2025 / 11 / 18 地震情報
Hi-net
年 月 日 時 分 秒 緯度 経度 深さ M 震央地名 .
2025-11-18 00:06ごろ ----------(リストにはありません)---------- 30km --- M2.9 沖縄本島近海(参考:国頭郡国頭村楚洲 東方約8km沖)●
2025-11-18 02:10:25.228 0.081 33.2154 0.4 131.3803 0.4 132.1 0.7 2.5 大分県北部(由布市庄内町平石 付近)
2025-11-18 02:22:54.590 0.028 34.3040 0.2 138.5834 0.2 17.4 0.9 2.6 駿河湾南方沖
2025-11-18 03:09:30.684 0.112 42.4752 0.8 142.1026 0.6 123.6 1.0 3.0 日高地方(沙流郡日高町旭町 付近)
2025-11-18 04:06ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M5.7 三陸沖(参考:宮古市田老向山 東方約112km沖)●●●
2025-11-18 04:06:57.031 0.206 40.1724 0.9 141.3060 1.5 21.8 2.4 4.5 岩手県北部(一戸町小鳥谷 付近)
2025-11-18 04:13:13.699 0.167 42.4315 1.6 141.7940 1.1 96.0 1.3 2.8 苫小牧南方沖
2025-11-18 04:18:11.134 0.187 39.8472 0.8 143.2274 0.6 7.1 1.7 3.3 三陸東方はるか沖
2025-11-18 04:21:25.144 0.185 39.8114 0.9 143.1628 0.9 3.2 1.9 3.0 三陸東方はるか沖
2025-11-18 04:29:31.665 0.362 30.1408 2.1 131.0898 2.0 20.8 0.7 2.7 種子島近海
2025-11-18 04:34:44.405 0.246 39.8516 1.0 143.1841 1.2 5.1 1.9 3.1 三陸東方はるか沖
2025-11-18 05:27:35.131 0.018 34.4571 0.1 139.1983 0.1 13.7 0.2 3.2 新島近海(新島村根浮 西北西約8km沖)●●
2025-11-18 05:52:11.194 0.019 34.4599 0.1 139.2003 0.2 14.4 0.2 2.7 新島近海(新島村根浮 西北西約8km沖)●
2025-11-18 06:03:23.137 0.142 38.7795 0.7 140.8828 0.8 131.4 1.2 2.5 宮城県北部(栗原市一迫 付近)
2025-11-18 06:24:31.292 0.028 38.6119 0.2 141.4605 0.2 75.1 0.2 3.8 宮城県北部(北上町十三浜長塩谷 付近)●
2025-11-18 06:46ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M2.6 新島・神津島近海(参考:新島村根浮 北西約10km沖)●
2025-11-18 07:22:03.576 0.153 39.7467 0.6 142.7052 1.1 25.6 0.8 2.5 岩手県東方沖
2025-11-18 08:02:41.615 0.053 34.4359 1.1 141.0042 0.7 65.1 0.5 2.8 房総半島南方はるか沖
2025-11-18 08:06:14.860 0.508 39.8717 1.7 143.1747 3.0 2.2 2.6 2.5 三陸東方はるか沖
2025-11-18 08:46:16.062 0.153 41.9501 1.2 142.4814 0.9 42.0 1.9 4.0 浦河南方沖(浦河町築地 南西約34km沖)●
2025-11-18 09:06:09.792 0.044 43.7524 0.4 144.7606 0.3 4.6 2.3 2.5 知床半島付近(標津町古多糠 付近)
2025-11-18 10:12:14.706 0.100 37.5907 0.4 140.3273 0.5 99.8 0.9 2.6 福島県中部(安達郡大玉村玉井 付近)
2025-11-18 11:05ごろ ----------(リストにはありません)---------- 30km --- M4.3 岩手県沖(参考:釜石市平田 東方約47km沖)●
