2025 / 11 / 14 地震情報
Hi-net
年 月 日 時 分 秒 緯度 経度 深さ M 震央地名 .
2025-11-14 00:47:43.708 0.031 37.8235 0.2 141.4959 0.3 85.1 0.3 3.2 福島県東方沖
2025-11-14 01:18:33.927 0.084 35.4331 0.4 140.4486 0.7 54.2 0.7 2.5 九十九里沿岸付近
2025-11-14 04:26:58.885 0.344 30.8726 1.5 130.2914 2.3 142.3 3.0 2.5 種子島近海
2025-11-14 04:58ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M5.2 三陸沖(参考:釜石市箱崎町 東方約139km沖)●●
2025-11-14 05:32ごろ ----(リストにはありません)--------------- ごく浅い -- M2.0 鹿児島県薩摩地方(参考:出水市上鯖淵 付近)●
2025-11-14 05:59:37.027 0.146 33.7948 0.6 139.4882 1.0 165.0 1.2 3.1 三宅島近海
2025-11-14 06:36:21.190 0.060 35.6158 0.3 139.9303 0.3 102.4 0.5 4.0 千葉県中部(浦安市明海 南方約2km沖)●
2025-11-14 07:01:49.435 0.112 40.2875 0.5 142.4297 0.7 22.3 1.1 2.5 岩手県北東沖
2025-11-14 07:04:04.878 0.046 39.2349 3.7 143.9352 0.5 29.6 0.7 3.0 三陸東方はるか沖
2025-11-14 08:05:21.963 0.035 39.6172 0.2 141.3703 0.2 85.5 0.3 4.2 岩手県北部(盛岡市砂子沢 付近)●●
2025-11-14 11:26:18.860 0.062 37.1019 0.2 136.4308 0.4 8.7 0.7 3.9 北陸地方北西沖(志賀町,海士岬 西方約22km沖)●
2025-11-14 11:26:40.896 0.351 36.5652 1.2 137.8629 2.2 11.7 2.6 2.5 長野県北部(大町市美麻 付近)
2025-11-14 12:16:08.312 0.079 38.4821 0.4 142.1587 0.8 34.0 1.9 2.5 宮城県東方沖
2025-11-14 12:48:04.640 0.171 39.6791 1.5 143.3141 1.1 37.2 6.6 3.3 三陸東方はるか沖
2025-11-14 15:25:56.546 0.756 39.6546 1.0 143.6108 4.0 10.5 9.2 3.5 三陸東方はるか沖
2025-11-14 15:47:48.736 0.376 31.1652 1.8 130.4013 2.5 143.9 3.2 2.5 薩摩半島付近
2025-11-14 17:14:34.663 0.353 43.6428 1.4 138.5681 2.6 263.9 2.3 4.6 日本海東部(積丹町,神威岬 西北西約147km沖)
2025-11-14 18:24:55.492 0.504 42.6700 2.6 140.4301 3.3 207.1 5.7 3.3 後志地方(寿都郡黒松内町 付近)
2025-11-14 18:37:18.315 0.112 43.2298 1.6 146.2467 1.0 80.1 0.8 3.0 根室半島沖
2025-11-14 19:27:16.754 0.032 37.5902 0.2 138.2287 0.2 24.2 0.6 3.4 新潟県南部沖
2025-11-14 19:31:22.684 0.040 32.7013 0.3 132.0411 0.3 40.4 0.4 3.2 日向灘
2025-11-14 20:19:09.293 0.098 42.9137 0.8 143.5812 0.6 119.6 0.7 3.0 十勝地方(浦幌町幾千世 付近)
2025-11-14 20:37:58.889 0.300 36.7717 2.4 138.7141 2.5 141.4 2.4 2.9 新潟県中部(南魚沼郡湯沢町 付近)
2025-11-14 20:45:25.096 0.018 39.1103 3.3 143.6171 0.7 25.4 0.2 2.7 三陸東方はるか沖
2025-11-14 23:10ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M2.3 石川県能登地方(参考:志賀町入釜 付近)●
2025-11-14 23:13:42.822 0.641 34.1809 2.8 142.2553 4.9 98.7 2.2 3.2 本州中部東方はるか沖
