2025 / 9 / 21 地震情報
Hi-net
年 月 日 時 分 秒 緯度 経度 深さ M 震央地名 .
2025-09-21 00:03:02.439 0.135 42.9451 1.1 143.3303 0.9 127.5 1.1 2.6 十勝地方(中川郡池田町千代田 付近)
2025-09-21 00:17:37.156 0.162 29.6798 1.2 129.6826 2.1 1.5 4.0 2.7 とから列島近海
2025-09-21 00:29:22.298 0.059 35.8449 0.3 140.1772 0.4 60.1 0.5 2.6 千葉県北部(印旛郡栄町西 付近)
2025-09-21 01:39:01.643 0.153 43.4948 1.4 139.5188 1.0 8.9 2.7 2.6 積丹半島北西沖
2025-09-21 02:52:50.244 0.061 29.6511 2.0 129.7205 3.5 3.1 0.8 2.6 とから列島近海
2025-09-21 03:02:17.673 0.043 37.6660 0.2 141.7420 0.4 47.5 0.8 2.8 福島県東方沖
2025-09-21 04:53:00.890 0.252 42.8665 1.8 144.0986 1.3 102.5 2.5 2.6 十勝地方南東沖
2025-09-21 05:34ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M3.8 トカラ列島近海(参考:諏訪之瀬島 南東約7km沖)●●●
2025-09-21 06:47:19.550 0.033 40.1075 0.1 141.9417 0.2 15.5 0.3 4.2 岩手県北東沖(普代村,松磯 北東約9km沖)●●
2025-09-21 08:40:51.587 0.575 37.6705 1.5 139.0521 3.3 186.9 4.6 2.7 新潟県北東部
2025-09-21 09:36:50.183 0.137 32.9969 1.0 134.8075 0.5 18.7 1.7 2.8 四国地方南東沖
2025-09-21 09:44ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M2.4 長野県中部(参考:松本市稲倉 付近)●
2025-09-21 10:04:43.696 0.017 36.3308 0.1 137.9982 0.1 7.8 0.3 2.6 長野県中部(松本市反町 付近)●
2025-09-21 10:05:37.123 0.050 36.4671 0.3 141.1194 0.6 38.2 0.9 3.1 茨城県東方沖
2025-09-21 10:16:57.312 0.407 43.1715 1.8 143.8462 2.5 56.3 3.7 2.6 釧路地方(白糠町白糠甲区 付近)
2025-09-21 10:18:45.325 0.095 35.9412 0.5 140.0274 0.5 106.2 0.8 2.9 茨城県南部(取手市貝塚 付近)
2025-09-21 10:18:56.115 0.748 34.7261 2.6 134.0944 2.7 141.9 6.9 2.9 岡山県(岡山市東区瀬戸町大内 付近)
2025-09-21 11:32:53.665 0.016 36.3314 0.1 137.9986 0.1 8.5 0.3 3.0 長野県中部(松本市取出 付近)●●
2025-09-21 12:26:05.359 0.852 35.2937 4.1 133.8433 2.4 140.5 6.8 2.6 岡山県(鳥取_東伯郡三朝町田代 付近)
2025-09-21 14:49:02.603 0.087 37.3804 0.4 141.6655 0.8 33.1 7.1 2.9 福島県東方沖
2025-09-21 15:57:03.285 0.091 39.0201 0.7 142.3767 0.5 32.8 1.3 2.5 岩手県東方沖
2025-09-21 17:02:23.706 0.012 34.2560 0.1 135.4324 0.1 7.2 0.3 2.8 和歌山県北東部(紀の川市麻生津中 付近)●●
2025-09-21 17:09:35.729 0.070 37.8117 0.4 141.6339 0.6 45.7 1.1 2.5 福島県東方沖
2025-09-21 17:16:06.402 0.150 41.4798 0.5 140.9655 0.6 102.0 1.3 2.7 下北半島付近(下北郡風間浦村易国間 付近)
2025-09-21 19:12:40.987 0.197 31.2246 0.7 130.3134 1.2 157.8 1.7 2.7 薩摩半島付近
2025-09-21 20:57:34.620 0.183 43.0414 2.5 144.0665 1.6 132.1 1.4 2.5 釧路地方(白糠町庶路 付近)
2025-09-21 22:20:55.126 0.035 36.0422 0.2 140.0989 0.2 63.1 0.3 2.8 茨城県南部(つくば市榎戸 付近)
防災科研Hi-net(高感度地震観測)http://www.hinet.bosai.go.jp/
Hi-net自動処理震源リストより作成。 M2.5以上の地震のみ抜粋し記載。
( )内は、Hi-netのデータより震源地検索をおこない求めた地名です。
震源地を確定できるものではありませんので、ご了解のほどお願いいたします。