2025-11-18 11:42:34.236 0.061 39.2540 1.1 142.4593 0.4 28.7 0.6 2.7 岩手県東方沖
2025-11-18 12:03:36.966 0.028 38.5336 0.1 141.7296 0.3 51.9 0.2 3.7 金華山付近(雄勝町大須大日陰 東方約17km沖)●
2025-11-18 12:22:52.636 0.037 36.4383 0.2 140.6588 0.3 52.8 0.3 3.5 茨城県北部(東海村照沼 東方約3km沖)●●
2025-11-18 12:27:22.449 0.066 39.2520 1.0 142.4423 0.4 26.9 0.6 2.9 岩手県東方沖
2025-11-18 14:12:11.980 0.051 40.4447 0.4 141.9506 0.5 56.4 0.4 2.8 岩手県北東沖
2025-11-18 15:15:30.397 0.025 39.2548 0.4 142.4583 0.2 31.0 0.3 2.5 岩手県東方沖
2025-11-18 17:21:18.750 0.104 40.8853 0.3 142.6534 0.4 4.6 0.9 5.3 青森県東方沖(六ヶ所村平沼 東方約106km沖)●●●
2025-11-18 18:02:59.134 0.049 37.9535 0.3 141.8466 0.5 62.0 0.5 2.8 宮城県南東沖
2025-11-18 18:11:43.755 0.060 38.2591 0.3 140.5366 0.4 139.6 0.5 3.5 宮城県南部(柴田郡川崎町今宿 付近)
2025-11-18 18:13:08.363 0.082 34.8944 0.5 139.8409 0.4 57.3 0.7 2.5 房総半島南東沖(白浜町根本 南方約1km沖)
2025-11-18 18:22:53.572 0.240 40.8859 0.5 142.6373 0.9 4.0 1.9 3.0 青森県東方沖
2025-11-18 22:36:31.766 0.115 42.7846 0.8 142.1114 0.6 136.6 0.9 3.2 石狩平野(勇払郡むかわ町穂別 付近)
防災科研Hi-net(高感度地震観測)http://www.hinet.bosai.go.jp/
Hi-net自動処理震源リストより作成。 M2.5以上の地震のみ抜粋し記載。
( )内は、Hi-netのデータより震源地検索をおこない求めた地名です。
震源地を確定できるものではありませんので、ご了解のほどお願いいたします。
■有感地震(Yahoo!地震情報)http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ 2025年11月18日 00時06分ごろ 沖縄本島近海 M2.9 震度1 2025年11月18日 04時06分ごろ 三陸沖 M5.7 震度3 2025年11月18日 05時27分ごろ 新島・神津島近海 M3.2 震度2 2025年11月18日 05時52分ごろ 新島・神津島近海 M3.0 震度1 2025年11月18日 06時01分ごろ トカラ列島近海 M2.7 震度1 2025年11月18日 06時24分ごろ 宮城県中部 M3.7 震度1 2025年11月18日 06時46分ごろ 新島・神津島近海 M2.6 震度1 2025年11月18日 08時46分ごろ 浦河沖 M3.6 震度1 2025年11月18日 11時05分ごろ 岩手県沖 M4.3 震度1 2025年11月18日 12時03分ごろ 宮城県沖 M3.6 震度1 2025年11月18日 12時23分ごろ 茨城県沖 M3.6 震度2 2025年11月18日 17時21分ごろ 青森県東方沖 M4.7 震度3 12件
Hi-net震源リストより(21:00から00:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
2025-11-18 22:36:31.766 0.115 42.7846 0.8 142.1114 0.6 136.6 0.9 3.2 石狩平野(北海道勇払郡むかわ町穂別 付近)
※00:00更新リストより作成
Hi-net震源リストより(06:00から21:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■06:00~09:00
2025-11-18 06:03:23.137 0.142 38.7795 0.7 140.8828 0.8 131.4 1.2 2.5 宮城県北部(栗原市一迫川口小倉 付近)
