2025 / 6 / 21 地震情報
Hi-net
★群発となっている"とから列島近海"の詳細は震度2以上を表示します。
年 月 日 時 分 秒 緯度 経度 深さ M 震央地名 .
2025-06-21 01:37:14.014 0.099 42.8361 1.1 146.6688 1.0 41.0 4.1 4.0 根室半島沖(根室市,納沙布岬 南東約92km沖)●
2025-06-21 02:09:47.509 0.046 37.8309 0.3 137.4267 0.4 14.0 0.7 2.5 能登半島沖
2025-06-21 03:00:11.795 0.118 41.9072 0.7 142.2617 0.5 67.1 1.6 3.6 浦河南方沖
2025-06-21 03:11:22.172 0.335 39.1129 1.3 140.1333 3.5 306.1 4.3 4.3 秋田県南部(由利本荘市鳥海町 付近)
2025-06-21 04:46:21.996 0.515 38.0170 1.3 142.4935 2.8 18.0 2.0 2.8 宮城県東方沖
2025-06-21 05:27:28.572 0.512 43.2028 3.8 145.0922 4.2 30.7 2.9 2.6 釧路地方(厚岸郡浜中町熊牛西 付近)
2025-06-21 05:32:41.713 0.028 33.5265 0.2 132.1551 0.2 50.0 0.2 3.4 伊予灘(西宇和郡伊方町田部 北方約9km沖)●
2025-06-21 05:54:19.929 0.254 33.9041 1.0 140.8420 1.2 64.7 4.4 2.5 八丈島東方沖
2025-06-21 06:23:36.480 0.110 29.2838 1.6 129.4211 1.4 10.9 1.9 2.8 とから列島近海
2025-06-21 07:00:53.124 0.861 31.1357 3.5 130.3300 4.2 140.0 7.0 2.5 薩摩半島付近
2025-06-21 07:15:04.309 0.209 42.8351 1.4 146.6394 1.7 19.6 1.7 3.4 根室半島沖
2025-06-21 07:21:35.250 0.337 44.6130 1.9 141.8122 1.4 260.3 2.9 4.1 宗谷地方(苫前郡初山別村共成 付近)
2025-06-21 07:45:31.433 0.284 43.5651 1.1 143.2215 1.2 178.4 2.6 3.2 大雪山系(河東郡上士幌町三股 付近)
2025-06-21 08:13ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M2.7 トカラ列島近海(参考:十島村小宝島 北東約10km沖)●
2025-06-21 09:02ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M3.2 トカラ列島近海(参考:十島村小宝島 北東約10km沖)●●
2025-06-21 09:56:54.684 0.039 29.2763 0.6 129.4310 0.5 14.6 0.5 3.5 とから列島近海
2025-06-21 10:07:33.892 0.641 29.2901 0.6 129.3091 4.4 4.4 5.8 2.9 とから列島近海
2025-06-21 11:01:56.778 0.042 29.3044 1.0 129.3980 0.9 8.6 1.4 2.7 とから列島近海
2025-06-21 12:23:01.067 0.055 29.2792 1.0 129.4210 0.8 12.0 0.9 2.9 とから列島近海
2025-06-21 13:15:27.855 0.069 29.2743 1.1 129.4362 1.0 10.5 1.2 3.5 とから列島近海
2025-06-21 15:00:19.903 0.038 37.8470 0.3 141.6572 0.3 44.0 0.5 2.9 宮城県南東沖
2025-06-21 15:57:49.339 0.070 29.2941 1.3 129.4168 1.1 9.9 1.4 3.4 とから列島近海
2025-06-21 16:23:01.124 0.583 43.7517 3.9 145.0726 2.6 153.6 5.2 2.7 知床半島付近(標津町古多糠 付近)
2025-06-21 18:20:23.866 0.037 37.8464 0.3 141.7405 0.3 52.1 0.4 2.5 宮城県南東沖
2025-06-21 18:29:30.639 0.034 29.3178 1.9 129.3777 1.6 6.2 3.3 2.8 とから列島近海
2025-06-21 19:24:21.113 0.056 36.3655 0.3 140.9692 0.7 42.9 0.6 2.9 茨城県東方沖
2025-06-21 19:27:16.684 0.115 32.0975 0.5 132.0884 0.6 13.9 2.2 3.6 日向灘
2025-06-21 20:22:56.950 0.134 42.3779 1.4 144.5905 2.6 24.6 2.2 2.6 十勝地方南東沖
2025-06-21 20:52:19.092 0.081 29.2664 1.3 129.4235 1.1 11.5 1.2 3.0 とから列島近海
2025-06-21 22:23:25.833 0.048 29.3088 1.1 129.4156 1.0 10.5 1.0 3.1 とから列島近海(十島村小宝島 北東約12km沖)●●
2025-06-21 22:30:47.899 0.163 29.2309 1.2 129.4884 1.0 1.2 4.0 2.9 とから列島近海
2025-06-21 23:11ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M4.6 トカラ列島近海(参考:小宝島 北東約10km沖)●●●