■有感地震(Yahoo!地震情報)http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ 2025年9月21日 1時03分ごろ トカラ列島近海 M2.6 震度1 2025年9月21日 2時26分ごろ トカラ列島近海 M2.7 震度1 2025年9月21日 2時30分ごろ トカラ列島近海 M2.7 震度1 2025年9月21日 2時52分ごろ トカラ列島近海 M2.1 震度1 2025年9月21日 4時34分ごろ トカラ列島近海 M2.4 震度1 2025年9月21日 5時34分ごろ トカラ列島近海 M3.8 震度3 2025年9月21日 6時47分ごろ 岩手県沖 M4.0 震度2 2025年9月21日 6時49分ごろ トカラ列島近海 M1.7 震度1 2025年9月21日 8時49分ごろ トカラ列島近海 M2.3 震度1 2025年9月21日 9時44分ごろ 長野県中部 M2.4 震度1 2025年9月21日 10時04分ごろ 長野県中部 M2.6 震度1 2025年9月21日 11時32分ごろ 長野県中部 M3.0 震度2 2025年9月21日 16時50分ごろ トカラ列島近海 M1.7 震度1 2025年9月21日 16時53分ごろ トカラ列島近海 M2.1 震度1 2025年9月21日 17時02分ごろ 和歌山県北部 M2.8 震度2 2025年9月21日 23時53分ごろ トカラ列島近海 M1.8 震度1 16件
Hi-net震源リストより(21:00から00:00まで)
★文字数枠の節約のため"とから列島近海"有感は震度2以上を表示します。
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
2025-09-21 22:20:55.126 0.035 36.0422 0.2 140.0989 0.2 63.1 0.3 2.8 茨城県南部(つくば市榎戸 付近)
※00:00更新リストより作成
★群発となっている"とから列島近海"の詳細は震度2以上を表示します。
有感地震(トカラ列島近海 M1.8 震度1) 2025年9月21日 23時53分ごろ
Hi-net震源リストより(09:00から21:00まで)
★文字数枠の節約のため"とから列島近海"有感は震度2以上を表示します。
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■09:00~12:00
2025-09-21 09:36:50.183 0.137 32.9969 1.0 134.8075 0.5 18.7 1.7 2.8 四国地方南東沖
2025-09-21 09:44ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M2.4 長野県中部(参考:松本市稲倉 付近)●
2025-09-21 10:04:43.696 0.017 36.3308 0.1 137.9982 0.1 7.8 0.3 2.6 長野県中部(松本市反町 付近)●
2025-09-21 10:05:37.123 0.050 36.4671 0.3 141.1194 0.6 38.2 0.9 3.1 茨城県東方沖
2025-09-21 10:16:57.312 0.407 43.1715 1.8 143.8462 2.5 56.3 3.7 2.6 釧路地方(北海道白糠町白糠甲区 付近)
2025-09-21 10:18:45.325 0.095 35.9412 0.5 140.0274 0.5 106.2 0.8 2.9 茨城県南部(取手市貝塚 付近)
2025-09-21 10:18:56.115 0.748 34.7261 2.6 134.0944 2.7 141.9 6.9 2.9 岡山県(岡山市東区瀬戸町大内 付近)
2025-09-21 11:32:53.665 0.016 36.3314 0.1 137.9986 0.1 8.5 0.3 3.0 長野県中部(松本市取出 付近)●●
■12:00~15:00
2025-09-21 12:26:05.359 0.852 35.2937 4.1 133.8433 2.4 140.5 6.8 2.6 岡山県(鳥取県東伯郡三朝町田代 付近)
2025-09-21 14:49:02.603 0.087 37.3804 0.4 141.6655 0.8 33.1 7.1 2.9 福島県東方沖
■15:00~18:00
2025-09-21 15:57:03.285 0.091 39.0201 0.7 142.3767 0.5 32.8 1.3 2.5 岩手県東方沖
2025-09-21 17:02:23.706 0.012 34.2560 0.1 135.4324 0.1 7.2 0.3 2.8 和歌山県北東部(紀の川市麻生津中 付近)●●
2025-09-21 17:09:35.729 0.070 37.8117 0.4 141.6339 0.6 45.7 1.1 2.5 福島県東方沖
2025-09-21 17:16:06.402 0.150 41.4798 0.5 140.9655 0.6 102.0 1.3 2.7 下北半島付近(青森県下北郡風間浦村易国間 付近)
■18:00~21:00
2025-09-21 19:12:40.987 0.197 31.2246 0.7 130.3134 1.2 157.8 1.7 2.7 薩摩半島付近
2025-09-21 20:57:34.620 0.183 43.0414 2.5 144.0665 1.6 132.1 1.4 2.5 釧路地方(北海道白糠町庶路 付近)
※21:30更新リストより作成
★群発となっている"とから列島近海"の詳細は震度2以上を表示します。
有感地震(和歌山県北部 M2.8 震度2)
発生時刻 2025年9月21日 17時02分ごろ
震源地 和歌山県北部
最大震度 2
マグニチュード 2.8
深さ 10km
緯度/経度 北緯34.3度/東経135.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
和歌山県 紀の川市
震度1
和歌山県 かつらぎ町
有感地震(トカラ列島近海 M2.1 震度1) 2025年9月21日 16時53分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M1.7 震度1) 2025年9月21日 16時50分ごろ
