2025 / 7 / 22 地震情報
Hi-net
年 月 日 時 分 秒 緯度 経度 深さ M 震央地名 .
2025-07-22 00:18:43.664 0.891 38.4107 3.3 140.6334 2.8 73.2 8.0 2.8 宮城県南部(仙台市青葉区大倉 付近)
2025-07-22 00:53:18.847 0.080 42.3038 0.5 143.0422 0.5 53.5 0.6 2.9 日高山脈(浦河町上杵臼 付近)
2025-07-22 01:15:24.827 0.036 39.6643 0.2 142.2459 0.3 31.9 0.2 2.8 岩手県東方沖
2025-07-22 01:20:05.478 0.058 29.3058 1.0 129.4631 0.9 12.1 0.8 2.9 とから列島近海
2025-07-22 03:20:47.391 0.103 29.2269 1.6 129.4246 1.4 14.9 0.9 2.6 とから列島近海
2025-07-22 03:26:22.228 0.455 43.7899 4.1 143.3874 4.6 255.4 3.9 3.0 網走地方(北見市留辺蘂町 付近)
2025-07-22 04:02:49.526 0.292 28.2175 3.5 130.9800 2.8 74.9 4.6 3.6 奄美大島近海
2025-07-22 04:05:18.091 0.026 37.8413 0.3 137.6719 0.2 16.3 0.5 3.8 佐渡島近海(珠洲市,禄剛埼 北東約46km沖)●
2025-07-22 07:00:44.339 0.089 39.1333 0.4 142.9097 0.4 8.8 0.8 4.0 三陸東方はるか沖(三陸町吉浜千歳 東方約85km沖)
2025-07-22 07:05:16.324 0.221 28.5726 2.0 129.5464 1.6 57.8 1.9 3.5 奄美大島近海
2025-07-22 07:36:25.698 0.383 39.0568 1.2 138.7848 1.4 225.3 3.5 2.8 山形県西方沖
2025-07-22 11:02:17.212 0.370 43.0820 3.3 143.7212 3.5 40.3 2.9 2.5 十勝地方(浦幌町川流布 付近)
2025-07-22 12:57ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M2.3 トカラ列島近海(参考:十島村悪石島 南西約17km沖)●
2025-07-22 13:53:40.838 0.045 29.2895 0.5 129.5684 0.5 9.8 0.4 3.4 とから列島近海(十島村悪石島 南方約17km沖)●●
2025-07-22 14:04:58.055 0.531 37.4517 4.6 135.1823 2.5 358.9 6.8 3.9 北陸地方北西沖
2025-07-22 14:19:36.335 0.097 35.4372 0.5 140.4765 0.8 54.6 0.8 2.9 九十九里沿岸付近
2025-07-22 15:24:59.647 0.055 33.0177 0.3 131.4920 0.3 95.1 0.4 3.1 大分県南部(豊後大野市大野町大原 付近)
2025-07-22 15:49:25.274 0.122 41.1860 0.7 139.2521 1.3 26.5 1.2 2.8 青森県西方沖
2025-07-22 17:22:25.244 0.883 39.5854 4.0 140.9381 3.7 84.3 7.1 2.5 岩手県南部(雫石町南畑女助山 付近)
2025-07-22 18:31:03.508 0.041 38.8610 0.2 141.0753 0.3 93.5 0.3 2.5 宮城県北部(栗原市金成 付近)
2025-07-22 18:48:01.539 0.055 41.2472 0.3 141.6766 0.6 106.9 0.5 3.2 青森県東方沖
2025-07-22 20:20:36.137 0.020 36.6962 0.1 140.5773 0.2 9.5 0.3 3.0 茨城県北部(日立市十王町高原 付近)●
2025-07-22 20:35:58.912 0.096 43.0488 0.6 143.3087 0.5 133.8 0.8 3.4 十勝地方(河東郡音更町 付近)
2025-07-22 20:51:07.163 0.351 40.5896 1.3 142.1930 2.3 86.8 3.7 2.6 青森県東方沖
2025-07-22 21:00:16.502 0.062 29.3515 0.9 129.5448 1.1 8.2 0.4 3.0 とから列島近海(十島村悪石島 南西約11km沖)●●
防災科研Hi-net(高感度地震観測)http://www.hinet.bosai.go.jp/
Hi-net自動処理震源リストより作成。 M2.5以上の地震のみ抜粋し記載。
( )内は、Hi-netのデータより震源地検索をおこない求めた地名です。
震源地を確定できるものではありませんので、ご了解のほどお願いいたします。
■有感地震(Yahoo!地震情報)http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ 2025年7月22日 04時05分ごろ 佐渡付近 M3.9 震度1 2025年7月22日 12時57分ごろ トカラ列島近海 M2.3 震度1 2025年7月22日 13時53分ごろ トカラ列島近海 M3.0 震度2 2025年7月22日 20時20分ごろ 茨城県北部 M3.2 震度1 2025年7月22日 21時00分ごろ トカラ列島近海 M2.8 震度2
Hi-net震源リストより(21:00から00:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
2025-07-22 21:00:16.502 0.062 29.3515 0.9 129.5448 1.1 8.2 0.4 3.0 とから列島近海(鹿児島県十島村悪石島 南西約11km沖)●●
※00:00更新リストより作成
有感地震(トカラ列島近海 M2.8 震度2)
発生時刻 2025年7月22日 21時00分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 2
マグニチュード 2.8
深さ ごく浅い
緯度/経度 北緯29.4度/東経129.6度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
鹿児島県 鹿児島十島村
Hi-net震源リストより(06:00から21:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■06:00~09:00