2025-11-18 06:24:31.292 0.028 38.6119 0.2 141.4605 0.2 75.1 0.2 3.8 宮城県北部(石巻市北上町十三浜長塩谷 付近)●
2025-11-18 06:46ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M2.6 新島・神津島近海(参考:東京都新島村根浮 北西約10km沖)●
2025-11-18 07:22:03.576 0.153 39.7467 0.6 142.7052 1.1 25.6 0.8 2.5 岩手県東方沖
2025-11-18 08:02:41.615 0.053 34.4359 1.1 141.0042 0.7 65.1 0.5 2.8 房総半島南方はるか沖
2025-11-18 08:06:14.860 0.508 39.8717 1.7 143.1747 3.0 2.2 2.6 2.5 三陸東方はるか沖
2025-11-18 08:46:16.062 0.153 41.9501 1.2 142.4814 0.9 42.0 1.9 4.0 浦河南方沖(北海道浦河町築地 南西約34km沖)●
■09:00~12:00
2025-11-18 09:06:09.792 0.044 43.7524 0.4 144.7606 0.3 4.6 2.3 2.5 知床半島付近(北海道標津町古多糠 付近)
2025-11-18 10:12:14.706 0.100 37.5907 0.4 140.3273 0.5 99.8 0.9 2.6 福島県中部(安達郡大玉村玉井 付近)
2025-11-18 11:05ごろ ----------(リストにはありません)---------- 30km --- M4.3 岩手県沖(参考:釜石市平田第8地割 東方約47km沖)●
2025-11-18 11:42:34.236 0.061 39.2540 1.1 142.4593 0.4 28.7 0.6 2.7 岩手県東方沖
■12:00~15:00
2025-11-18 12:03:36.966 0.028 38.5336 0.1 141.7296 0.3 51.9 0.2 3.7 金華山付近(宮城県石巻市雄勝町大須大日陰 東方約17km沖)●
2025-11-18 12:22:52.636 0.037 36.4383 0.2 140.6588 0.3 52.8 0.3 3.5 茨城県北部(那珂郡東海村照沼 東方約3km沖)●●
2025-11-18 12:27:22.449 0.066 39.2520 1.0 142.4423 0.4 26.9 0.6 2.9 岩手県東方沖
2025-11-18 14:12:11.980 0.051 40.4447 0.4 141.9506 0.5 56.4 0.4 2.8 岩手県北東沖
■15:00~18:00
2025-11-18 15:15:30.397 0.025 39.2548 0.4 142.4583 0.2 31.0 0.3 2.5 岩手県東方沖
2025-11-18 17:21:18.750 0.104 40.8853 0.3 142.6534 0.4 4.6 0.9 5.3 青森県東方沖(上北郡六ヶ所村平沼道ノ下 東方約106km沖)●●●
■18:00~21:00
2025-11-18 18:02:59.134 0.049 37.9535 0.3 141.8466 0.5 62.0 0.5 2.8 宮城県南東沖
2025-11-18 18:11:43.755 0.060 38.2591 0.3 140.5366 0.4 139.6 0.5 3.5 宮城県南部(柴田郡川崎町今宿 付近)
2025-11-18 18:13:08.363 0.082 34.8944 0.5 139.8409 0.4 57.3 0.7 2.5 房総半島南東沖(千葉県白浜町根本 南方約1km沖)
2025-11-18 18:22:53.572 0.240 40.8859 0.5 142.6373 0.9 4.0 1.9 3.0 青森県東方沖
※21:30更新リストより作成
有感地震(青森県東方沖 M4.7 震度3)
発生時刻 2025年11月18日 17時21分ごろ
震源地 青森県東方沖
最大震度 3
マグニチュード 4.7
深さ 40km
緯度/経度 北緯40.9度/東経142.6度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度3
青森県 五戸町
震度2
北海道 函館市
青森県 八戸市 むつ市 平内町 野辺地町 七戸町 横浜町 東北町 おいらせ町 青森南部町 階上町
岩手県 盛岡市 二戸市 矢巾町 軽米町
震度1
