2025 / 11 / 21 地震情報
Hi-net
年 月 日 時 分 秒 緯度 経度 深さ M 震央地名 .
2025-11-21 00:38:25.182 0.106 39.5040 2.2 144.0869 1.4 19.4 2.4 3.4 三陸東方はるか沖
2025-11-21 01:06:58.573 0.154 36.4183 0.4 141.5856 1.2 42.4 3.9 3.3 茨城県東方はるか沖
2025-11-21 02:04:54.521 0.031 39.4770 0.6 142.5725 0.3 33.4 0.8 2.6 岩手県東方沖
2025-11-21 02:38:59.871 0.027 38.2192 0.2 141.7887 0.3 46.1 0.2 2.6 宮城県東方沖
2025-11-21 03:38:12.660 0.053 39.4572 0.6 142.5637 0.3 37.5 0.9 2.5 岩手県東方沖
2025-11-21 03:46:39.320 0.076 35.8426 0.4 139.9754 0.4 107.1 0.6 2.6 千葉県北部(柏市新柏 付近)
2025-11-21 03:51:50.978 0.012 36.0797 0.1 137.5362 0.1 5.7 0.4 2.8 長野県西部(岐阜_高根町阿多野郷 付近)●●
2025-11-21 04:18:20.695 0.372 30.1697 1.9 131.2145 2.2 22.4 0.8 2.7 種子島東方沖
2025-11-21 04:53:41.426 0.038 39.3930 1.4 144.0758 0.5 23.8 0.6 3.1 三陸東方はるか沖
2025-11-21 06:09:48.048 0.038 29.9154 0.9 129.9894 1.2 11.4 0.8 2.8 とから列島近海(十島村口之島 南東約6km沖)●●
2025-11-21 08:00:58.859 0.058 39.4702 1.1 142.5656 0.4 31.9 0.8 3.6 岩手県東方沖
2025-11-21 08:36ごろ ----------(リストにはありません)--------- 110km --- M5.0 宮古島北西沖(参考:宮古島市,池間 北西約100km沖)●●
2025-11-21 08:46ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M1.7 上川地方北部(参考:幌加内町, 朱鞠内湖付近)●●
2025-11-21 11:08:26.861 0.040 39.2506 0.8 142.4478 0.3 29.1 0.4 3.2 岩手県東方沖
2025-11-21 11:42:48.448 0.027 39.2542 0.3 142.3706 0.2 34.6 0.4 3.3 岩手県東方沖
2025-11-21 11:48:45.104 0.065 33.5114 0.3 131.5416 0.3 121.4 0.6 2.5 大分県北部(杵築市大田沓掛 付近)
2025-11-21 12:17ごろ ----------(リストにはありません)---------- 80km --- M4.4 国後島付近(参考:根室市,納沙布岬 北東約104km沖)●
2025-11-21 12:24:08.977 0.027 35.6058 0.3 139.8763 0.2 31.9 0.3 3.6 東京都(千葉_浦安市舞浜 南方約2km沖)●●
2025-11-21 15:07:17.669 0.063 39.4532 1.1 142.5488 0.5 28.4 1.2 3.4 岩手県東方沖
2025-11-21 16:22:56.388 0.038 39.2585 0.3 142.3700 0.2 37.4 0.5 3.2 岩手県東方沖
2025-11-21 16:35:36.369 0.079 39.4402 0.4 142.5822 0.5 27.6 0.5 2.5 岩手県東方沖
2025-11-21 16:58:52.511 0.021 36.7578 0.1 140.5785 0.2 9.3 0.3 2.9 茨城県北部(高萩市上君田 付近)
2025-11-21 21:22:01.422 0.107 39.7699 0.4 143.9264 0.5 25.4 1.0 6.0 三陸東方はるか沖(宮古市田老 東方約164km沖)●●
2025-11-21 21:23:48.042 0.618 35.7977 3.5 135.8299 4.7 41.6 7.8 2.7 若狭湾東部
2025-11-21 23:23:04.240 0.027 43.4155 0.2 142.9037 0.2 5.6 0.9 2.7 大雪山系(上川郡新得町屈足 付近)
2025-11-21 23:23:07.835 0.280 43.4840 1.9 142.6555 1.4 15.2 2.6 2.6 大雪山系(上川郡美瑛町白金 付近)
2025-11-21 23:57:33.229 0.042 42.3807 0.4 144.4267 0.7 20.4 1.2 2.7 十勝地方南東沖
防災科研Hi-net(高感度地震観測)http://www.hinet.bosai.go.jp/
Hi-net自動処理震源リストより作成。 M2.5以上の地震のみ抜粋し記載。
( )内は、Hi-netのデータより震源地検索をおこない求めた地名です。
震源地を確定できるものではありませんので、ご了解のほどお願いいたします。
