2025 / 6 / 19 地震情報
Hi-net
年 月 日 時 分 秒 緯度 経度 深さ M 震央地名 .
2025-06-19 01:50:34.056 0.046 42.3513 0.5 144.6316 1.0 30.4 0.7 2.6 十勝地方南東沖
2025-06-19 03:13:07.003 0.062 38.3523 0.4 142.1674 0.5 30.3 0.4 2.5 宮城県東方沖
2025-06-19 03:37:25.942 0.186 29.3217 1.6 129.9865 2.8 43.3 3.6 2.5 奄美大島近海
2025-06-19 03:47:18.675 0.198 42.3524 3.4 144.6235 2.1 30.8 4.2 2.5 十勝地方南東沖
2025-06-19 04:06:19.122 0.087 35.1223 0.6 140.1676 0.5 106.8 0.7 2.9 房総半島南部(鴨川市天津 付近)
2025-06-19 04:58:31.215 0.102 35.5126 0.8 140.9514 0.8 38.2 0.9 2.6 銚子付近
2025-06-19 06:30:23.844 0.029 38.8605 0.2 141.6691 0.2 65.1 0.2 3.4 宮城県北部(気仙沼市唐桑町崎浜 付近)●
2025-06-19 07:39ごろ ----------(リストにはありません)---------- 30km --- M3.8 宮古島近海(参考:宮古島市平良西原 北東約11km沖)●
2025-06-19 08:08:06.473 0.082 42.8518 0.9 146.6213 1.0 21.5 1.2 6.5 根室半島沖(納沙布岬 南東約88km沖)●●●●
2025-06-19 08:19:37.981 0.441 42.8122 1.6 146.5774 2.6 14.8 1.7 3.4 根室半島沖
2025-06-19 09:03:39.861 0.079 42.8166 1.1 146.5919 1.5 15.5 1.7 2.9 根室半島沖
2025-06-19 10:27:10.599 0.043 36.0981 0.2 139.9883 0.3 46.5 0.3 3.2 茨城県南西部(常総市新石下 付近)●
2025-06-19 10:36:53.039 0.239 28.3545 1.1 128.9646 1.9 67.2 1.9 3.2 奄美大島近海
2025-06-19 10:53:33.722 0.088 40.6418 0.4 142.5248 0.5 17.4 0.8 4.4 青森県東方沖(洋野町種市 東北東約73km沖)●●
2025-06-19 11:35:24.040 0.139 42.8110 0.8 146.4945 1.2 13.1 1.6 3.7 根室半島沖(根室市,納沙布岬 南東約84km沖)●
2025-06-19 11:59:02.473 0.355 31.9034 1.1 130.5953 2.0 190.3 3.0 2.6 えびの付近(鹿児島県薩摩郡さつま町永野 付近)
2025-06-19 12:12:34.732 0.101 39.4859 0.4 140.0856 0.5 169.4 0.9 3.3 秋田県南部(由利本荘市岩城下蛇田 付近)
2025-06-19 12:18:32.982 0.361 42.8169 2.2 146.5248 2.6 18.2 2.2 2.7 根室半島沖
2025-06-19 12:31:12.711 0.062 42.7953 0.7 146.5353 1.0 16.9 1.2 3.3 根室半島沖
2025-06-19 13:11:39.469 0.095 41.6489 0.4 139.4685 0.6 25.9 1.2 2.5 北海道南西沖
2025-06-19 13:24:51.048 0.143 42.7747 2.1 146.6025 2.8 14.9 3.0 3.3 根室半島沖
2025-06-19 13:28:47.557 0.179 31.8547 0.8 130.5943 1.1 169.6 1.6 2.8 えびの付近(姶良市北山 付近)
2025-06-19 13:57:12.373 0.035 38.9354 0.2 142.3000 0.4 41.2 0.7 2.9 宮城県東方沖
2025-06-19 14:56:42.250 0.597 28.9781 1.5 130.7561 4.1 81.1 8.2 2.9 奄美大島近海
2025-06-19 15:58:27.712 0.095 31.2451 0.5 130.4275 0.6 149.8 0.8 3.6 薩摩半島付近(南九州市頴娃町別府 付近)
2025-06-19 16:36:54.846 0.090 42.8897 1.0 145.5077 0.7 43.0 1.0 2.7 根室半島沖
2025-06-19 16:37:03.691 0.047 33.6127 0.3 139.5017 1.0 14.5 1.2 4.3 三宅島近海(東京都,御蔵島 南南西約28km沖)●●