防災科研Hi-net(高感度地震観測)http://www.hinet.bosai.go.jp/
Hi-net自動処理震源リストより作成。 M2.5以上の地震のみ抜粋し記載。
( )内は、Hi-netのデータより震源地検索をおこない求めた地名です。
震源地を確定できるものではありませんので、ご了解のほどお願いいたします。
■有感地震(Yahoo!地震情報)http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ 2025年11月14日 04時58分ごろ 三陸沖 M5.2 震度2 2025年11月14日 05時32分ごろ 鹿児島県薩摩地方 M2.0 震度1 2025年11月14日 06時36分ごろ 東京湾 M3.8 震度1 2025年11月14日 08時05分ごろ 岩手県内陸北部 M3.7 震度2 2025年11月14日 11時26分ごろ 石川県西方沖 M3.9 震度1 2025年11月14日 23時10分ごろ 石川県能登地方 M2.3 震度1
Hi-net震源リストより(21:00から00:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
2025-11-14 23:10ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M2.3 石川県能登地方(参考:志賀町入釜 付近)●
2025-11-14 23:13:42.822 0.641 34.1809 2.8 142.2553 4.9 98.7 2.2 3.2 本州中部東方はるか沖
※00:00更新リストより作成
有感地震(石川県能登地方 M2.3 震度1)
発生時刻 2025年11月14日 23時10分ごろ
震源地 石川県能登地方
最大震度 1
マグニチュード 2.3
深さ 10km
緯度/経度 北緯37.2度/東経136.8度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
石川県 穴水町
Hi-net震源リストより(06:00から21:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■06:00~09:00
2025-11-14 06:36:21.190 0.060 35.6158 0.3 139.9303 0.3 102.4 0.5 4.0 千葉県中部(千葉県浦安市明海 南方約2km沖)●
2025-11-14 07:01:49.435 0.112 40.2875 0.5 142.4297 0.7 22.3 1.1 2.5 岩手県北東沖
2025-11-14 07:04:04.878 0.046 39.2349 3.7 143.9352 0.5 29.6 0.7 3.0 三陸東方はるか沖
2025-11-14 08:05:21.963 0.035 39.6172 0.2 141.3703 0.2 85.5 0.3 4.2 岩手県北部(盛岡市砂子沢 付近)●●
■09:00~12:00
2025-11-14 11:26:18.860 0.062 37.1019 0.2 136.4308 0.4 8.7 0.7 3.9 北陸地方北西沖(石川県志賀町,海士岬 西方約22km沖)●
2025-11-14 11:26:40.896 0.351 36.5652 1.2 137.8629 2.2 11.7 2.6 2.5 長野県北部(大町市美麻 付近)
■12:00~15:00
2025-11-14 12:16:08.312 0.079 38.4821 0.4 142.1587 0.8 34.0 1.9 2.5 宮城県東方沖
2025-11-14 12:48:04.640 0.171 39.6791 1.5 143.3141 1.1 37.2 6.6 3.3 三陸東方はるか沖
■15:00~18:00
2025-11-14 15:25:56.546 0.756 39.6546 1.0 143.6108 4.0 10.5 9.2 3.5 三陸東方はるか沖
2025-11-14 15:47:48.736 0.376 31.1652 1.8 130.4013 2.5 143.9 3.2 2.5 薩摩半島付近
2025-11-14 17:14:34.663 0.353 43.6428 1.4 138.5681 2.6 263.9 2.3 4.6 日本海東部(北海道積丹町,神威岬 西北西約147km沖)
■18:00~21:00
2025-11-14 18:24:55.492 0.504 42.6700 2.6 140.4301 3.3 207.1 5.7 3.3 後志地方(北海道寿都郡黒松内町 付近)
2025-11-14 18:37:18.315 0.112 43.2298 1.6 146.2467 1.0 80.1 0.8 3.0 根室半島沖
2025-11-14 19:27:16.754 0.032 37.5902 0.2 138.2287 0.2 24.2 0.6 3.4 新潟県南部沖
