2025 / 7 / 26 地震情報
Hi-net
年 月 日 時 分 秒 緯度 経度 深さ M 震央地名 .
2025-07-26 00:28:35.359 0.017 32.7979 0.1 130.1351 0.1 9.2 0.3 3.5 雲仙岳付近(諫早市森山町唐比東 付近)●●
2025-07-26 00:43:05.644 0.168 42.3633 0.6 141.2920 0.6 125.3 1.5 2.5 苫小牧南方沖
2025-07-26 04:46:28.629 0.123 31.1143 0.5 130.3555 0.8 163.7 1.1 3.2 薩摩半島付近
2025-07-26 06:24:22.606 0.034 38.9262 0.2 141.9226 0.3 49.3 0.3 3.8 金華山付近(三陸町綾里 東南東約13km沖)●
2025-07-26 06:36:04.822 0.544 33.2344 3.1 135.4243 3.0 126.4 4.2 2.8 紀伊半島南方沖
2025-07-26 06:43:24.393 0.008 34.9030 0.0 134.2438 0.0 18.3 0.1 3.5 岡山県(備前市吉永町加賀美 付近)●●
2025-07-26 06:47:20.922 0.025 37.0567 0.1 140.7152 0.2 17.5 0.3 2.8 福島県東部(いわき市遠野町入遠野 付近)
2025-07-26 08:19:36.605 0.533 37.6257 1.6 139.4341 1.6 169.1 6.6 3.0 新潟県北東部(阿賀町日野川丙 付近)
2025-07-26 08:35:04.545 0.148 41.6363 2.1 144.2502 0.6 31.6 0.7 3.1 十勝地方南東沖
2025-07-26 08:52ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M2.3 トカラ列島近海(参考:十島村悪石島 南方約16km沖)●
2025-07-26 09:19:34.827 0.029 38.1873 0.2 141.6905 0.3 49.3 0.2 2.8 宮城県東方沖
2025-07-26 11:37ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M2.7 トカラ列島近海(参考:十島村悪石島 西方約19km沖)●
2025-07-26 14:02:39.504 0.035 39.4476 0.3 142.4781 0.2 36.9 0.5 3.2 岩手県東方沖
2025-07-26 14:48:38.592 0.073 36.1752 0.3 140.9954 0.8 39.6 0.9 2.6 茨城県東方沖
2025-07-26 14:53:38.878 0.185 44.9029 2.1 144.1242 1.0 77.4 4.4 2.7 北海道北東沖
2025-07-26 15:52:46.526 0.015 36.9511 0.1 140.5843 0.1 10.0 0.2 3.1 福島県中部(東白川郡鮫川村青生野江堀 付近)
2025-07-26 17:17:42.013 0.686 29.3277 0.7 129.3983 4.7 2.9 6.4 2.7 とから列島近海(十島村小宝島 北東約13km沖)●
2025-07-26 17:28:49.406 0.612 29.3206 0.8 129.4094 5.0 4.4 5.2 2.9 とから列島近海
2025-07-26 18:20:33.673 0.058 31.4504 0.5 130.8413 0.5 17.7 0.5 2.6 大隅半島付近(鹿児島県鹿屋市上祓川町 付近)
2025-07-26 18:20ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M4.3 トカラ列島近海(参考:小宝島 北東約10km沖)●●●
2025-07-26 18:39:37.390 0.379 42.7598 2.0 146.4631 1.9 12.7 2.3 2.5 根室半島沖
2025-07-26 18:51ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M3.1 トカラ列島近海(参考:十島村悪石島 南方約27km沖)●●
2025-07-26 19:52ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M2.6 トカラ列島近海(参考:十島村悪石島 南西約18km沖)●
2025-07-26 21:23:23.152 0.032 33.1528 0.2 132.3012 0.2 41.2 0.3 2.5 豊後水道(愛媛県宇和島市日振島 付近)
2025-07-26 21:45:29.998 0.074 32.5592 0.4 131.1001 0.5 149.8 0.6 3.2 宮崎県北部(東臼杵郡椎葉村不土野 付近)
2025-07-26 22:16:21.782 0.197 33.2115 0.8 140.4962 2.9 36.4 7.7 3.2 八丈島東方沖
防災科研Hi-net(高感度地震観測)http://www.hinet.bosai.go.jp/
Hi-net自動処理震源リストより作成。 M2.5以上の地震のみ抜粋し記載。
( )内は、Hi-netのデータより震源地検索をおこない求めた地名です。
震源地を確定できるものではありませんので、ご了解のほどお願いいたします。
