Hi-net
年 月 日 時 分 秒 緯度 経度 深さ M 震央地名 .
2025-11-13 00:31:41.667 0.079 39.9153 0.3 142.4281 0.8 35.2 1.2 2.5 岩手県東方沖
2025-11-13 00:57:46.882 0.035 39.0480 4.3 143.6404 1.2 25.4 1.0 2.8 三陸東方はるか沖
2025-11-13 02:55:25.161 0.063 37.1970 0.3 141.6021 0.7 45.1 1.1 3.8 福島県東方沖(広野町折木 東方約53km沖)●
2025-11-13 04:37:27.258 0.062 39.5971 1.2 143.8231 0.6 41.9 2.5 3.0 三陸東方はるか沖
2025-11-13 04:44:02.007 0.097 42.8119 0.6 143.4248 0.6 107.1 0.8 3.2 十勝地方(中川郡豊頃町農野牛 付近)
2025-11-13 04:46:21.505 0.055 41.3575 0.3 141.7674 0.7 53.1 0.5 2.9 青森県東方沖
2025-11-13 07:39:09.494 0.271 39.7259 1.9 143.3415 0.7 22.5 2.7 2.5 三陸東方はるか沖
2025-11-13 07:54:08.360 0.530 36.3501 3.2 137.0032 2.5 249.0 4.5 2.9 富山・岐阜県境(富山_南砺市利賀村 付近)
2025-11-13 08:34:34.376 0.148 39.8736 0.8 142.8886 0.8 12.0 1.6 2.5 岩手県東方沖
2025-11-13 08:53:12.120 0.178 39.8126 1.6 143.6043 1.5 62.5 2.7 3.6 三陸東方はるか沖
2025-11-13 09:54ごろ ----------(リストにはありません)---------- 30km --- M4.7 茨城県沖(参考:鉾田市滝浜 東方約101km沖)●
2025-11-13 10:06:08.166 0.080 35.8635 0.3 140.0013 0.4 48.4 0.8 2.7 茨城県南部(千葉_柏市戸張新田 付近)
2025-11-13 10:27:55.691 0.034 38.5560 0.1 141.6959 0.3 52.9 0.3 2.6 金華山付近
2025-11-13 10:38:46.974 0.075 42.9535 0.8 145.4690 0.5 45.7 0.8 4.0 根室半島沖(根室市,落石岬 南方約23km沖)●●
2025-11-13 10:56:26.698 0.717 44.0875 4.5 144.8538 4.8 183.1 6.2 3.2 知床半島付近
2025-11-13 11:11:28.364 0.741 35.1501 3.1 139.0176 1.2 182.2 6.4 2.5 箱根付近(田方郡函南町桑原 付近)
2025-11-13 11:33:49.319 0.048 39.8118 0.2 142.3438 0.4 20.2 0.6 3.8 岩手県東方沖(宮古市田老 東方約31km沖)●
2025-11-13 12:04:35.801 0.734 43.8400 2.3 141.2120 2.8 238.0 6.3 3.5 北海道北西沖
2025-11-13 13:05:28.498 0.075 37.7099 0.5 142.5237 0.8 59.5 1.9 3.4 宮城県南東沖
2025-11-13 13:20:00.574 0.272 37.0668 1.8 137.0966 1.5 245.6 2.1 3.3 富山湾
2025-11-13 15:43:09.592 0.080 38.7057 0.3 142.2999 0.5 27.4 0.7 2.8 宮城県東方沖
2025-11-13 15:49:49.855 0.190 39.6391 2.1 143.4300 0.9 60.4 3.2 2.9 三陸東方はるか沖
2025-11-13 16:57:32.469 0.060 39.4955 1.0 144.0794 0.6 20.4 0.8 4.4 三陸東方はるか沖(山田町船越 東方約174km沖)
2025-11-13 17:47:01.321 0.011 36.0424 0.1 137.5957 0.1 5.8 0.4 2.8 長野県西部(岐阜_高山市高根町日和田 付近)●●
2025-11-13 17:59:35.808 0.120 39.3463 1.1 142.8629 0.7 3.3 2.6 2.8 三陸東方はるか沖
2025-11-13 19:53:32.071 0.049 38.4819 0.3 142.1603 0.5 34.7 1.1 3.1 宮城県東方沖
2025-11-13 20:11:17.738 0.674 39.6695 1.0 143.6279 3.7 1.2 6.8 3.2 三陸東方はるか沖
2025-11-13 23:01:32.012 0.020 38.3190 0.1 141.6043 0.2 53.8 0.1 3.6 金華山付近(鮎川浜金華山 北東約2km沖)●