北海道 札幌東区 江別市 千歳市 北広島市 壮瞥町 白老町 厚真町 安平町 むかわ町 浦河町 様似町 えりも町 新ひだか町
青森県 青森市 十和田市 三沢市 つがる市 外ヶ浜町 六戸町 六ヶ所村 東通村 佐井村 三戸町 田子町 新郷村
岩手県 宮古市 花巻市 久慈市 八幡平市 滝沢市 葛巻町 岩手町 紫波町 普代村 九戸村 一戸町
宮城県 石巻市 登米市
秋田県 鹿角市 小坂町
有感地震(茨城県沖 M3.6 震度2)
発生時刻 2025年11月18日 12時23分ごろ
震源地 茨城県沖
最大震度 2
マグニチュード 3.6
深さ 50km
緯度/経度 北緯36.4度/東経140.7度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
茨城県 水戸市 東海村
震度1
茨城県 日立市 土浦市 石岡市 常陸太田市 笠間市 ひたちなか市 常陸大宮市 桜川市 鉾田市 小美玉市 茨城町 城里町
有感地震(宮城県沖 M3.6 震度1)
発生時刻 2025年11月18日 12時03分ごろ
震源地 宮城県沖
最大震度 1
マグニチュード 3.6
深さ 60km
緯度/経度 北緯38.5度/東経141.7度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
岩手県 大船渡市 一関市
宮城県 気仙沼市 南三陸町
有感地震(岩手県沖 M4.3 震度1)
発生時刻 2025年11月18日 11時05分ごろ
震源地 岩手県沖
最大震度 1
マグニチュード 4.3
深さ 30km
緯度/経度 北緯39.2度/東経142.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
岩手県 宮古市 花巻市 八幡平市 山田町
有感地震(浦河沖 M3.6 震度1)
発生時刻 2025年11月18日 8時46分ごろ
震源地 浦河沖
最大震度 1
マグニチュード 3.6
深さ 50km
緯度/経度 北緯41.9度/東経142.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
北海道 浦河町 新ひだか町
青森県 東通村
有感地震(新島・神津島近海 M2.6 震度1)
発生時刻 2025年11月18日 6時46分ごろ
震源地 新島・神津島近海
最大震度 1
マグニチュード 2.6
深さ 10km
緯度/経度 北緯34.5度/東経139.2度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
東京都 東京利島村
有感地震(宮城県中部 M3.7 震度1)
発生時刻 2025年11月18日 6時24分ごろ
震源地 宮城県中部
最大震度 1
マグニチュード 3.7
深さ 80km
緯度/経度 北緯38.6度/東経141.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
岩手県 大船渡市 一関市 陸前高田市 釜石市 奥州市 住田町 山田町
宮城県 石巻市 気仙沼市 登米市 栗原市 大崎市
有感地震(トカラ列島近海 M2.7 震度1)
発生時刻 2025年11月18日 6時01分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 1
マグニチュード 2.7
深さ 10km
緯度/経度 北緯29.3度/東経129.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村
Hi-net震源リストより(00:00から06:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■00:00~03:00
2025-11-18 00:06ごろ ----------(リストにはありません)---------- 30km --- M2.9 沖縄本島近海(参考:沖縄県国頭郡国頭村楚洲 東方約8km沖)●
2025-11-18 02:10:25.228 0.081 33.2154 0.4 131.3803 0.4 132.1 0.7 2.5 大分県北部(由布市庄内町平石 付近)
2025-11-18 02:22:54.590 0.028 34.3040 0.2 138.5834 0.2 17.4 0.9 2.6 駿河湾南方沖
■03:00~06:00
2025-11-18 03:09:30.684 0.112 42.4752 0.8 142.1026 0.6 123.6 1.0 3.0 日高地方(北海道沙流郡日高町旭町 付近)
2025-11-18 04:06ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M5.7 三陸沖(参考:岩手県宮古市田老向山 東方約112km沖)●●●