2025-06-19 17:01:07.602 0.072 42.3254 0.5 143.8688 0.7 51.1 1.1 3.2 十勝地方南東沖
2025-06-19 17:20:49.655 0.142 42.8181 1.5 146.6051 1.4 17.3 1.7 3.0 根室半島沖
2025-06-19 17:22:54.946 0.290 36.7612 1.3 141.7170 2.4 45.3 4.4 2.8 福島県東方沖
2025-06-19 17:23:58.687 0.093 42.8352 1.1 146.7344 1.2 20.0 1.4 3.2 根室半島沖
2025-06-19 17:45:59.456 0.171 28.3843 3.7 129.4543 1.5 42.0 1.1 4.8 奄美大島近海(奄美市名瀬知名瀬 付近)●●
2025-06-19 17:48:56.605 0.070 33.6128 0.2 139.4640 0.7 6.6 1.5 3.0 三宅島近海
2025-06-19 18:51:51.789 0.224 33.6985 1.0 139.8483 2.9 11.0 3.8 2.6 房総半島南方はるか沖
2025-06-19 19:06:26.881 0.190 42.3120 1.8 144.5813 3.1 22.6 2.9 2.9 十勝地方南東沖
2025-06-19 19:27:57.407 0.075 37.1570 0.4 141.4630 0.8 45.0 1.0 3.2 福島県東方沖
2025-06-19 21:11:17.692 0.125 42.8345 1.3 146.5736 1.3 18.9 1.5 3.1 根室半島沖
2025-06-19 21:54:06.128 0.043 32.8927 0.3 133.8332 0.3 25.2 0.7 2.6 四国地方南方沖
防災科研Hi-net(高感度地震観測)http://www.hinet.bosai.go.jp/
Hi-net自動処理震源リストより作成。 M2.5以上の地震のみ抜粋し記載。
( )内は、Hi-netのデータより震源地検索をおこない求めた地名です。
震源地を確定できるものではありませんので、ご了解のほどお願いいたします。
■有感地震(Yahoo!地震情報)http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ 2025年6月19日 06時30分ごろ 宮城県沖 M3.2 震度1 2025年6月19日 07時39分ごろ 宮古島近海 M3.8 震度1 2025年6月19日 08時08分ごろ 根室半島南東沖 M6.1 震度4 2025年6月19日 10時27分ごろ 茨城県南部 M3.1 震度1 2025年6月19日 10時53分ごろ 青森県東方沖 M4.2 震度2 2025年6月19日 11時35分ごろ 根室半島南東沖 M3.7 震度1 2025年6月19日 16時37分ごろ 三宅島近海 M4.7 震度2 2025年6月19日 17時46分ごろ 奄美大島近海 M4.1 震度2
Hi-net震源リストより(21:00から00:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
2025-06-19 21:11:17.692 0.125 42.8345 1.3 146.5736 1.3 18.9 1.5 3.1 根室半島沖
2025-06-19 21:54:06.128 0.043 32.8927 0.3 133.8332 0.3 25.2 0.7 2.6 四国地方南方沖
※01:00更新リストより作成
Hi-net震源リストより(06:00から21:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■06:00~09:00
2025-06-19 06:30:23.844 0.029 38.8605 0.2 141.6691 0.2 65.1 0.2 3.4 宮城県北部(気仙沼市唐桑町崎浜 付近)●
2025-06-19 07:39ごろ ----------(リストにはありません)---------- 30km --- M3.8 宮古島近海(参考:沖縄県宮古島市平良西原 北東約11km沖)●
2025-06-19 08:08:06.473 0.082 42.8518 0.9 146.6213 1.0 21.5 1.2 6.5 根室半島沖(北海道根室市,納沙布岬 南東約88km沖)●●●●
2025-06-19 08:19:37.981 0.441 42.8122 1.6 146.5774 2.6 14.8 1.7 3.4 根室半島沖
■09:00~12:00
2025-06-19 09:03:39.861 0.079 42.8166 1.1 146.5919 1.5 15.5 1.7 2.9 根室半島沖
2025-06-19 10:27:10.599 0.043 36.0981 0.2 139.9883 0.3 46.5 0.3 3.2 茨城県南西部(常総市新石下 付近)●
