2025 / 9 / 9 地震情報
Hi-net
年 月 日 時 分 秒 緯度 経度 深さ M 震央地名 .
2025-09-09 01:16:00.907 0.045 37.7490 0.2 141.8442 0.4 32.3 6.6 3.5 福島県東方沖
2025-09-09 01:23:12.031 0.103 42.8364 0.7 145.2051 0.5 50.1 1.0 2.8 根室半島沖
2025-09-09 01:36:30.204 0.207 37.0495 1.0 141.7601 2.0 45.1 3.8 3.0 福島県東方沖
2025-09-09 01:47ごろ ----------(リストにはありません)---------- 30km --- M3.5 日向灘(参考:宮崎市佐土原町下那珂 東方約39km沖)●
2025-09-09 02:57:51.449 0.286 33.5114 1.4 139.5466 2.0 170.4 2.2 3.0 八丈島近海
2025-09-09 03:27:06.915 0.063 37.3089 0.3 141.6111 0.7 39.6 1.4 3.8 福島県東方沖(楢葉町波倉 東方約51km沖)●
2025-09-09 04:01:54.802 0.055 38.2736 0.5 142.1691 0.4 27.6 0.6 2.7 宮城県東方沖
2025-09-09 04:08:13.096 0.083 42.8490 0.5 143.4114 0.5 82.1 0.6 2.5 十勝地方(中川郡豊頃町統内 付近)
2025-09-09 08:26:22.855 0.049 39.5269 0.3 141.3591 0.3 120.0 0.4 3.6 岩手県南部(花巻市大迫町内川目 付近)
2025-09-09 08:53:02.955 0.060 35.4306 0.3 139.9600 0.3 73.4 0.5 4.3 千葉県中部(袖ケ浦市奈良輪2丁目 付近)●●
2025-09-09 09:05:20.446 0.140 32.9318 0.8 134.8185 0.4 29.8 1.4 3.8 四国地方南東沖
2025-09-09 11:30:11.510 0.022 39.1558 0.6 142.6563 0.3 21.3 1.2 2.6 岩手県東方沖
2025-09-09 15:54:32.413 0.027 38.3019 0.2 141.9126 0.3 61.6 0.2 3.8 宮城県東方沖(鮎川浜金華山 東方約28km沖)●
2025-09-09 18:05ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M2.6 伊豆大島近海(参考:大島町野増 西方約5km沖)●
2025-09-09 18:06ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M1.5 トカラ列島近海(参考:悪石島 北方約3km沖)●
2025-09-09 18:21ごろ ----(リストにはありません)--------------- ごく浅い -- M2.0 トカラ列島近海(参考:悪石島 南方約5km沖)●
2025-09-09 18:39:45.671 0.034 37.9338 0.3 141.8561 0.3 57.5 0.3 3.1 宮城県南東沖
2025-09-09 19:22:38.913 0.024 34.7250 0.2 139.2933 0.2 3.3 1.0 2.6 伊豆大島近海(大島町野増 西方約5km沖)●
2025-09-09 19:37:17.240 0.050 34.7250 0.4 139.2772 0.4 2.5 2.7 2.5 伊豆大島近海(大島町野増 西方約7km沖)●
2025-09-09 19:37:21.030 0.096 34.7762 0.6 139.2250 0.5 18.3 1.0 2.6 伊豆大島近海
2025-09-09 20:08:23.126 0.060 33.6641 0.2 139.4266 0.5 5.9 1.3 3.7 三宅島近海(東京都,御蔵島 南西約25km沖)●●
防災科研Hi-net(高感度地震観測)http://www.hinet.bosai.go.jp/
Hi-net自動処理震源リストより作成。 M2.5以上の地震のみ抜粋し記載。
( )内は、Hi-netのデータより震源地検索をおこない求めた地名です。
震源地を確定できるものではありませんので、ご了解のほどお願いいたします。
■有感地震(Yahoo!地震情報)http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ 2025年9月9日 01時47分ごろ 日向灘 M3.5 震度1 2025年9月9日 03時27分ごろ 福島県沖 M3.8 震度1 2025年9月9日 08時53分ごろ 千葉県南部 M4.0 震度2 2025年9月9日 15時54分ごろ 宮城県沖 M3.8 震度1 2025年9月9日 18時05分ごろ 伊豆大島近海 M2.6 震度1 2025年9月9日 18時06分ごろ トカラ列島近海 M1.5 震度1 2025年9月9日 18時21分ごろ トカラ列島近海 M2.0 震度1 2025年9月9日 19時22分ごろ 伊豆大島近海 M2.9 震度1 2025年9月9日 19時37分ごろ 伊豆大島近海 M2.9 震度1 2025年9月9日 20時08分ごろ 三宅島近海 M4.3 震度2 10件
Hi-net震源リストより(21:00から00:00まで)
M2.5以上のデータはありませんでした。