■有感地震(Yahoo!地震情報)http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ 2025年7月26日 00時28分ごろ 長崎県南西部 M3.3 震度2 2025年7月26日 06時24分ごろ 宮城県沖 M3.6 震度1 2025年7月26日 06時43分ごろ 岡山県南部 M3.3 震度2 2025年7月26日 08時52分ごろ トカラ列島近海 M2.3 震度1 2025年7月26日 11時37分ごろ トカラ列島近海 M2.7 震度1 2025年7月26日 17時17分ごろ トカラ列島近海 M2.4 震度1 2025年7月26日 18時20分ごろ トカラ列島近海 M4.3 震度3 2025年7月26日 18時51分ごろ トカラ列島近海 M3.1 震度2 2025年7月26日 19時52分ごろ トカラ列島近海 M2.6 震度1
Hi-net震源リストより(21:00から00:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
2025-07-26 21:23:23.152 0.032 33.1528 0.2 132.3012 0.2 41.2 0.3 2.5 豊後水道(愛媛県宇和島市日振島 付近)
2025-07-26 21:45:29.998 0.074 32.5592 0.4 131.1001 0.5 149.8 0.6 3.2 宮崎県北部(東臼杵郡椎葉村不土野 付近)
2025-07-26 22:16:21.782 0.197 33.2115 0.8 140.4962 2.9 36.4 7.7 3.2 八丈島東方沖
※00:30更新リストより作成
Hi-net震源リストより(09:00から21:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■09:00~12:00
2025-07-26 09:19:34.827 0.029 38.1873 0.2 141.6905 0.3 49.3 0.2 2.8 宮城県東方沖
2025-07-26 11:37ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M2.7 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村悪石島 西方約19km沖)●
■12:00~15:00
2025-07-26 14:02:39.504 0.035 39.4476 0.3 142.4781 0.2 36.9 0.5 3.2 岩手県東方沖
2025-07-26 14:48:38.592 0.073 36.1752 0.3 140.9954 0.8 39.6 0.9 2.6 茨城県東方沖
2025-07-26 14:53:38.878 0.185 44.9029 2.1 144.1242 1.0 77.4 4.4 2.7 北海道北東沖
■15:00~18:00
2025-07-26 15:52:46.526 0.015 36.9511 0.1 140.5843 0.1 10.0 0.2 3.1 福島県中部(東白川郡鮫川村青生野江堀 付近)
2025-07-26 17:17:42.013 0.686 29.3277 0.7 129.3983 4.7 2.9 6.4 2.7 とから列島近海(鹿児島県十島村小宝島 北東約13km沖)●
2025-07-26 17:28:49.406 0.612 29.3206 0.8 129.4094 5.0 4.4 5.2 2.9 とから列島近海
■18:00~21:00
2025-07-26 18:20:33.673 0.058 31.4504 0.5 130.8413 0.5 17.7 0.5 2.6 大隅半島付近(鹿児島県鹿屋市上祓川町 付近)
2025-07-26 18:20ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M4.3 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村小宝島 北東約10km沖)●●●
2025-07-26 18:39:37.390 0.379 42.7598 2.0 146.4631 1.9 12.7 2.3 2.5 根室半島沖
2025-07-26 18:51ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M3.1 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村悪石島 南方約27km沖)●●
2025-07-26 19:52ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M2.6 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村悪石島 南西約18km沖)●
※21:00更新リストより作成
有感地震(トカラ列島近海 M2.6 震度1)
発生時刻 2025年7月26日 19時52分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 1
マグニチュード 2.6
深さ 10km
緯度/経度 北緯29.3度/東経129.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村
有感地震(トカラ列島近海 M3.1 震度2)
発生時刻 2025年7月26日 18時51分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 2
マグニチュード 3.1
深さ 20km
緯度/経度 北緯29.2度/東経129.6度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
鹿児島県 鹿児島十島村
有感地震(トカラ列島近海 M4.3 震度3)
