2025 / 7 / 9 地震情報
Hi-net
年 月 日 時 分 秒 緯度 経度 深さ M 震央地名 .
2025-07-09 00:09:08.348 0.105 29.3224 0.9 129.4368 1.4 6.3 1.6 3.7 とから列島近海
2025-07-09 02:25:24.068 0.167 43.3144 1.2 142.1886 0.9 172.7 1.5 2.8 上川・空知地方(芦別市芦別 付近)
2025-07-09 02:36:05.834 0.058 38.9290 0.3 141.2126 0.4 87.3 0.4 2.5 岩手県南部(一関市狐禅寺藤ノ沢 付近)
2025-07-09 02:43:33.780 0.097 29.3792 2.6 129.5175 3.1 4.9 3.5 2.6 とから列島近海
2025-07-09 03:41:12.025 0.093 33.4618 0.7 138.6326 0.2 19.8 0.7 2.7 東海地方南方はるか沖
2025-07-09 03:55:26.073 0.045 29.3633 1.7 129.4347 1.6 3.4 4.0 2.9 とから列島近海
2025-07-09 04:00:17.162 0.212 28.1437 1.2 130.8625 1.7 68.2 1.4 3.3 奄美大島近海
2025-07-09 06:16:01.597 0.093 29.3426 1.4 129.4313 1.8 5.6 2.9 2.5 とから列島近海
2025-07-09 07:14:07.052 0.147 31.3861 0.7 131.6084 1.2 27.4 0.9 2.6 大隅半島南東沖
2025-07-09 07:32:34.529 0.123 29.2972 1.8 129.4662 1.6 14.0 1.5 3.3 とから列島近海
2025-07-09 07:53:36.656 0.118 29.3190 1.8 129.5195 1.9 11.8 0.7 2.5 とから列島近海
2025-07-09 09:19:45.603 0.017 34.0263 0.1 135.1225 0.1 6.7 0.5 2.5 和歌山県北西部(有田郡広川町西広 北西約2km沖)●
2025-07-09 10:43:45.462 0.111 29.3365 1.4 129.5718 1.6 9.3 0.7 3.1 とから列島近海
2025-07-09 11:50:52.296 0.313 30.0210 2.1 138.9264 2.8 466.3 4.4 4.7 鳥島近海(東青ヶ島村鳥島 西南西約140km沖)
2025-07-09 12:09:55.773 0.037 29.3233 1.6 129.3602 1.3 6.0 3.2 3.8 とから列島近海
2025-07-09 12:39:49.916 0.092 43.3770 0.9 146.0922 0.7 95.5 0.6 5.0 根室半島沖(根室市,納沙布岬 東方約22km沖)●●●
2025-07-09 12:52:19.195 0.034 33.7345 0.2 132.5573 0.2 44.6 0.3 2.5 伊予灘
2025-07-09 16:49:42.004 0.053 37.6655 0.3 141.6431 0.5 37.6 1.3 2.6 福島県東方沖
2025-07-09 18:20:14.314 0.761 34.8883 2.5 138.6801 3.5 212.9 6.4 2.8 駿河湾北部
2025-07-09 18:23:25.207 0.185 29.2600 2.2 129.6041 2.6 32.1 2.1 3.6 とから列島近海
2025-07-09 18:36:47.695 0.490 29.3079 0.6 129.3358 3.0 2.3 4.3 4.0 とから列島近海
2025-07-09 21:27:48.573 0.221 29.2971 4.5 129.4591 4.3 5.0 0.0 3.3 とから列島近海
2025-07-09 21:34:10.772 0.042 40.0297 0.2 141.9542 0.3 17.5 0.3 3.3 岩手県北東沖
2025-07-09 22:34:51.183 0.055 38.8243 0.3 140.6762 0.3 119.9 0.5 3.1 宮城県北部(大崎市鳴子温泉 付近)
防災科研Hi-net(高感度地震観測)http://www.hinet.bosai.go.jp/
Hi-net自動処理震源リストより作成。 M2.5以上の地震のみ抜粋し記載。
( )内は、Hi-netのデータより震源地検索をおこない求めた地名です。
震源地を確定できるものではありませんので、ご了解のほどお願いいたします。
■有感地震(Yahoo!地震情報)http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ 2025年7月9日 0時03分ごろ トカラ列島近海 M2.3 震度2 2025年7月9日 0時09分ごろ トカラ列島近海 M3.1 震度2 2025年7月9日 0時18分ごろ トカラ列島近海 M2.1 震度1 2025年7月9日 1時24分ごろ トカラ列島近海 M2.5 震度1 2025年7月9日 2時43分ごろ トカラ列島近海 M2.1 震度1 2025年7月9日 3時13分ごろ トカラ列島近海 M2.9 震度3 2025年7月9日 3時55分ごろ トカラ列島近海 M2.7 震度1 2025年7月9日 4時12分ごろ トカラ列島近海 M2.7 震度2 2025年7月9日 7時32分ごろ トカラ列島近海 M2.8 震度1 2025年7月9日 7時42分ごろ トカラ列島近海 M2.3 震度1 