2025 / 9 / 7 地震情報
Hi-net
年 月 日 時 分 秒 緯度 経度 深さ M 震央地名 .
2025-09-07 00:44ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M24.4 宮古島近海(参考:宮古島市,池間島 北西約52km沖)●
2025-09-07 01:13:39.973 0.507 34.8721 3.6 133.2014 2.6 166.5 4.3 2.8 広島県東部(庄原市東城町帝釈 付近)
2025-09-07 01:18ごろ ----(リストにはありません)--------------- ごく浅い -- M4.3 宮古島近海(参考:宮古島市,池間島 北西約44km沖)●
2025-09-07 01:58:06.930 0.081 32.6569 0.5 131.1958 0.5 130.1 0.7 2.5 宮崎県北部(西臼杵郡五ヶ瀬町三ヶ所 付近)
2025-09-07 02:28:06.973 0.049 38.9948 0.3 141.2994 0.3 114.7 0.4 2.7 岩手県南部(一関市東山町長坂荒瀬 付近)
2025-09-07 02:33:47.081 0.597 34.7101 3.4 140.7109 1.6 55.2 4.5 2.5 房総半島南東沖(勝浦市川津 南東約59km沖)
2025-09-07 02:39:41.799 0.028 37.8355 0.2 141.5598 0.2 85.6 0.3 3.9 福島県東方沖(宮城,金華山 南方約48km沖)●●
2025-09-07 05:03:36.793 0.695 43.3217 1.9 145.1595 2.5 74.9 6.3 2.6 根室地方(野付郡別海町奥行 付近)
2025-09-07 07:06:29.882 0.039 40.0553 0.2 141.8150 0.3 56.6 0.3 3.1 岩手県北部(九戸郡野田村玉川 付近)
2025-09-07 07:26:25.106 0.149 32.0606 0.6 131.9376 1.3 26.0 2.0 2.6 日向灘
2025-09-07 08:11ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M2.2 トカラ列島近海(参考:悪石島 南西約11km沖)●
2025-09-07 08:31:12.079 0.105 42.4375 0.6 143.2793 0.8 89.0 0.8 2.7 十勝地方(広尾郡広尾町紋別 付近)
2025-09-07 09:52:48.871 0.074 39.2226 0.5 142.2120 0.3 53.6 0.7 2.6 岩手県東方沖
2025-09-07 10:50:57.750 0.023 34.9936 0.1 137.2582 0.1 38.8 0.2 4.3 三河湾(岡崎市蔵次町岩打 付近)●●
2025-09-07 12:49ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M2.5 トカラ列島近海(参考:悪石島 南西約11km沖)●
2025-09-07 12:54:07.944 0.034 38.9175 0.2 141.9363 0.4 48.8 0.3 3.2 金華山付近
2025-09-07 13:02:14.516 0.310 28.6592 1.5 129.3358 2.1 60.0 3.2 2.8 奄美大島近海
2025-09-07 13:29:15.583 0.043 33.1881 0.3 132.2316 0.2 42.2 0.4 2.7 豊後水道
2025-09-07 15:51ごろ ----------(リストにはありません)---------- 30km --- M4.7 小笠原諸島西方沖(参考:母島 西方約137km沖)●
2025-09-07 16:15:22.122 0.350 43.6808 4.1 145.3568 2.1 143.8 2.7 2.5 国後島近海
2025-09-07 17:35:14.831 0.406 40.6750 4.1 142.5026 2.7 101.9 4.2 2.9 青森県東方沖
2025-09-07 19:51:06.360 0.080 37.1773 0.4 141.3152 0.7 46.1 0.8 2.8 福島県東方沖
2025-09-07 20:49:47.896 0.032 37.2296 0.1 136.7909 0.2 8.6 0.4 2.6 能登半島(穴水町越渡 付近)
2025-09-07 21:04:59.071 0.236 36.5003 0.7 141.5958 1.3 20.4 1.6 2.5 茨城県東方沖
2025-09-07 21:05:25.561 0.032 43.0460 0.2 143.6034 0.3 8.9 0.7 2.8 十勝地方(勝郡浦幌町相川 付近)●●
2025-09-07 21:15:04.130 0.027 34.9962 0.1 137.2562 0.1 37.5 0.3 2.7 三河湾(岡崎市蔵次町岩打 付近)
2025-09-07 21:38:17.189 0.026 33.3902 0.2 132.2198 0.1 49.4 0.2 2.8 伊予灘(佐田岬半島南方沖)
2025-09-07 21:50:28.607 0.028 34.0286 0.2 134.7927 0.1 46.2 0.3 2.5 紀伊水道北部
防災科研Hi-net(高感度地震観測)http://www.hinet.bosai.go.jp/
Hi-net自動処理震源リストより作成。 M2.5以上の地震のみ抜粋し記載。
( )内は、Hi-netのデータより震源地検索をおこない求めた地名です。
震源地を確定できるものではありませんので、ご了解のほどお願いいたします。