発生時刻 2025年7月26日 18時20分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 3
マグニチュード 4.3
深さ 20km
緯度/経度 北緯29.3度/東経129.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度3
鹿児島県 鹿児島十島村
震度1
鹿児島県 奄美市
有感地震(トカラ列島近海 M2.4 震度1)
発生時刻 2025年7月26日 17時17分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 1
マグニチュード 2.4
深さ 10km
緯度/経度 北緯29.3度/東経129.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村
有感地震(トカラ列島近海 M2.7 震度1)
発生時刻 2025年7月26日 11時37分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 1
マグニチュード 2.7
深さ 20km
緯度/経度 北緯29.4度/東経129.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村
Hi-net震源リストより(00:00から09:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■00:00~03:00
2025-07-26 00:28:35.359 0.017 32.7979 0.1 130.1351 0.1 9.2 0.3 3.5 雲仙岳付近(長崎県諫早市森山町唐比東 付近)●●
2025-07-26 00:43:05.644 0.168 42.3633 0.6 141.2920 0.6 125.3 1.5 2.5 苫小牧南方沖
■03:00~06:00
2025-07-26 04:46:28.629 0.123 31.1143 0.5 130.3555 0.8 163.7 1.1 3.2 薩摩半島付近
■06:00~09:00
2025-07-26 06:24:22.606 0.034 38.9262 0.2 141.9226 0.3 49.3 0.3 3.8 金華山付近(岩手県三陸町綾里 東南東約13km沖)●
2025-07-26 06:36:04.822 0.544 33.2344 3.1 135.4243 3.0 126.4 4.2 2.8 紀伊半島南方沖
2025-07-26 06:43:24.393 0.008 34.9030 0.0 134.2438 0.0 18.3 0.1 3.5 岡山県(備前市吉永町加賀美 付近)●●
2025-07-26 06:47:20.922 0.025 37.0567 0.1 140.7152 0.2 17.5 0.3 2.8 福島県東部(いわき市遠野町入遠野 付近)
2025-07-26 08:19:36.605 0.533 37.6257 1.6 139.4341 1.6 169.1 6.6 3.0 新潟県北東部(東蒲原郡阿賀町日野川丙 付近)
2025-07-26 08:35:04.545 0.148 41.6363 2.1 144.2502 0.6 31.6 0.7 3.1 十勝地方南東沖
2025-07-26 08:52ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M2.3 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村悪石島 南方約16km沖)●
※10:00更新リストより作成
有感地震(トカラ列島近海 M2.3 震度1)
発生時刻 2025年7月26日 8時52分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 1
マグニチュード 2.3
深さ 20km
緯度/経度 北緯29.3度/東経129.6度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村
有感地震(岡山県南部 M3.3 震度2)
発生時刻 2025年7月26日 6時43分ごろ
震源地 岡山県南部
最大震度 2
マグニチュード 3.3
深さ 20km
緯度/経度 北緯34.9度/東経134.2度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
兵庫県 上郡町 佐用町
震度1
兵庫県 姫路市 相生市 豊岡市 赤穂市 朝来市 宍粟市 たつの市
岡山県 岡山東区 津山市 赤磐市 美作市 和気町 勝央町 岡山美咲町
有感地震(宮城県沖 M3.6 震度1)
発生時刻 2025年7月26日 6時24分ごろ
震源地 宮城県沖
最大震度 1
マグニチュード 3.6
深さ 50km
緯度/経度 北緯38.9度/東経141.9度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
岩手県 大船渡市 一関市 陸前高田市 釜石市 大槌町
宮城県 気仙沼市 登米市 南三陸町
有感地震(長崎県南西部 M3.3 震度2)
発生時刻 2025年7月26日 0時28分ごろ
震源地 長崎県南西部
最大震度 2
マグニチュード 3.3
深さ 10km
緯度/経度 北緯32.8度/東経130.1度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
長崎県 長崎市 諫早市 大村市 雲仙市
震度1
佐賀県 嬉野市
長崎県 南島原市 長与町 東彼杵町
- 2025/07/26(土) 10:35:25|
- 地震情報|
- Trackback(-) |
- コメント:0