■有感地震(Yahoo!地震情報)http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ 2025年11月21日 03時51分ごろ 岐阜県飛騨地方 M2.8 震度2 2025年11月21日 06時09分ごろ トカラ列島近海 M2.4 震度2 2025年11月21日 08時36分ごろ 宮古島北西沖 M5.0 震度2 2025年11月21日 08時46分ごろ 上川地方北部 M1.7 震度2 2025年11月21日 12時17分ごろ 国後島付近 M4.4 震度1 2025年11月21日 12時24分ごろ 東京湾 M4.0 震度2 2025年11月21日 21時22分ごろ 三陸沖 M5.5 震度2
Hi-net震源リストより(21:00から00:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
2025-11-21 21:22:01.422 0.107 39.7699 0.4 143.9264 0.5 25.4 1.0 6.0 三陸東方はるか沖(岩手県宮古市田老和野 東方約164km沖)●●
2025-11-21 21:23:48.042 0.618 35.7977 3.5 135.8299 4.7 41.6 7.8 2.7 若狭湾東部
2025-11-21 23:23:04.240 0.027 43.4155 0.2 142.9037 0.2 5.6 0.9 2.7 大雪山系(北海道上川郡新得町屈足 付近)
2025-11-21 23:23:07.835 0.280 43.4840 1.9 142.6555 1.4 15.2 2.6 2.6 大雪山系(北海道上川郡美瑛町白金 付近)
2025-11-21 23:57:33.229 0.042 42.3807 0.4 144.4267 0.7 20.4 1.2 2.7 十勝地方南東沖
※00:00更新リストより作成
有感地震(三陸沖 M5.5 震度2)
発生時刻 2025年11月21日 21時22分ごろ
震源地 三陸沖
最大震度 2
マグニチュード 5.5
深さ 10km
緯度/経度 北緯39.6度/東経143.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
青森県 おいらせ町 青森南部町
岩手県 盛岡市 宮古市 矢巾町 普代村 野田村
宮城県 登米市
震度1
北海道 函館市
青森県 青森市 八戸市 十和田市 三沢市 むつ市 平内町 外ヶ浜町 野辺地町 七戸町 六戸町 東北町 東通村 三戸町 五戸町 階上町
岩手県 大船渡市 花巻市 北上市 久慈市 遠野市 一関市 釜石市 二戸市 八幡平市 奥州市 滝沢市 雫石町 紫波町 西和賀町 山田町 田野畑村
宮城県 石巻市 気仙沼市 岩沼市 栗原市 大崎市 大河原町 丸森町 亘理町 松島町 色麻町 宮城加美町 宮城美里町
秋田県 秋田市 横手市 大館市 由利本荘市 大仙市 仙北市 井川町 秋田美郷町
山形県 中山町
Hi-net震源リストより(06:00から21:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■06:00~09:00
2025-11-21 06:09:48.048 0.038 29.9154 0.9 129.9894 1.2 11.4 0.8 2.8 とから列島近海(鹿児島県十島村口之島 南東約6km沖)●●
2025-11-21 08:00:58.859 0.058 39.4702 1.1 142.5656 0.4 31.9 0.8 3.6 岩手県東方沖
2025-11-21 08:36ごろ ----------(リストにはありません)--------- 110km --- M5.0 宮古島北西沖(参考:沖縄県宮古島市平良池間 北西約100km沖)●●
2025-11-21 08:46ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M1.7 上川地方北部(参考:北海道雨竜郡幌加内町, 朱鞠内湖付近)●●
■09:00~12:00
2025-11-21 11:08:26.861 0.040 39.2506 0.8 142.4478 0.3 29.1 0.4 3.2 岩手県東方沖
2025-11-21 11:42:48.448 0.027 39.2542 0.3 142.3706 0.2 34.6 0.4 3.3 岩手県東方沖
2025-11-21 11:48:45.104 0.065 33.5114 0.3 131.5416 0.3 121.4 0.6 2.5 大分県北部(杵築市大田沓掛 付近)
■12:00~15:00
2025-11-21 12:17ごろ ----------(リストにはありません)---------- 80km --- M4.4 国後島付近(参考:北海道根室市,納沙布岬 北東約104km沖)●
2025-11-21 12:24:08.977 0.027 35.6058 0.3 139.8763 0.2 31.9 0.3 3.6 東京都(千葉県浦安市舞浜 南方約2km沖)●●
■15:00~18:00
2025-11-21 15:07:17.669 0.063 39.4532 1.1 142.5488 0.5 28.4 1.2 3.4 岩手県東方沖
2025-11-21 16:22:56.388 0.038 39.2585 0.3 142.3700 0.2 37.4 0.5 3.2 岩手県東方沖
2025-11-21 16:35:36.369 0.079 39.4402 0.4 142.5822 0.5 27.6 0.5 2.5 岩手県東方沖