2025-06-21 23:25:37.858 0.040 29.2765 0.7 129.4397 0.6 8.0 0.8 3.0 とから列島近海
2025-06-21 23:32ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M4.2 トカラ列島近海(参考:小宝島 北東約10km沖)●●●
防災科研Hi-net(高感度地震観測)http://www.hinet.bosai.go.jp/
Hi-net自動処理震源リストより作成。 M2.5以上の地震のみ抜粋し記載。
( )内は、Hi-netのデータより震源地検索をおこない求めた地名です。
震源地を確定できるものではありませんので、ご了解のほどお願いいたします。
■有感地震(Yahoo!地震情報)http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ 2025年6月21日 01時37分ごろ 根室半島南東沖 M4.0 震度1 2025年6月21日 05時32分ごろ 伊予灘 M3.1 震度1 2025年6月21日 08時13分ごろ トカラ列島近海 M2.7 震度1 2025年6月21日 09時02分ごろ トカラ列島近海 M3.2 震度2 2025年6月21日 09時56分ごろ トカラ列島近海 M3.5 震度1 2025年6月21日 10時07分ごろ トカラ列島近海 M2.7 震度1 2025年6月21日 10時33分ごろ トカラ列島近海 M3.5 震度1 2025年6月21日 10時34分ごろ トカラ列島近海 M2.9 震度1 2025年6月21日 12時14分ごろ トカラ列島近海 M2.5 震度1 2025年6月21日 12時23分ごろ トカラ列島近海 M2.8 震度1 2025年6月21日 13時15分ごろ トカラ列島近海 M3.1 震度1 2025年6月21日 13時22分ごろ トカラ列島近海 M2.8 震度1 2025年6月21日 14時11分ごろ トカラ列島近海 M2.9 震度1 2025年6月21日 14時16分ごろ トカラ列島近海 M2.6 震度1 2025年6月21日 14時26分ごろ トカラ列島近海 M2.6 震度1 2025年6月21日 15時28分ごろ トカラ列島近海 M2.8 震度1 2025年6月21日 15時31分ごろ トカラ列島近海 M2.9 震度1 2025年6月21日 15時57分ごろ トカラ列島近海 M3.0 震度1 2025年6月21日 17時31分ごろ トカラ列島近海 M2.7 震度1 2025年6月21日 20時52分ごろ トカラ列島近海 M2.5 震度1 2025年6月21日 21時24分ごろ トカラ列島近海 M2.4 震度1 2025年6月21日 22時00分ごろ トカラ列島近海 M2.9 震度1 2025年6月21日 22時11分ごろ トカラ列島近海 M2.8 震度1 2025年6月21日 22時16分ごろ トカラ列島近海 M3.0 震度1 2025年6月21日 22時23分ごろ トカラ列島近海 M2.9 震度2 2025年6月21日 22時27分ごろ トカラ列島近海 M2.5 震度1 2025年6月21日 22時55分ごろ トカラ列島近海 M2.4 震度1 2025年6月21日 23時11分ごろ トカラ列島近海 M4.6 震度3 2025年6月21日 23時32分ごろ トカラ列島近海 M4.2 震度3 29件
Hi-net震源リストより(21:00から00:00まで)
★群発となっている"とから列島近海"は震度2以上を表示します。
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
2025-06-21 22:23:25.833 0.048 29.3088 1.1 129.4156 1.0 10.5 1.0 3.1 とから列島近海(鹿児島県十島村小宝島 北東約12km沖)●●
2025-06-21 22:30:47.899 0.163 29.2309 1.2 129.4884 1.0 1.2 4.0 2.9 とから列島近海
2025-06-21 23:11ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M4.6 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村小宝島 北東約10km沖)●●●
2025-06-21 23:25:37.858 0.040 29.2765 0.7 129.4397 0.6 8.0 0.8 3.0 とから列島近海
2025-06-21 23:32ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M4.2 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村小宝島 北東約10km沖)●●●
※00:30更新リストより作成
★群発となっている"トカラ列島近海"は文字数枠の節約のため詳細は震度2以上を表示します。
有感地震(トカラ列島近海 M4.2 震度3) 23時32分ごろ
発生時刻 2025年6月21日 23時32分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 3
マグニチュード 4.2
深さ 20km
緯度/経度 北緯29.3度/東経129.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度3
鹿児島県 鹿児島十島村
有感地震(トカラ列島近海 M4.6 震度3) 23時11分ごろ
発生時刻 2025年6月21日 23時11分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 3
マグニチュード 4.6
深さ 20km
緯度/経度 北緯29.3度/東経129.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度3