2025年7月9日 8時41分ごろ トカラ列島近海 M2.1 震度1 2025年7月9日 9時19分ごろ 紀伊水道 M2.5 震度1 2025年7月9日 10時04分ごろ トカラ列島近海 M2.1 震度1 2025年7月9日 10時38分ごろ トカラ列島近海 M2.3 震度1 2025年7月9日 10時43分ごろ トカラ列島近海 M2.8 震度2 2025年7月9日 12時10分ごろ トカラ列島近海 M3.4 震度3 2025年7月9日 12時40分ごろ 根室半島南東沖 M4.4 震度3 2025年7月9日 12時42分ごろ トカラ列島近海 M2.4 震度1 2025年7月9日 13時17分ごろ トカラ列島近海 M3.2 震度2 2025年7月9日 14時07分ごろ トカラ列島近海 M2.3 震度1 2025年7月9日 16時43分ごろ トカラ列島近海 M2.1 震度1 2025年7月9日 18時03分ごろ トカラ列島近海 M3.3 震度2 2025年7月9日 18時06分ごろ トカラ列島近海 M3.6 震度1 2025年7月9日 18時08分ごろ トカラ列島近海 M2.8 震度1 2025年7月9日 18時09分ごろ トカラ列島近海 M3.7 震度2 2025年7月9日 18時13分ごろ トカラ列島近海 M2.9 震度1 2025年7月9日 18時13分ごろ トカラ列島近海 M2.5 震度1 2025年7月9日 18時16分ごろ トカラ列島近海 M3.5 震度2 2025年7月9日 18時18分ごろ トカラ列島近海 M2.7 震度1 2025年7月9日 18時21分ごろ トカラ列島近海 M2.7 震度1 30 2025年7月9日 18時23分ごろ トカラ列島近海 M3.1 震度2 2025年7月9日 18時25分ごろ トカラ列島近海 M2.8 震度1 2025年7月9日 18時26分ごろ トカラ列島近海 M2.4 震度1 2025年7月9日 18時31分ごろ トカラ列島近海 M2.8 震度1 2025年7月9日 18時32分ごろ トカラ列島近海 M3.2 震度2 2025年7月9日 18時33分ごろ トカラ列島近海 M2.5 震度1 2025年7月9日 18時36分ごろ トカラ列島近海 M3.5 震度2 2025年7月9日 18時37分ごろ トカラ列島近海 M3.0 震度2 2025年7月9日 18時44分ごろ トカラ列島近海 M2.7 震度1 2025年7月9日 19時06分ごろ トカラ列島近海 M2.6 震度1 2025年7月9日 19時23分ごろ トカラ列島近海 M2.4 震度1 2025年7月9日 20時26分ごろ トカラ列島近海 M2.6 震度1 2025年7月9日 20時45分ごろ トカラ列島近海 M3.0 震度1 2025年7月9日 21時04分ごろ トカラ列島近海 M2.5 震度2 2025年7月9日 21時27分ごろ トカラ列島近海 M3.0 震度1 2025年7月9日 22時23分ごろ トカラ列島近海 M2.9 震度1 2025年7月9日 23時32分ごろ トカラ列島近海 M2.6 震度1 47件
Hi-net震源リストより(21:00から00:00まで)
★群発となっている"とから列島近海"は震度4以上を表示します。
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
2025-07-09 21:27:48.573 0.221 29.2971 4.5 129.4591 4.3 5.0 0.0 3.3 とから列島近海
2025-07-09 21:34:10.772 0.042 40.0297 0.2 141.9542 0.3 17.5 0.3 3.3 岩手県北東沖
2025-07-09 22:34:51.183 0.055 38.8243 0.3 140.6762 0.3 119.9 0.5 3.1 宮城県北部(大崎市鳴子温泉 付近)
※01:00更新リストより作成
★群発となっている"トカラ列島近海"は文字数枠の節約のため詳細は震度4以上を表示します。
有感地震(トカラ列島近海 M2.6 震度1) 2025年7月9日 23時32分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.9 震度1) 2025年7月9日 22時23分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M3.0 震度1) 2025年7月9日 21時27分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.5 震度2) 2025年7月9日 21時04分ごろ
Hi-net震源リストより(06:00から21:00まで)
★群発となっている"とから列島近海"は震度4以上を表示します。
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■06:00~09:00
2025-07-09 06:16:01.597 0.093 29.3426 1.4 129.4313 1.8 5.6 2.9 2.5 とから列島近海
2025-07-09 07:14:07.052 0.147 31.3861 0.7 131.6084 1.2 27.4 0.9 2.6 大隅半島南東沖
2025-07-09 07:32:34.529 0.123 29.2972 1.8 129.4662 1.6 14.0 1.5 3.3 とから列島近海
2025-07-09 07:53:36.656 0.118 29.3190 1.8 129.5195 1.9 11.8 0.7 2.5 とから列島近海
■09:00~12:00
2025-07-09 09:19:45.603 0.017 34.0263 0.1 135.1225 0.1 6.7 0.5 2.5 和歌山県北西部(有田郡広川町西広 北西約2km沖)●