※00:00更新リストより作成
Hi-net震源リストより(06:00から21:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■06:00~09:00
2025-09-09 08:26:22.855 0.049 39.5269 0.3 141.3591 0.3 120.0 0.4 3.6 岩手県南部(花巻市大迫町内川目 付近)
2025-09-09 08:53:02.955 0.060 35.4306 0.3 139.9600 0.3 73.4 0.5 4.3 千葉県中部(袖ケ浦市奈良輪2丁目 付近)●●
■09:00~12:00
2025-09-09 09:05:20.446 0.140 32.9318 0.8 134.8185 0.4 29.8 1.4 3.8 四国地方南東沖
2025-09-09 11:30:11.510 0.022 39.1558 0.6 142.6563 0.3 21.3 1.2 2.6 岩手県東方沖
■12:00~15:00
M2.5以上のデータはありませんでした。
■15:00~18:00
2025-09-09 15:54:32.413 0.027 38.3019 0.2 141.9126 0.3 61.6 0.2 3.8 宮城県東方沖(石巻市鮎川浜金華山 東方約28km沖)●
■18:00~21:00
2025-09-09 18:05ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M2.6 伊豆大島近海(参考:東京都大島町野増 西方約5km沖)●
2025-09-09 18:06ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M1.5 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村悪石島 北方約3km沖)●
2025-09-09 18:21ごろ ----(リストにはありません)--------------- ごく浅い -- M2.0 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村悪石島 南方約5km沖)●
2025-09-09 18:39:45.671 0.034 37.9338 0.3 141.8561 0.3 57.5 0.3 3.1 宮城県南東沖
2025-09-09 19:22:38.913 0.024 34.7250 0.2 139.2933 0.2 3.3 1.0 2.6 伊豆大島近海(東京都大島町野増 西方約5km沖)●
2025-09-09 19:37:17.240 0.050 34.7250 0.4 139.2772 0.4 2.5 2.7 2.5 伊豆大島近海(東京都大島町野増 西方約7km沖)●
2025-09-09 19:37:21.030 0.096 34.7762 0.6 139.2250 0.5 18.3 1.0 2.6 伊豆大島近海
2025-09-09 20:08:23.126 0.060 33.6641 0.2 139.4266 0.5 5.9 1.3 3.7 三宅島近海(東京都,御蔵島 南西約25km沖)●●
※21:30更新リストより作成
有感地震(三宅島近海 M4.3 震度2)
発生時刻 2025年9月9日 20時08分ごろ
震源地 三宅島近海
最大震度 2
マグニチュード 4.3
深さ 20km
緯度/経度 北緯33.7度/東経139.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
東京都 三宅村
震度1
東京都 神津島村 御蔵島村 八丈町
有感地震(伊豆大島近海 M2.9 震度1)
発生時刻 2025年9月9日 19時37分ごろ
震源地 伊豆大島近海
最大震度 1
マグニチュード 2.9
深さ 10km
緯度/経度 北緯34.7度/東経139.3度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
東京都 伊豆大島町
【Hi-netから】
2025-09-09 19:37:17.240 0.050 34.7250 0.4 139.2772 0.4 2.5km 2.7 M2.5 伊豆大島近海(東京都大島町野増 西方約7km沖)
有感地震(伊豆大島近海 M2.9 震度1)
発生時刻 2025年9月9日 19時22分ごろ
震源地 伊豆大島近海
最大震度 1
マグニチュード 2.9
深さ 10km
緯度/経度 北緯34.7度/東経139.3度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
東京都 伊豆大島町 東京利島村
有感地震(トカラ列島近海 M2.0 震度1)
発生時刻 2025年9月9日 18時21分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 1
マグニチュード 2.0
深さ ごく浅い
緯度/経度 北緯29.4度/東経129.6度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村
有感地震(トカラ列島近海 M1.5 震度1)
発生時刻 2025年9月9日 18時06分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 1
マグニチュード 1.5
深さ 10km
緯度/経度 北緯29.5度/東経129.6度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村