■有感地震(Yahoo!地震情報)http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ 2025年9月7日 00時44分ごろ 宮古島近海 M4.4 震度1 2025年9月7日 01時18分ごろ 宮古島近海 M4.3 震度1 2025年9月7日 02時39分ごろ 福島県沖 M3.9 震度2 2025年9月7日 08時11分ごろ トカラ列島近海 M2.2 震度1 2025年9月7日 10時51分ごろ 愛知県西部 M4.1 震度2 2025年9月7日 12時49分ごろ トカラ列島近海 M2.5 震度1 2025年9月7日 15時51分ごろ 小笠原諸島西方沖 M4.7 震度1 2025年9月7日 21時05分ごろ 十勝地方中部 M2.6 震度2
Hi-net震源リストより(21:00から00:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
2025-09-07 21:04:59.071 0.236 36.5003 0.7 141.5958 1.3 20.4 1.6 2.5 茨城県東方沖
2025-09-07 21:05:25.561 0.032 43.0460 0.2 143.6034 0.3 8.9 0.7 2.8 十勝地方(北海道十勝郡浦幌町相川 付近)●●
2025-09-07 21:15:04.130 0.027 34.9962 0.1 137.2562 0.1 37.5 0.3 2.7 三河湾(愛知県岡崎市蔵次町岩打 付近)
2025-09-07 21:38:17.189 0.026 33.3902 0.2 132.2198 0.1 49.4 0.2 2.8 伊予灘(佐田岬半島南方沖)
2025-09-07 21:50:28.607 0.028 34.0286 0.2 134.7927 0.1 46.2 0.3 2.5 紀伊水道北部
※00:30更新リストより作成
有感地震(十勝地方中部 M2.6 震度2)
発生時刻 2025年9月7日 21時05分ごろ
震源地 十勝地方中部
最大震度 2
マグニチュード 2.6
深さ 10km
緯度/経度 北緯43.1度/東経143.6度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
北海道 本別町
Hi-net震源リストより(09:00から21:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■09:00~12:00
2025-09-07 09:52:48.871 0.074 39.2226 0.5 142.2120 0.3 53.6 0.7 2.6 岩手県東方沖
2025-09-07 10:50:57.750 0.023 34.9936 0.1 137.2582 0.1 38.8 0.2 4.3 三河湾(愛知県岡崎市蔵次町岩打 付近)●●
■12:00~15:00
2025-09-07 12:49ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M2.5 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村悪石島 南西約11km沖)●
2025-09-07 12:54:07.944 0.034 38.9175 0.2 141.9363 0.4 48.8 0.3 3.2 金華山付近
2025-09-07 13:02:14.516 0.310 28.6592 1.5 129.3358 2.1 60.0 3.2 2.8 奄美大島近海
2025-09-07 13:29:15.583 0.043 33.1881 0.3 132.2316 0.2 42.2 0.4 2.7 豊後水道
■15:00~18:00
2025-09-07 15:51ごろ ----------(リストにはありません)---------- 30km --- M4.7 小笠原諸島西方沖(参考:東京都小笠原村母島 西方約137km沖)●
2025-09-07 16:15:22.122 0.350 43.6808 4.1 145.3568 2.1 143.8 2.7 2.5 国後島近海
2025-09-07 17:35:14.831 0.406 40.6750 4.1 142.5026 2.7 101.9 4.2 2.9 青森県東方沖
■18:00~21:00
2025-09-07 19:51:06.360 0.080 37.1773 0.4 141.3152 0.7 46.1 0.8 2.8 福島県東方沖
2025-09-07 20:49:47.896 0.032 37.2296 0.1 136.7909 0.2 8.6 0.4 2.6 能登半島(石川県穴水町越渡 付近)
※21:30更新リストより作成
有感地震(小笠原諸島西方沖 M4.7 震度1)
発生時刻 2025年9月7日 15時51分ごろ
震源地 小笠原諸島西方沖
最大震度 1
マグニチュード 4.7
深さ 30km
緯度/経度 北緯26.4度/東経140.8度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
東京都 小笠原村
有感地震(トカラ列島近海 M2.5 震度1)
発生時刻 2025年9月7日 12時49分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 1
マグニチュード 2.5
深さ 20km
緯度/経度 北緯29.4度/東経129.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村
有感地震(愛知県西部 M4.1 震度2)
発生時刻 2025年9月7日 10時51分ごろ
震源地 愛知県西部
最大震度 2
マグニチュード 4.1
深さ 40km
緯度/経度 北緯35.0度/東経137.3度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