有感地震(長野県中部 M3.0 震度2)
発生時刻 2025年9月21日 11時32分ごろ
震源地 長野県中部
最大震度 2
マグニチュード 3.0
深さ 10km
緯度/経度 北緯36.3度/東経138.0度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
長野県 松本市 筑北村
震度1
長野県 上田市 大町市 千曲市 安曇野市 青木村 生坂村 長野池田町 松川村 坂城町
有感地震(長野県中部 M2.6 震度1)
発生時刻 2025年9月21日 10時04分ごろ
震源地 長野県中部
最大震度 1
マグニチュード 2.6
深さ 10km
緯度/経度 北緯36.3度/東経138.0度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
長野県 上田市 筑北村
有感地震(長野県中部 M2.4 震度1)
発生時刻 2025年9月21日 9時44分ごろ
震源地 長野県中部
最大震度 1
マグニチュード 2.4
深さ 10km
緯度/経度 北緯36.3度/東経138.0度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
長野県 筑北村
Hi-net震源リストより(00:00から09:00まで)
★文字数枠の節約のため"とから列島近海"有感は震度2以上を表示します。
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■00:00~03:00
2025-09-21 00:03:02.439 0.135 42.9451 1.1 143.3303 0.9 127.5 1.1 2.6 十勝地方(北海道中川郡池田町千代田 付近)
2025-09-21 00:17:37.156 0.162 29.6798 1.2 129.6826 2.1 1.5 4.0 2.7 とから列島近海
2025-09-21 00:29:22.298 0.059 35.8449 0.3 140.1772 0.4 60.1 0.5 2.6 千葉県北部(印旛郡栄町西 付近)
2025-09-21 01:39:01.643 0.153 43.4948 1.4 139.5188 1.0 8.9 2.7 2.6 積丹半島北西沖
2025-09-21 02:52:50.244 0.061 29.6511 2.0 129.7205 3.5 3.1 0.8 2.6 とから列島近海
■03:00~06:00
2025-09-21 03:02:17.673 0.043 37.6660 0.2 141.7420 0.4 47.5 0.8 2.8 福島県東方沖
2025-09-21 04:53:00.890 0.252 42.8665 1.8 144.0986 1.3 102.5 2.5 2.6 十勝地方南東沖
2025-09-21 05:34ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M3.8 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村諏訪之瀬島 南東約7km沖)●●●
■06:00~09:00
2025-09-21 06:47:19.550 0.033 40.1075 0.1 141.9417 0.2 15.5 0.3 4.2 岩手県北東沖(下閉伊郡普代村,松磯 北東約9km沖)●●
2025-09-21 08:40:51.587 0.575 37.6705 1.5 139.0521 3.3 186.9 4.6 2.7 新潟県北東部
※09:00更新リストより作成
★群発となっている"とから列島近海"の詳細は震度2以上を表示します。
有感地震(トカラ列島近海 M2.3 震度1) 2025年9月21日 8時49分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M1.7 震度1) 2025年9月21日 6時49分ごろ
有感地震(岩手県沖 M4.0 震度2)
発生時刻 2025年9月21日 6時47分ごろ
震源地 岩手県沖
最大震度 2
マグニチュード 4.0
深さ 20km
緯度/経度 北緯40.1度/東経141.9度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
岩手県 久慈市 普代村 軽米町
震度1
青森県 八戸市 三戸町 五戸町 青森南部町
岩手県 盛岡市 宮古市 田野畑村 野田村
有感地震(トカラ列島近海 M3.8 震度3)
発生時刻 2025年9月21日 5時34分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 3
マグニチュード 3.8
深さ 10km
緯度/経度 北緯29.6度/東経129.8度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度3
鹿児島県 鹿児島十島村
有感地震(トカラ列島近海 M2.4 震度1) 2025年9月21日 4時34分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.1 震度1) 2025年9月21日 2時52分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.7 震度1) 2025年9月21日 2時30分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.7 震度1) 2025年9月21日 2時26分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.6 震度1) 2025年9月21日 1時03分ごろ
- 2025/09/21(日) 09:24:58|
- 地震情報|
- Trackback(-) |
- コメント:0