鹿児島県 鹿児島十島村
震度1
鹿児島県 奄美市 喜界町
有感地震(トカラ列島近海 M2.4 震度1) 22時55分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.5 震度1) 22時27分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.9 震度2)
発生時刻 2025年6月21日 22時23分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 2
マグニチュード 2.9
深さ 20km
緯度/経度 北緯29.3度/東経129.3度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
鹿児島県 鹿児島十島村
有感地震(トカラ列島近海 M3.0 震度1) 22時16分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.8 震度1) 22時11分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.9 震度1) 22時00分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.4 震度1) 21時24分ごろ
Hi-net震源リストより(09:00から21:00まで)
★群発となっている"とから列島近海"は震度2●●以上を表示します。
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■09:00~12:00
2025-06-21 09:02ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M3.2 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村小宝島 北東約10km沖)●●
2025-06-21 09:56:54.684 0.039 29.2763 0.6 129.4310 0.5 14.6 0.5 3.5 とから列島近海
2025-06-21 10:07:33.892 0.641 29.2901 0.6 129.3091 4.4 4.4 5.8 2.9 とから列島近海
2025-06-21 11:01:56.778 0.042 29.3044 1.0 129.3980 0.9 8.6 1.4 2.7 とから列島近海
■12:00~15:00
2025-06-21 12:23:01.067 0.055 29.2792 1.0 129.4210 0.8 12.0 0.9 2.9 とから列島近海
2025-06-21 13:15:27.855 0.069 29.2743 1.1 129.4362 1.0 10.5 1.2 3.5 とから列島近海
■15:00~18:00
2025-06-21 15:00:19.903 0.038 37.8470 0.3 141.6572 0.3 44.0 0.5 2.9 宮城県南東沖
2025-06-21 15:57:49.339 0.070 29.2941 1.3 129.4168 1.1 9.9 1.4 3.4 とから列島近海
2025-06-21 16:23:01.124 0.583 43.7517 3.9 145.0726 2.6 153.6 5.2 2.7 知床半島付近(北海道標津町古多糠 付近)
■18:00~21:00
2025-06-21 18:20:23.866 0.037 37.8464 0.3 141.7405 0.3 52.1 0.4 2.5 宮城県南東沖
2025-06-21 18:29:30.639 0.034 29.3178 1.9 129.3777 1.6 6.2 3.3 2.8 とから列島近海
2025-06-21 19:24:21.113 0.056 36.3655 0.3 140.9692 0.7 42.9 0.6 2.9 茨城県東方沖
2025-06-21 19:27:16.684 0.115 32.0975 0.5 132.0884 0.6 13.9 2.2 3.6 日向灘
2025-06-21 20:22:56.950 0.134 42.3779 1.4 144.5905 2.6 24.6 2.2 2.6 十勝地方南東沖
2025-06-21 20:52:19.092 0.081 29.2664 1.3 129.4235 1.1 11.5 1.2 3.0 とから列島近海
※21:00更新リストより作成
★群発となっている"トカラ列島近海"は文字数枠の節約のため詳細は震度2以上を表示します。
有感地震(トカラ列島近海 M2.5 震度1) 20時52分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.7 震度1) 17時31分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M3.0 震度1) 15時57分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.9 震度1) 15時31分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.8 震度1) 15時28分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.6 震度1) 14時26分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.6 震度1) 14時16分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.9 震度1) 14時11分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.8 震度1) 