岐阜県 岐南町
静岡県 浜松天竜区 湖西市
愛知県 名古屋瑞穂区 名古屋緑区 名古屋名東区 豊橋市 半田市 豊田市 安城市 西尾市 常滑市 新城市 知多市 高浜市 田原市 愛知美浜町
三重県 鈴鹿市
震度1
長野県 平谷村 根羽村 売木村 天龍村
岐阜県 岐阜市 大垣市 関市 羽島市 恵那市 各務原市 岐阜山県市 瑞穂市 海津市 笠松町 神戸町 安八町 八百津町
静岡県 浜松中央区 浜松浜名区 磐田市 袋井市
愛知県 名古屋千種区 名古屋北区 名古屋西区 名古屋中村区 名古屋中区 名古屋昭和区 名古屋熱田区 名古屋中川区 名古屋港区 名古屋守山区 名古屋天白区 岡崎市 一宮市 瀬戸市 豊川市 碧南市 刈谷市 蒲郡市 犬山市 愛知江南市 小牧市 稲沢市 東海市 大府市 知立市 尾張旭市 岩倉市 豊明市 日進市 愛西市 清須市 弥富市 愛知みよし市 あま市 長久手市 東郷町 蟹江町 飛島村 阿久比町 東浦町 南知多町 武豊町 幸田町
三重県 津市 四日市市 伊勢市 松阪市 桑名市 亀山市 いなべ市 木曽岬町 東員町 菰野町 三重朝日町 川越町 多気町 三重明和町 玉城町
滋賀県 彦根市 長浜市 東近江市
Hi-net震源リストより(00:00から09:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■00:00~03:00
2025-09-07 00:44ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M24.4 宮古島近海(参考:沖縄県宮古島市,池間島 北西約52km沖)●
2025-09-07 01:13:39.973 0.507 34.8721 3.6 133.2014 2.6 166.5 4.3 2.8 広島県東部(庄原市東城町帝釈 付近)
2025-09-07 01:18ごろ ----(リストにはありません)--------------- ごく浅い -- M4.3 宮古島近海(参考:沖縄県宮古島市,池間島 北西約44km沖)●
2025-09-07 01:58:06.930 0.081 32.6569 0.5 131.1958 0.5 130.1 0.7 2.5 宮崎県北部(西臼杵郡五ヶ瀬町三ヶ所 付近)
2025-09-07 02:28:06.973 0.049 38.9948 0.3 141.2994 0.3 114.7 0.4 2.7 岩手県南部(一関市東山町長坂荒瀬 付近)
2025-09-07 02:33:47.081 0.597 34.7101 3.4 140.7109 1.6 55.2 4.5 2.5 房総半島南東沖(千葉県勝浦市川津 南東約59km沖)
2025-09-07 02:39:41.799 0.028 37.8355 0.2 141.5598 0.2 85.6 0.3 3.9 福島県東方沖(宮城県石巻市,金華山 南方約48km沖)●●
■03:00~06:00
2025-09-07 05:03:36.793 0.695 43.3217 1.9 145.1595 2.5 74.9 6.3 2.6 根室地方(北海道野付郡別海町奥行 付近)
■06:00~09:00
2025-09-07 07:06:29.882 0.039 40.0553 0.2 141.8150 0.3 56.6 0.3 3.1 岩手県北部(九戸郡野田村玉川第1地割 付近)
2025-09-07 07:26:25.106 0.149 32.0606 0.6 131.9376 1.3 26.0 2.0 2.6 日向灘
2025-09-07 08:11ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M2.2 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村悪石島 南西約11km沖)●
2025-09-07 08:31:12.079 0.105 42.4375 0.6 143.2793 0.8 89.0 0.8 2.7 十勝地方(北海道広尾郡広尾町紋別 付近)
※10:30更新リストより作成
有感地震(トカラ列島近海 M2.2 震度1)
発生時刻 2025年9月7日 8時11分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 1
マグニチュード 2.2
深さ 20km
緯度/経度 北緯29.4度/東経129.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村
有感地震(福島県沖 M3.9 震度2)
発生時刻 2025年9月7日 2時39分ごろ
震源地 福島県沖
最大震度 2
マグニチュード 3.9
深さ 90km
緯度/経度 北緯37.8度/東経141.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
福島県 福島伊達市
震度1
宮城県 岩沼市 亘理町 山元町
福島県 田村市 川俣町 玉川村 小野町 大熊町
有感地震(宮古島近海 M4.3 震度1)
発生時刻 2025年9月7日 1時18分ごろ
震源地 宮古島近海
最大震度 1
マグニチュード 4.3
深さ ごく浅い
緯度/経度 北緯25.2度/東経124.9度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
沖縄県 宮古島市
有感地震(宮古島近海 M4.4 震度1)
発生時刻 2025年9月7日 0時44分ごろ
震源地 宮古島近海
最大震度 1
マグニチュード 4.4
深さ 10km
緯度/経度 北緯25.3度/東経124.9度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
沖縄県 宮古島市
- 2025/09/07(日) 09:48:35|
- 地震情報|
- Trackback(-) |
- コメント:0