2025-11-21 16:58:52.511 0.021 36.7578 0.1 140.5785 0.2 9.3 0.3 2.9 茨城県北部(高萩市上君田 付近)
■18:00~21:00
M2.5以上のデータはありませんでした。
※21:00更新リストより作成
有感地震(東京湾 M4.0 震度2)
発生時刻 2025年11月21日 12時24分ごろ
震源地 東京湾
最大震度 2
マグニチュード 4.0
深さ 40km
緯度/経度 北緯35.6度/東経139.9度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
茨城県 坂東市
千葉県 千葉稲毛区 市川市 浦安市
東京都 東京千代田区 東京文京区 東京北区 東京足立区 東京葛飾区 東京江戸川区
震度1
埼玉県 さいたま北区 さいたま大宮区 さいたま浦和区 さいたま南区 さいたま緑区 川口市 狭山市 草加市 越谷市 蕨市 八潮市
千葉県 千葉中央区 千葉花見川区 千葉若葉区 千葉緑区 千葉美浜区 船橋市 松戸市 野田市 習志野市 柏市 市原市 八千代市 鎌ケ谷市 四街道市 印西市 白井市
東京都 東京中央区 東京港区 東京新宿区 東京台東区 東京墨田区 東京江東区 東京品川区 東京大田区 東京渋谷区 東京豊島区 東京荒川区 東京練馬区
神奈川県 川崎川崎区 川崎中原区
有感地震(国後島付近 M4.4 震度1)
発生時刻 2025年11月21日 12時17分ごろ
震源地 国後島付近
最大震度 1
マグニチュード 4.4
深さ 80km
緯度/経度 北緯44.0度/東経146.8度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
北海道 根室市 別海町 標津町
有感地震(上川地方北部 M1.7 震度2)
発生時刻 2025年11月21日 8時46分ごろ
震源地 上川地方北部
最大震度 2
マグニチュード 1.7
深さ 10km
緯度/経度 北緯44.3度/東経142.2度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
北海道 幌加内町
有感地震(宮古島北西沖 M5.0 震度2)
発生時刻 2025年11月21日 8時36分ごろ
震源地 宮古島北西沖
最大震度 2
マグニチュード 5.0
深さ 110km
緯度/経度 北緯25.7度/東経124.7度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
沖縄県 石垣市 宮古島市
震度1
沖縄県 多良間村 竹富町
有感地震(トカラ列島近海 M2.4 震度2)
発生時刻 2025年11月21日 6時09分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 2
マグニチュード 2.4
深さ 10km
緯度/経度 北緯29.9度/東経130.0度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
鹿児島県 鹿児島十島村
Hi-net震源リストより(00:00から06:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■00:00~03:00
2025-11-21 00:38:25.182 0.106 39.5040 2.2 144.0869 1.4 19.4 2.4 3.4 三陸東方はるか沖
2025-11-21 01:06:58.573 0.154 36.4183 0.4 141.5856 1.2 42.4 3.9 3.3 茨城県東方はるか沖
2025-11-21 02:04:54.521 0.031 39.4770 0.6 142.5725 0.3 33.4 0.8 2.6 岩手県東方沖
2025-11-21 02:38:59.871 0.027 38.2192 0.2 141.7887 0.3 46.1 0.2 2.6 宮城県東方沖
■03:00~06:00
2025-11-21 03:38:12.660 0.053 39.4572 0.6 142.5637 0.3 37.5 0.9 2.5 岩手県東方沖
2025-11-21 03:46:39.320 0.076 35.8426 0.4 139.9754 0.4 107.1 0.6 2.6 千葉県北部(柏市新柏3丁目 付近)
2025-11-21 03:51:50.978 0.012 36.0797 0.1 137.5362 0.1 5.7 0.4 2.8 長野県西部(岐阜県高山市高根町阿多野郷 付近)●●
2025-11-21 04:18:20.695 0.372 30.1697 1.9 131.2145 2.2 22.4 0.8 2.7 種子島東方沖
2025-11-21 04:53:41.426 0.038 39.3930 1.4 144.0758 0.5 23.8 0.6 3.1 三陸東方はるか沖
※06:00更新リストより作成
有感地震(岐阜県飛騨地方 M2.8 震度2)
発生時刻 2025年11月21日 3時51分ごろ
震源地 岐阜県飛騨地方
最大震度 2
マグニチュード 2.8
深さ 10km
緯度/経度 北緯36.1度/東経137.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
岐阜県 高山市
PR
- 2025/11/21(金) 06:18:20|
- 地震情報|
- Trackback(-) |
- コメント:0