2025-06-19 10:36:53.039 0.239 28.3545 1.1 128.9646 1.9 67.2 1.9 3.2 奄美大島近海
2025-06-19 10:53:33.722 0.088 40.6418 0.4 142.5248 0.5 17.4 0.8 4.4 青森県東方沖(岩手県九戸郡洋野町種市 東北東約73km沖)●●
2025-06-19 11:35:24.040 0.139 42.8110 0.8 146.4945 1.2 13.1 1.6 3.7 根室半島沖(北海道根室市,納沙布岬 南東約84km沖)●
2025-06-19 11:59:02.473 0.355 31.9034 1.1 130.5953 2.0 190.3 3.0 2.6 えびの付近(鹿児島県薩摩郡さつま町永野 付近)
■12:00~15:00
2025-06-19 12:12:34.732 0.101 39.4859 0.4 140.0856 0.5 169.4 0.9 3.3 秋田県南部(由利本荘市岩城下蛇田 付近)
2025-06-19 12:18:32.982 0.361 42.8169 2.2 146.5248 2.6 18.2 2.2 2.7 根室半島沖
2025-06-19 12:31:12.711 0.062 42.7953 0.7 146.5353 1.0 16.9 1.2 3.3 根室半島沖
2025-06-19 13:11:39.469 0.095 41.6489 0.4 139.4685 0.6 25.9 1.2 2.5 北海道南西沖
2025-06-19 13:24:51.048 0.143 42.7747 2.1 146.6025 2.8 14.9 3.0 3.3 根室半島沖
2025-06-19 13:28:47.557 0.179 31.8547 0.8 130.5943 1.1 169.6 1.6 2.8 えびの付近(鹿児島県姶良市北山 付近)
2025-06-19 13:57:12.373 0.035 38.9354 0.2 142.3000 0.4 41.2 0.7 2.9 宮城県東方沖
2025-06-19 14:56:42.250 0.597 28.9781 1.5 130.7561 4.1 81.1 8.2 2.9 奄美大島近海
■15:00~18:00
2025-06-19 15:58:27.712 0.095 31.2451 0.5 130.4275 0.6 149.8 0.8 3.6 薩摩半島付近(鹿児島県南九州市頴娃町別府 付近)
2025-06-19 16:36:54.846 0.090 42.8897 1.0 145.5077 0.7 43.0 1.0 2.7 根室半島沖
2025-06-19 16:37:03.691 0.047 33.6127 0.3 139.5017 1.0 14.5 1.2 4.3 三宅島近海(東京都,御蔵島 南南西約28km沖)●●
2025-06-19 17:01:07.602 0.072 42.3254 0.5 143.8688 0.7 51.1 1.1 3.2 十勝地方南東沖
2025-06-19 17:20:49.655 0.142 42.8181 1.5 146.6051 1.4 17.3 1.7 3.0 根室半島沖
2025-06-19 17:22:54.946 0.290 36.7612 1.3 141.7170 2.4 45.3 4.4 2.8 福島県東方沖
2025-06-19 17:23:58.687 0.093 42.8352 1.1 146.7344 1.2 20.0 1.4 3.2 根室半島沖
2025-06-19 17:45:59.456 0.171 28.3843 3.7 129.4543 1.5 42.0 1.1 4.8 奄美大島近海(鹿児島県奄美市名瀬知名瀬 付近)●●
2025-06-19 17:48:56.605 0.070 33.6128 0.2 139.4640 0.7 6.6 1.5 3.0 三宅島近海
■18:00~21:00
2025-06-19 18:51:51.789 0.224 33.6985 1.0 139.8483 2.9 11.0 3.8 2.6 房総半島南方はるか沖
2025-06-19 19:06:26.881 0.190 42.3120 1.8 144.5813 3.1 22.6 2.9 2.9 十勝地方南東沖
2025-06-19 19:27:57.407 0.075 37.1570 0.4 141.4630 0.8 45.0 1.0 3.2 福島県東方沖
※21:00更新リストより作成
有感地震(奄美大島近海 M4.1 震度2)
発生時刻 2025年6月19日 17時46分ごろ
震源地 奄美大島近海
最大震度 2
マグニチュード 4.1
深さ 30km
緯度/経度 北緯28.2度/東経129.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
鹿児島県 奄美市 大和村 宇検村 瀬戸内町
震度1
鹿児島県 龍郷町 喜界町 天城町 伊仙町
有感地震(三宅島近海 M4.7 震度2)
発生時刻 2025年6月19日 16時37分ごろ
震源地 三宅島近海
最大震度 2