2025-11-14 19:31:22.684 0.040 32.7013 0.3 132.0411 0.3 40.4 0.4 3.2 日向灘
2025-11-14 20:19:09.293 0.098 42.9137 0.8 143.5812 0.6 119.6 0.7 3.0 十勝地方(北海道浦幌町幾千世 付近)
2025-11-14 20:37:58.889 0.300 36.7717 2.4 138.7141 2.5 141.4 2.4 2.9 新潟県中部(南魚沼郡湯沢町三国 付近)
2025-11-14 20:45:25.096 0.018 39.1103 3.3 143.6171 0.7 25.4 0.2 2.7 三陸東方はるか沖
※22:00更新リストより作成
有感地震(石川県西方沖 M3.9 震度1)
発生時刻 2025年11月14日 11時26分ごろ
震源地 石川県西方沖
最大震度 1
マグニチュード 3.9
深さ 10km
緯度/経度 北緯37.1度/東経136.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
石川県 七尾市 輪島市 羽咋市 かほく市 志賀町
有感地震(岩手県内陸北部 M3.7 震度2)
発生時刻 2025年11月14日 8時05分ごろ
震源地 岩手県内陸北部
最大震度 2
マグニチュード 3.7
深さ 80km
緯度/経度 北緯39.6度/東経141.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
岩手県 大船渡市 住田町
震度1
青森県 八戸市 青森南部町 階上町
岩手県 盛岡市 宮古市 花巻市 北上市 久慈市 遠野市 一関市 陸前高田市 釜石市 八幡平市 奥州市 平泉町 大槌町 山田町 岩泉町 田野畑村
宮城県 石巻市 気仙沼市 登米市
有感地震(東京湾 M3.8 震度1)
発生時刻 2025年11月14日 6時36分ごろ
震源地 東京湾
最大震度 1
マグニチュード 3.8
深さ 100km
緯度/経度 北緯35.6度/東経140.0度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
茨城県 桜川市
埼玉県 桶川市
千葉県 市川市 南房総市
Hi-net震源リストより(00:00から06:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■00:00~03:00
2025-11-14 00:47:43.708 0.031 37.8235 0.2 141.4959 0.3 85.1 0.3 3.2 福島県東方沖
2025-11-14 01:18:33.927 0.084 35.4331 0.4 140.4486 0.7 54.2 0.7 2.5 九十九里沿岸付近
■03:00~06:00
2025-11-14 04:26:58.885 0.344 30.8726 1.5 130.2914 2.3 142.3 3.0 2.5 種子島近海
2025-11-14 04:58ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M5.2 三陸沖(参考:岩手県釜石市箱崎町 東方約139km沖)●●
2025-11-14 05:32ごろ ----(リストにはありません)--------------- ごく浅い -- M2.0 鹿児島県薩摩地方(参考:出水市上鯖淵 付近)●
2025-11-14 05:59:37.027 0.146 33.7948 0.6 139.4882 1.0 165.0 1.2 3.1 三宅島近海
※06:00更新リストより作成
有感地震(鹿児島県薩摩地方 M2.0 震度1)
発生時刻 2025年11月14日 5時32分ごろ
震源地 鹿児島県薩摩地方
最大震度 1
マグニチュード 2.0
深さ ごく浅い
緯度/経度 北緯32.1度/東経130.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
熊本県 水俣市
有感地震(三陸沖 M5.2 震度2)
発生時刻 2025年11月14日 4時58分ごろ
震源地 三陸沖
最大震度 2
マグニチュード 5.2
深さ 10km
緯度/経度 北緯39.3度/東経143.6度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
岩手県 盛岡市 花巻市 矢巾町 普代村 野田村
宮城県 登米市
震度1
青森県 八戸市 七戸町 六戸町 東北町 おいらせ町 青森南部町 階上町
岩手県 宮古市 北上市 遠野市 釜石市 八幡平市 奥州市 滝沢市 雫石町 一戸町
宮城県 石巻市 栗原市 大崎市 大河原町 丸森町 松島町 利府町 色麻町 宮城加美町 宮城美里町
秋田県 秋田市 横手市 由利本荘市 大仙市 井川町 羽後町
山形県 中山町
PR
- 2025/11/14(金) 06:26:27|
- 地震情報|
- Trackback(-) |
- コメント:0