2025-07-22 07:00:44.339 0.089 39.1333 0.4 142.9097 0.4 8.8 0.8 4.0 三陸東方はるか沖(岩手県三陸町吉浜千歳 東方約85km沖)
2025-07-22 07:05:16.324 0.221 28.5726 2.0 129.5464 1.6 57.8 1.9 3.5 奄美大島近海
2025-07-22 07:36:25.698 0.383 39.0568 1.2 138.7848 1.4 225.3 3.5 2.8 山形県西方沖
■09:00~12:00
2025-07-22 11:02:17.212 0.370 43.0820 3.3 143.7212 3.5 40.3 2.9 2.5 十勝地方(北海道浦幌町川流布 付近)
■12:00~15:00
2025-07-22 12:57ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M2.3 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村悪石島 南西約17km沖)●
2025-07-22 13:53:40.838 0.045 29.2895 0.5 129.5684 0.5 9.8 0.4 3.4 とから列島近海(鹿児島県十島村悪石島 南方約17km沖)●●
2025-07-22 14:04:58.055 0.531 37.4517 4.6 135.1823 2.5 358.9 6.8 3.9 北陸地方北西沖
2025-07-22 14:19:36.335 0.097 35.4372 0.5 140.4765 0.8 54.6 0.8 2.9 九十九里沿岸付近
■15:00~18:00
2025-07-22 15:24:59.647 0.055 33.0177 0.3 131.4920 0.3 95.1 0.4 3.1 大分県南部(豊後大野市大野町大原 付近)
2025-07-22 15:49:25.274 0.122 41.1860 0.7 139.2521 1.3 26.5 1.2 2.8 青森県西方沖
2025-07-22 17:22:25.244 0.883 39.5854 4.0 140.9381 3.7 84.3 7.1 2.5 岩手県南部(雫石町南畑女助山 付近)
■18:00~21:00
2025-07-22 18:31:03.508 0.041 38.8610 0.2 141.0753 0.3 93.5 0.3 2.5 宮城県北部(栗原市金成 付近)
2025-07-22 18:48:01.539 0.055 41.2472 0.3 141.6766 0.6 106.9 0.5 3.2 青森県東方沖
2025-07-22 20:20:36.137 0.020 36.6962 0.1 140.5773 0.2 9.5 0.3 3.0 茨城県北部(日立市十王町高原 付近)●
2025-07-22 20:35:58.912 0.096 43.0488 0.6 143.3087 0.5 133.8 0.8 3.4 十勝地方(北海道河東郡音更町 付近)
2025-07-22 20:51:07.163 0.351 40.5896 1.3 142.1930 2.3 86.8 3.7 2.6 青森県東方沖
※21:30更新リストより作成
有感地震(茨城県北部 M3.2 震度1)
発生時刻 2025年7月22日 20時20分ごろ
震源地 茨城県北部
最大震度 1
マグニチュード 3.2
深さ 10km
緯度/経度 北緯36.7度/東経140.6度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
茨城県 日立市
有感地震(トカラ列島近海 M3.0 震度2)
発生時刻 2025年7月22日 13時53分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 2
マグニチュード 3.0
深さ 20km
緯度/経度 北緯29.4度/東経129.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
鹿児島県 鹿児島十島村
有感地震(トカラ列島近海 M2.3 震度1)
発生時刻 2025年7月22日 12時57分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 1
マグニチュード 2.3
深さ 20km
緯度/経度 北緯29.3度/東経129.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村
Hi-net震源リストより(00:00から06:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■00:00~03:00
2025-07-22 00:18:43.664 0.891 38.4107 3.3 140.6334 2.8 73.2 8.0 2.8 宮城県南部(仙台市青葉区大倉 付近)
2025-07-22 00:53:18.847 0.080 42.3038 0.5 143.0422 0.5 53.5 0.6 2.9 日高山脈(北海道浦河町上杵臼 付近)
2025-07-22 01:15:24.827 0.036 39.6643 0.2 142.2459 0.3 31.9 0.2 2.8 岩手県東方沖
2025-07-22 01:20:05.478 0.058 29.3058 1.0 129.4631 0.9 12.1 0.8 2.9 とから列島近海
■03:00~06:00
2025-07-22 03:20:47.391 0.103 29.2269 1.6 129.4246 1.4 14.9 0.9 2.6 とから列島近海
2025-07-22 03:26:22.228 0.455 43.7899 4.1 143.3874 4.6 255.4 3.9 3.0 網走地方(北海道北見市留辺蘂町 付近)
2025-07-22 04:02:49.526 0.292 28.2175 3.5 130.9800 2.8 74.9 4.6 3.6 奄美大島近海
2025-07-22 04:05:18.091 0.026 37.8413 0.3 137.6719 0.2 16.3 0.5 3.8 佐渡島近海(石川県珠洲市,禄剛埼 北東約46km沖)●
※06:00更新リストより作成
有感地震(佐渡付近 M3.9 震度1)
発生時刻 2025年7月22日 4時05分ごろ
震源地 佐渡付近
最大震度 1
マグニチュード 3.9
深さ 10km
緯度/経度 北緯37.8度/東経137.7度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
新潟県 上越市
- 2025/07/22(火) 06:40:45|
- 地震情報|
- Trackback(-) |
- コメント:0