2025-11-18 04:06:57.031 0.206 40.1724 0.9 141.3060 1.5 21.8 2.4 4.5 岩手県北部(二戸郡一戸町小鳥谷野里 付近)
2025-11-18 04:13:13.699 0.167 42.4315 1.6 141.7940 1.1 96.0 1.3 2.8 苫小牧南方沖
2025-11-18 04:18:11.134 0.187 39.8472 0.8 143.2274 0.6 7.1 1.7 3.3 三陸東方はるか沖
2025-11-18 04:21:25.144 0.185 39.8114 0.9 143.1628 0.9 3.2 1.9 3.0 三陸東方はるか沖
2025-11-18 04:29:31.665 0.362 30.1408 2.1 131.0898 2.0 20.8 0.7 2.7 種子島近海
2025-11-18 04:34:44.405 0.246 39.8516 1.0 143.1841 1.2 5.1 1.9 3.1 三陸東方はるか沖
2025-11-18 05:27:35.131 0.018 34.4571 0.1 139.1983 0.1 13.7 0.2 3.2 新島近海(東京都新島村根浮 西北西約8km沖)●●
2025-11-18 05:52:11.194 0.019 34.4599 0.1 139.2003 0.2 14.4 0.2 2.7 新島近海(東京都新島村根浮 西北西約8km沖)●
※06:30更新リストより作成
有感地震(新島・神津島近海 M3.0 震度1)
発生時刻 2025年11月18日 5時52分ごろ
震源地 新島・神津島近海
最大震度 1
マグニチュード 3.0
深さ 10km
緯度/経度 北緯34.5度/東経139.2度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
東京都 東京利島村
有感地震(新島・神津島近海 M3.2 震度2)
発生時刻 2025年11月18日 5時27分ごろ
震源地 新島・神津島近海
最大震度 2
マグニチュード 3.2
深さ 10km
緯度/経度 北緯34.5度/東経139.2度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
東京都 東京利島村
震度1
東京都 伊豆大島町 新島村
静岡県 東伊豆町
有感地震(三陸沖 M5.7 震度3)
発生時刻 2025年11月18日 4時06分ごろ
震源地 三陸沖
最大震度 3
マグニチュード 5.7
深さ 10km
緯度/経度 北緯39.7度/東経143.3度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度3
青森県 東北町 青森南部町
岩手県 盛岡市 宮古市 岩手町 普代村
震度2
北海道 函館市
青森県 青森市 八戸市 十和田市 三沢市 むつ市 平内町 外ヶ浜町 野辺地町 七戸町 六戸町 おいらせ町 東通村 三戸町 五戸町 階上町
岩手県 大船渡市 花巻市 北上市 久慈市 遠野市 一関市 釜石市 二戸市 八幡平市 奥州市 滝沢市 紫波町 矢巾町 西和賀町 金ケ崎町 平泉町 住田町 大槌町 山田町 岩泉町 田野畑村 野田村 一戸町
宮城県 石巻市 登米市 栗原市 大崎市 涌谷町
秋田県 横手市 大館市 由利本荘市 大仙市
震度1
北海道 厚真町 安平町 むかわ町 様似町
青森県 五所川原市 つがる市 平川市 今別町 藤崎町 田舎館村 中泊町 横浜町 六ヶ所村 大間町 佐井村 田子町 新郷村
岩手県 陸前高田市 雫石町 葛巻町 軽米町 九戸村
宮城県 仙台宮城野区 気仙沼市 名取市 角田市 岩沼市 東松島市 大河原町 宮城川崎町 丸森町 亘理町 松島町 利府町 大衡村 色麻町 宮城加美町 宮城美里町
秋田県 秋田市 能代市 湯沢市 鹿角市 潟上市 北秋田市 にかほ市 仙北市 小坂町 藤里町 三種町 八郎潟町 井川町 秋田美郷町 羽後町 東成瀬村
山形県 酒田市 村山市 中山町 戸沢村 三川町 庄内町 遊佐町
有感地震(沖縄本島近海 M2.9 震度1)
発生時刻 2025年11月18日 0時06分ごろ
震源地 沖縄本島近海
最大震度 1
マグニチュード 2.9
深さ 30km
緯度/経度 北緯26.8度/東経128.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
沖縄県 国頭村
PR
- 2025/11/18(火) 06:45:12|
- 地震情報|
- Trackback(-) |
- コメント:0