マグニチュード 4.7
深さ 20km
緯度/経度 北緯33.6度/東経139.6度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
東京都 三宅村 御蔵島村 八丈町
震度1
東京都 新島村 神津島村
有感地震(根室半島南東沖 M3.7 震度1)
発生時刻 2025年6月19日 11時35分ごろ
震源地 根室半島南東沖
最大震度 1
マグニチュード 3.7
深さ 10km
緯度/経度 北緯42.9度/東経146.3度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
北海道 根室市
有感地震(青森県東方沖 M4.2 震度2)
発生時刻 2025年6月19日 10時53分ごろ
震源地 青森県東方沖
最大震度 2
マグニチュード 4.2
深さ 50km
緯度/経度 北緯40.7度/東経142.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
青森県 八戸市
岩手県 盛岡市
震度1
北海道 函館市
青森県 十和田市 三沢市 平内町 野辺地町 七戸町 東北町 おいらせ町 三戸町 五戸町 青森南部町 階上町
岩手県 久慈市 二戸市 八幡平市 葛巻町 岩手町 軽米町 九戸村 岩手洋野町
有感地震(茨城県南部 M3.1 震度1)
発生時刻 2025年6月19日 10時27分ごろ
震源地 茨城県南部
最大震度 1
マグニチュード 3.1
深さ 50km
緯度/経度 北緯36.1度/東経140.0度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
茨城県 土浦市 石岡市 笠間市 取手市 つくば市 守谷市 筑西市 坂東市 桜川市 鉾田市
栃木県 宇都宮市 栃木市 真岡市 下野市
千葉県 野田市
有感地震(根室半島南東沖 M6.1 震度4)
発生時刻 2025年6月19日 8時08分ごろ
震源地 根室半島南東沖
最大震度 4
マグニチュード 6.1
深さ ごく浅い
緯度/経度 北緯42.8度/東経146.4度
情報 この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。
震度4
北海道 釧路町
震度3
北海道 釧路市 根室市 厚岸町 別海町 中標津町 標津町
震度2
北海道 斜里町 清里町 大空町 新冠町 新得町 十勝大樹町 浦幌町 浜中町 標茶町 弟子屈町 鶴居村 白糠町 羅臼町
岩手県 盛岡市
震度1
北海道 札幌北区 札幌東区 札幌手稲区 函館市 帯広市 北見市 岩見沢市 網走市 江別市 長沼町 南富良野町 美幌町 湧別町 白老町 厚真町 安平町 むかわ町 浦河町 様似町 新ひだか町 士幌町 鹿追町 十勝清水町 中札内村 広尾町 幕別町 本別町 足寄町
青森県 八戸市 七戸町 東北町 おいらせ町 五戸町
宮城県 石巻市 登米市 宮城美里町
有感地震(宮古島近海 M3.8 震度1)
発生時刻 2025年6月19日 7時39分ごろ
震源地 宮古島近海
最大震度 1
マグニチュード 3.8
深さ 30km
緯度/経度 北緯24.9度/東経125.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
沖縄県 宮古島市
有感地震(宮城県沖 M3.2 震度1)
発生時刻 2025年6月19日 6時30分ごろ
震源地 宮城県沖
最大震度 1
マグニチュード 3.2
深さ 70km
緯度/経度 北緯38.9度/東経141.7度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
岩手県 一関市
宮城県 石巻市
Hi-net震源リストより(00:00から06:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■00:00~03:00
2025-06-19 01:50:34.056 0.046 42.3513 0.5 144.6316 1.0 30.4 0.7 2.6 十勝地方南東沖
■03:00~06:00
2025-06-19 03:13:07.003 0.062 38.3523 0.4 142.1674 0.5 30.3 0.4 2.5 宮城県東方沖
2025-06-19 03:37:25.942 0.186 29.3217 1.6 129.9865 2.8 43.3 3.6 2.5 奄美大島近海
2025-06-19 03:47:18.675 0.198 42.3524 3.4 144.6235 2.1 30.8 4.2 2.5 十勝地方南東沖
2025-06-19 04:06:19.122 0.087 35.1223 0.6 140.1676 0.5 106.8 0.7 2.9 房総半島南部(千葉県鴨川市天津 付近)
2025-06-19 04:58:31.215 0.102 35.5126 0.8 140.9514 0.8 38.2 0.9 2.6 銚子付近
※06:00更新リストより作成
- 2025/06/19(木) 06:10:54|
- 地震情報|
- Trackback(-) |
- コメント:0