有感地震(伊豆大島近海 M2.6 震度1)
発生時刻 2025年9月9日 18時05分ごろ
震源地 伊豆大島近海
最大震度 1
マグニチュード 2.6
深さ 10km
緯度/経度 北緯34.7度/東経139.3度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
東京都 伊豆大島町
有感地震(宮城県沖 M3.8 震度1)
発生時刻 2025年9月9日 15時54分ごろ
震源地 宮城県沖
最大震度 1
マグニチュード 3.8
深さ 70km
緯度/経度 北緯38.3度/東経141.9度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
岩手県 一関市
有感地震(千葉県南部 M4.0 震度2)
発生時刻 2025年9月9日 8時53分ごろ
震源地 千葉県南部
最大震度 2
マグニチュード 4.0
深さ 70km
緯度/経度 北緯35.4度/東経140.0度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
千葉県 千葉花見川区 千葉若葉区 千葉緑区 市川市 東金市 市原市 白井市
東京都 東京千代田区 東京練馬区
神奈川県 横浜磯子区 横浜金沢区 横浜緑区 湯河原町
静岡県 東伊豆町
震度1
茨城県 水戸市 土浦市 石岡市 笠間市 取手市 つくば市 守谷市 筑西市 坂東市 桜川市 利根町
栃木県 宇都宮市
埼玉県 さいたま北区 さいたま大宮区 さいたま浦和区 さいたま南区 さいたま緑区 川越市 川口市 加須市 春日部市 狭山市 草加市 越谷市 蕨市 久喜市 八潮市 三郷市 幸手市 吉川市 埼玉三芳町 宮代町
千葉県 千葉中央区 千葉稲毛区 千葉美浜区 船橋市 館山市 木更津市 野田市 茂原市 千葉佐倉市 習志野市 柏市 勝浦市 流山市 八千代市 鴨川市 鎌ケ谷市 君津市 富津市 浦安市 四街道市 袖ケ浦市 印西市 南房総市 山武市 大網白里市 酒々井町 栄町 芝山町 一宮町 長柄町 長南町 鋸南町
東京都 東京中央区 東京港区 東京新宿区 東京文京区 東京台東区 東京墨田区 東京江東区 東京品川区 東京目黒区 東京大田区 東京世田谷区 東京渋谷区 東京中野区 東京豊島区 東京北区 東京荒川区 東京板橋区 東京足立区 東京葛飾区 東京江戸川区 八王子市 東京府中市 調布市 町田市 小平市 日野市 国分寺市 東大和市 稲城市 西東京市
神奈川県 横浜鶴見区 横浜神奈川区 横浜中区 横浜保土ケ谷区 横浜港北区 横浜戸塚区 横浜港南区 横浜旭区 横浜瀬谷区 横浜栄区 川崎中原区 川崎宮前区 相模原緑区 横須賀市 平塚市 鎌倉市 藤沢市 小田原市 茅ヶ崎市 逗子市 秦野市 厚木市 大和市 南足柄市 大磯町 中井町 神奈川大井町 松田町 山北町 箱根町 清川村
山梨県 大月市 富士河口湖町
静岡県 沼津市 熱海市 富士宮市 伊東市 富士市 伊豆市 伊豆の国市 函南町
Hi-net震源リストより(00:00から06:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■00:00~03:00
2025-09-09 01:16:00.907 0.045 37.7490 0.2 141.8442 0.4 32.3 6.6 3.5 福島県東方沖
2025-09-09 01:23:12.031 0.103 42.8364 0.7 145.2051 0.5 50.1 1.0 2.8 根室半島沖
2025-09-09 01:36:30.204 0.207 37.0495 1.0 141.7601 2.0 45.1 3.8 3.0 福島県東方沖
2025-09-09 01:47ごろ ----------(リストにはありません)---------- 30km --- M3.5 日向灘(参考:宮崎県宮崎市佐土原町下那珂 東方約39km沖)●
2025-09-09 02:57:51.449 0.286 33.5114 1.4 139.5466 2.0 170.4 2.2 3.0 八丈島近海
■03:00~06:00
2025-09-09 03:27:06.915 0.063 37.3089 0.3 141.6111 0.7 39.6 1.4 3.8 福島県東方沖(双葉郡楢葉町波倉 東方約51km沖)●
2025-09-09 04:01:54.802 0.055 38.2736 0.5 142.1691 0.4 27.6 0.6 2.7 宮城県東方沖
2025-09-09 04:08:13.096 0.083 42.8490 0.5 143.4114 0.5 82.1 0.6 2.5 十勝地方(北海道中川郡豊頃町統内 付近)
※06:00更新リストより作成
有感地震(福島県沖 M3.8 震度1)
発生時刻 2025年9月9日 3時27分ごろ
震源地 福島県沖
最大震度 1
マグニチュード 3.8
深さ 40km
緯度/経度 北緯37.3度/東経141.6度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
福島県 いわき市 大熊町
有感地震(日向灘 M3.5 震度1)
発生時刻 2025年9月9日 1時47分ごろ
震源地 日向灘
最大震度 1
マグニチュード 3.5
深さ 30km
緯度/経度 北緯32.0度/東経131.9度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
宮崎県 西都市 高鍋町 川南町 宮崎美郷町
- 2025/09/09(火) 06:36:59|
- 地震情報|
- Trackback(-) |
- コメント:0