2025-11-13 23:04:42.320 0.020 38.3169 0.1 141.6074 0.2 53.7 0.1 3.2 金華山付近
防災科研Hi-net(高感度地震観測)http://www.hinet.bosai.go.jp/
Hi-net自動処理震源リストより作成。 M2.5以上の地震のみ抜粋し記載。
( )内は、Hi-netのデータより震源地検索をおこない求めた地名です。
震源地を確定できるものではありませんので、ご了解のほどお願いいたします。
■有感地震(Yahoo!地震情報)http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
2025年11月13日 02時55分ごろ 福島県沖 M4.0 震度1
2025年11月13日 09時54分ごろ 茨城県沖 M4.7 震度1
2025年11月13日 10時38分ごろ 釧路沖 M3.9 震度2
2025年11月13日 11時33分ごろ 岩手県沖 M3.7 震度1
2025年11月13日 17時47分ごろ 長野県南部 M3.0 震度2
2025年11月13日 23時01分ごろ 宮城県沖 M3.5 震度1
Hi-net震源リストより(21:00から00:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
2025-11-13 23:01:32.012 0.020 38.3190 0.1 141.6043 0.2 53.8 0.1 3.6 金華山付近(宮城県石巻市鮎川浜金華山 北東約2km沖)●
2025-11-13 23:04:42.320 0.020 38.3169 0.1 141.6074 0.2 53.7 0.1 3.2 金華山付近
※00:00更新リストより作成
有感地震(宮城県沖 M3.5 震度1)
発生時刻 2025年11月13日 23時01分ごろ
震源地 宮城県沖
最大震度 1
マグニチュード 3.5
深さ 60km
緯度/経度 北緯38.3度/東経141.6度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
岩手県 一関市
宮城県 登米市
Hi-net震源リストより(06:00から21:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■06:00~09:00
2025-11-13 07:39:09.494 0.271 39.7259 1.9 143.3415 0.7 22.5 2.7 2.5 三陸東方はるか沖
2025-11-13 07:54:08.360 0.530 36.3501 3.2 137.0032 2.5 249.0 4.5 2.9 富山・岐阜県境(富山県南砺市利賀村 付近)
2025-11-13 08:34:34.376 0.148 39.8736 0.8 142.8886 0.8 12.0 1.6 2.5 岩手県東方沖
2025-11-13 08:53:12.120 0.178 39.8126 1.6 143.6043 1.5 62.5 2.7 3.6 三陸東方はるか沖
■09:00~12:00
2025-11-13 09:54ごろ ----------(リストにはありません)---------- 30km --- M4.7 茨城県沖(参考:鉾田市滝浜 東方約101km沖)●
2025-11-13 10:06:08.166 0.080 35.8635 0.3 140.0013 0.4 48.4 0.8 2.7 茨城県南部(千葉県柏市戸張新田 付近)
2025-11-13 10:27:55.691 0.034 38.5560 0.1 141.6959 0.3 52.9 0.3 2.6 金華山付近
2025-11-13 10:38:46.974 0.075 42.9535 0.8 145.4690 0.5 45.7 0.8 4.0 根室半島沖(北海道根室市落石西,落石岬 南方約23km沖)●●
2025-11-13 10:56:26.698 0.717 44.0875 4.5 144.8538 4.8 183.1 6.2 3.2 知床半島付近
2025-11-13 11:11:28.364 0.741 35.1501 3.1 139.0176 1.2 182.2 6.4 2.5 箱根付近(静岡県田方郡函南町桑原 付近)
2025-11-13 11:33:49.319 0.048 39.8118 0.2 142.3438 0.4 20.2 0.6 3.8 岩手県東方沖(宮古市田老水沢 東方約31km沖)●
■12:00~15:00
2025-11-13 12:04:35.801 0.734 43.8400 2.3 141.2120 2.8 238.0 6.3 3.5 北海道北西沖
2025-11-13 13:05:28.498 0.075 37.7099 0.5 142.5237 0.8 59.5 1.9 3.4 宮城県南東沖
2025-11-13 13:20:00.574 0.272 37.0668 1.8 137.0966 1.5 245.6 2.1 3.3 富山湾
■15:00~18:00
2025-11-13 15:43:09.592 0.080 38.7057 0.3 142.2999 0.5 27.4 0.7 2.8 宮城県東方沖