2025-07-09 10:43:45.462 0.111 29.3365 1.4 129.5718 1.6 9.3 0.7 3.1 とから列島近海
2025-07-09 11:50:52.296 0.313 30.0210 2.1 138.9264 2.8 466.3 4.4 4.7 鳥島近海(東京都青ヶ島村鳥島 西南西約140km沖)
■12:00~15:00
2025-07-09 12:09:55.773 0.037 29.3233 1.6 129.3602 1.3 6.0 3.2 3.8 とから列島近海
2025-07-09 12:39:49.916 0.092 43.3770 0.9 146.0922 0.7 95.5 0.6 5.0 根室半島沖(北海道根室市,納沙布岬 東方約22km沖)●●●
2025-07-09 12:52:19.195 0.034 33.7345 0.2 132.5573 0.2 44.6 0.3 2.5 伊予灘
■15:00~18:00
2025-07-09 16:49:42.004 0.053 37.6655 0.3 141.6431 0.5 37.6 1.3 2.6 福島県東方沖
■18:00~21:00
2025-07-09 18:20:14.314 0.761 34.8883 2.5 138.6801 3.5 212.9 6.4 2.8 駿河湾北部
2025-07-09 18:23:25.207 0.185 29.2600 2.2 129.6041 2.6 32.1 2.1 3.6 とから列島近海
2025-07-09 18:36:47.695 0.490 29.3079 0.6 129.3358 3.0 2.3 4.3 4.0 とから列島近海
※21:30更新リストより作成
★文字数枠の節約のためトカラ列島近海の詳細は震度4以上を表示します。
有感地震(トカラ列島近海 M3.0 震度1) 2025年7月9日 20時45分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.6 震度1) 2025年7月9日 20時26分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.4 震度1) 2025年7月9日 19時23分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.6 震度1) 2025年7月9日 19時06分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.7 震度1) 2025年7月9日 18時44分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M3.0 震度2) 2025年7月9日 18時37分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M3.5 震度2) 2025年7月9日 18時36分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.5 震度1) 2025年7月9日 18時33分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M3.2 震度2) 2025年7月9日 18時32分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.8 震度1) 2025年7月9日 18時31分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.4 震度1) 2025年7月9日 18時26分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.8 震度1) 2025年7月9日 18時25分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M3.1 震度2) 2025年7月9日 18時23分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.7 震度1) 2025年7月9日 18時21分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.7 震度1) 2025年7月9日 18時18分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M3.5 震度2) 2025年7月9日 18時16分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.9 震度1) 2025年7月9日 18時13分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.5 震度1) 2025年7月9日 18時13分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M3.7 震度2) 2025年7月9日 18時09分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.8 震度1) 2025年7月9日 18時08分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M3.6 震度1) 2025年7月9日 18時06分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M3.3 震度2) 2025年7月9日 18時03分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.1 震度1) 2025年7月9日 16時43分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.3 震度1) 2025年7月9日 14時07分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M3.2 震度2) 2025年7月9日 13時17分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.4 震度1) 2025年7月9日 12時42分ごろ