13時22分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M3.1 震度1) 13時15分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.8 震度1) 12時23分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.5 震度1) 12時14分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.9 震度1) 10時34分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M3.5 震度1) 10時33分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.7 震度1) 10時07分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M3.5 震度1) 09時56分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M3.2 震度2)
発生時刻 2025年6月21日 9時02分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 2
マグニチュード 3.2
深さ 20km
緯度/経度 北緯29.3度/東経129.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
鹿児島県 鹿児島十島村
Hi-net震源リストより(00:00から09:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■00:00~03:00
2025-06-21 01:37:14.014 0.099 42.8361 1.1 146.6688 1.0 41.0 4.1 4.0 根室半島沖(北海道根室市,納沙布岬 南東約92km沖)●
2025-06-21 02:09:47.509 0.046 37.8309 0.3 137.4267 0.4 14.0 0.7 2.5 能登半島沖
■03:00~06:00
2025-06-21 03:00:11.795 0.118 41.9072 0.7 142.2617 0.5 67.1 1.6 3.6 浦河南方沖
2025-06-21 03:11:22.172 0.335 39.1129 1.3 140.1333 3.5 306.1 4.3 4.3 秋田県南部(由利本荘市鳥海町百宅 付近)
2025-06-21 04:46:21.996 0.515 38.0170 1.3 142.4935 2.8 18.0 2.0 2.8 宮城県東方沖
2025-06-21 05:27:28.572 0.512 43.2028 3.8 145.0922 4.2 30.7 2.9 2.6 釧路地方(北海道厚岸郡浜中町熊牛西2線 付近)
2025-06-21 05:32:41.713 0.028 33.5265 0.2 132.1551 0.2 50.0 0.2 3.4 伊予灘(愛媛県西宇和郡伊方町田部 北方約9km沖)●
2025-06-21 05:54:19.929 0.254 33.9041 1.0 140.8420 1.2 64.7 4.4 2.5 八丈島東方沖
■06:00~09:00
2025-06-21 06:23:36.480 0.110 29.2838 1.6 129.4211 1.4 10.9 1.9 2.8 とから列島近海
2025-06-21 07:00:53.124 0.861 31.1357 3.5 130.3300 4.2 140.0 7.0 2.5 薩摩半島付近
2025-06-21 07:15:04.309 0.209 42.8351 1.4 146.6394 1.7 19.6 1.7 3.4 根室半島沖
2025-06-21 07:21:35.250 0.337 44.6130 1.9 141.8122 1.4 260.3 2.9 4.1 宗谷地方(北海道苫前郡初山別村共成 付近)
2025-06-21 07:45:31.433 0.284 43.5651 1.1 143.2215 1.2 178.4 2.6 3.2 大雪山系(北海道河東郡上士幌町三股 付近)
2025-06-21 08:13ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M2.7 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村小宝島 北東約10km沖)●
※09:00更新リストより作成
有感地震(トカラ列島近海 M2.7 震度1)
発生時刻 2025年6月21日 8時13分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 1
マグニチュード 2.7
深さ 20km
緯度/経度 北緯29.3度/東経129.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村
有感地震(伊予灘 M3.1 震度1)
発生時刻 2025年6月21日 5時32分ごろ
震源地 伊予灘
最大震度 1
マグニチュード 3.1
深さ 50km
緯度/経度 北緯33.5度/東経132.2度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
愛媛県 八幡浜市 西予市 伊方町
有感地震(根室半島南東沖 M4.0 震度1)
発生時刻 2025年6月21日 1時37分ごろ
震源地 根室半島南東沖
最大震度 1
マグニチュード 4.0
深さ 30km
緯度/経度 北緯42.8度/東経146.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
北海道 根室市
- 2025/06/21(土) 09:09:27|
- 地震情報|
- Trackback(-) |
- コメント:0