2025-11-13 15:49:49.855 0.190 39.6391 2.1 143.4300 0.9 60.4 3.2 2.9 三陸東方はるか沖
2025-11-13 16:57:32.469 0.060 39.4955 1.0 144.0794 0.6 20.4 0.8 4.4 三陸東方はるか沖(岩手県下閉伊郡山田町船越 東方約174km沖)
2025-11-13 17:47:01.321 0.011 36.0424 0.1 137.5957 0.1 5.8 0.4 2.8 長野県西部(岐阜県高山市高根町日和田 付近)●●
2025-11-13 17:59:35.808 0.120 39.3463 1.1 142.8629 0.7 3.3 2.6 2.8 三陸東方はるか沖
■18:00~21:00
2025-11-13 19:53:32.071 0.049 38.4819 0.3 142.1603 0.5 34.7 1.1 3.1 宮城県東方沖
2025-11-13 20:11:17.738 0.674 39.6695 1.0 143.6279 3.7 1.2 6.8 3.2 三陸東方はるか沖
※21:00更新リストより作成
有感地震(長野県南部 M3.0 震度2)
発生時刻 2025年11月13日 17時47分ごろ
震源地 長野県南部
最大震度 2
マグニチュード 3.0
深さ 10km
緯度/経度 北緯36.0度/東経137.6度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
岐阜県 高山市
震度1
長野県 松本市 木曽町
有感地震(岩手県沖 M3.7 震度1)
発生時刻 2025年11月13日 11時33分ごろ
震源地 岩手県沖
最大震度 1
マグニチュード 3.7
深さ 10km
緯度/経度 北緯39.8度/東経142.3度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
岩手県 宮古市
有感地震(釧路沖 M3.9 震度2)
発生時刻 2025年11月13日 10時38分ごろ
震源地 釧路沖
最大震度 2
マグニチュード 3.9
深さ 40km
緯度/経度 北緯42.9度/東経145.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
北海道 根室市
震度1
北海道 別海町 標津町
有感地震(茨城県沖 M4.7 震度1)
発生時刻 2025年11月13日 9時54分ごろ
震源地 茨城県沖
最大震度 1
マグニチュード 4.7
深さ 30km
緯度/経度 北緯36.2度/東経141.7度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
宮城県 岩沼市 丸森町
福島県 福島市 郡山市 いわき市 白河市 須賀川市 大玉村 天栄村 泉崎村 棚倉町 玉川村 浅川町 浪江町
茨城県 水戸市 日立市 土浦市 石岡市 笠間市 つくば市 ひたちなか市 茨城鹿嶋市 潮来市 那珂市 筑西市 稲敷市 桜川市 鉾田市 小美玉市 東海村
栃木県 小山市 真岡市 大田原市 益子町 市貝町 壬生町
群馬県 渋川市
埼玉県 加須市
千葉県 銚子市 成田市 東金市 香取市 山武市 多古町
Hi-net震源リストより(00:00から06:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■00:00~03:00
2025-11-13 00:31:41.667 0.079 39.9153 0.3 142.4281 0.8 35.2 1.2 2.5 岩手県東方沖
2025-11-13 00:57:46.882 0.035 39.0480 4.3 143.6404 1.2 25.4 1.0 2.8 三陸東方はるか沖
2025-11-13 02:55:25.161 0.063 37.1970 0.3 141.6021 0.7 45.1 1.1 3.8 福島県東方沖(双葉郡広野町折木正木内 東方約53km沖)●
■03:00~06:00
2025-11-13 04:37:27.258 0.062 39.5971 1.2 143.8231 0.6 41.9 2.5 3.0 三陸東方はるか沖
2025-11-13 04:44:02.007 0.097 42.8119 0.6 143.4248 0.6 107.1 0.8 3.2 十勝地方(北海道中川郡豊頃町農野牛 付近)
2025-11-13 04:46:21.505 0.055 41.3575 0.3 141.7674 0.7 53.1 0.5 2.9 青森県東方沖
※06:00更新リストより作成
有感地震(福島県沖 M4.0 震度1)
発生時刻 2025年11月13日 2時55分ごろ
震源地 福島県沖
最大震度 1
マグニチュード 4.0
深さ 50km
緯度/経度 北緯37.2度/東経141.6度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
福島県 いわき市 白河市 楢葉町 大熊町 双葉町 浪江町
- 2025/11/13(木) 06:10:38|
- 地震情報|
-
Trackback(-) |
-
コメント:0