有感地震(根室半島南東沖 M4.4 震度3)
発生時刻 2025年7月9日 12時40分ごろ
震源地 根室半島南東沖
最大震度 3
マグニチュード 4.4
深さ 100km
緯度/経度 北緯43.4度/東経146.0度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度3
北海道 根室市 別海町
震度2
北海道 釧路市 釧路町 浜中町 標茶町 中標津町
震度1
北海道 斜里町 十勝池田町 本別町 厚岸町 弟子屈町 鶴居村 白糠町 標津町
有感地震(トカラ列島近海 M3.4 震度3) 2025年7月9日 12時10分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.8 震度2) 2025年7月9日 10時43分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.3 震度1) 2025年7月9日 10時38分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.1 震度1) 2025年7月9日 10時04分ごろ
有感地震(紀伊水道 M2.5 震度1)
発生時刻 2025年7月9日 9時19分ごろ
震源地 紀伊水道
最大震度 1
マグニチュード 2.5
深さ ごく浅い
緯度/経度 北緯34.0度/東経135.1度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
和歌山県 湯浅町
有感地震(トカラ列島近海 M2.1 震度1) 2025年7月9日 8時41分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.3 震度1) 2025年7月9日 7時42分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.8 震度1) 2025年7月9日 7時32分ごろ
Hi-net震源リストより(00:00から06:00まで)
★群発となっている"とから列島近海"は震度4以上を表示します。
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■00:00~03:00
2025-07-09 00:09:08.348 0.105 29.3224 0.9 129.4368 1.4 6.3 1.6 3.7 とから列島近海
2025-07-09 02:25:24.068 0.167 43.3144 1.2 142.1886 0.9 172.7 1.5 2.8 上川・空知地方(北海道芦別市芦別 付近)
2025-07-09 02:36:05.834 0.058 38.9290 0.3 141.2126 0.4 87.3 0.4 2.5 岩手県南部(一関市狐禅寺藤ノ沢 付近)
2025-07-09 02:43:33.780 0.097 29.3792 2.6 129.5175 3.1 4.9 3.5 2.6 とから列島近海
■03:00~06:00
2025-07-09 03:41:12.025 0.093 33.4618 0.7 138.6326 0.2 19.8 0.7 2.7 東海地方南方はるか沖
2025-07-09 03:55:26.073 0.045 29.3633 1.7 129.4347 1.6 3.4 4.0 2.9 とから列島近海
2025-07-09 04:00:17.162 0.212 28.1437 1.2 130.8625 1.7 68.2 1.4 3.3 奄美大島近海
※06:00更新リストより作成
★群発となっている"トカラ列島近海"は文字数枠の節約のため詳細は震度4以上を表示します。
有感地震(トカラ列島近海 M2.7 震度2) 2025年7月9日 4時12分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.7 震度1) 2025年7月9日 3時55分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.9 震度3) 2025年7月9日 3時13分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.1 震度1) 2025年7月9日 2時43分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.5 震度1) 2025年7月9日 1時24分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.1 震度1) 2025年7月9日 0時18分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M3.1 震度2) 2025年7月9日 0時09分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.3 震度2) 2025年7月9日 0時03分ごろ
- 2025/07/09(水) 06:22:22|
- 地震情報|
- Trackback(-) |
- コメント:0