2025 / 8 / 28 地震情報
Hi-net
年 月 日 時 分 秒 緯度 経度 深さ M 震央地名 .
2025-08-28 03:17ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M1.6 トカラ列島近海(参考:十島村諏訪之瀬島 付近)●
2025-08-28 03:25ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M2.6 トカラ列島近海(参考:十島村諏訪之瀬島 付近)●●
2025-08-28 04:39:28.836 0.054 37.8420 0.4 141.7439 0.5 50.0 0.7 2.6 宮城県南東沖
2025-08-28 05:20:30.098 0.140 42.1514 0.5 144.2859 0.4 59.8 1.8 2.8 十勝地方南東沖
2025-08-28 07:55:31.196 0.088 42.2961 0.9 144.5190 1.7 30.0 1.4 3.0 十勝地方南東沖
2025-08-28 09:21:14.052 0.123 42.1323 0.5 143.4115 1.1 43.4 0.9 2.6 十勝地方南東沖
2025-08-28 09:59:20.518 0.511 43.2906 4.9 145.3031 2.8 77.7 3.8 2.6 根室地方(根室市槍昔, 風蓮湖付近)
2025-08-28 10:06:56.866 0.045 35.9088 0.2 140.3490 0.3 38.4 0.4 3.5 茨城県南部(稲敷市清水 付近)●●
2025-08-28 11:05:48.542 0.086 43.0398 1.4 145.9231 0.7 40.9 1.6 3.1 根室半島沖
2025-08-28 11:07:21.452 0.632 33.3917 4.4 140.0990 2.5 103.4 3.3 2.8 八丈島東方沖
2025-08-28 11:24ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M2.3 トカラ列島近海(参考:十島村悪石島 南西約10km沖)●
2025-08-28 11:34:32.043 0.492 40.5726 1.5 139.8413 3.3 203.0 4.4 3.3 青森県西部(西津軽郡深浦町, 沢辺沖)
2025-08-28 12:12ごろ ----------(リストにはありません)---------- 50km --- M4.7 沖縄本島近海(参考:本部町,瀬底島 南西約7km沖)●●
2025-08-28 14:47:20.772 0.372 32.1652 1.9 130.4573 2.7 206.0 3.1 2.5 熊本県南部(水俣市薄原 付近)
2025-08-28 16:41:27.245 0.108 37.6203 0.5 141.6440 0.8 28.2 0.9 2.9 福島県東方沖
2025-08-28 16:42:03.254 0.029 38.2329 0.2 141.7088 0.3 48.4 0.2 2.9 宮城県東方沖
2025-08-28 17:01:46.074 0.054 35.9095 0.3 140.3457 0.3 38.9 0.5 2.9 茨城県南部(稲敷市清水 付近)
2025-08-28 17:02:37.967 0.038 37.3887 0.3 137.1229 0.2 10.9 0.4 2.7 能登半島(鳳珠郡能登町小間生 付近)
2025-08-28 17:47:53.604 0.284 29.8203 2.4 129.8730 3.1 129.4 2.5 2.5 とから列島近海(十島村中之島 付近)
2025-08-28 17:56:40.311 0.041 39.6481 0.2 142.0979 0.4 46.9 0.3 2.5 岩手県東方沖
2025-08-28 18:31:07.749 0.019 38.3124 0.1 141.7506 0.2 49.2 0.1 4.4 宮城県東方沖(石巻市,金華山 東方約14km沖)●●
2025-08-28 18:50ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M4.6 根室半島南東沖(参考:根室市落石西 南東約49km沖)●●
2025-08-28 19:57:31.428 0.152 44.0659 2.2 147.1369 1.7 110.2 2.3 3.5 択捉島近海
2025-08-28 20:14:09.525 0.404 35.8252 2.3 136.1750 1.9 157.4 3.7 3.4 福井県中部(南条郡南越前町東谷 付近)
2025-08-28 22:33:14.909 0.055 35.8058 0.3 140.1369 0.3 66.0 0.5 3.1 千葉県北部(印西市草深 付近)
2025-08-28 22:38:52.013 0.024 38.3025 0.2 141.8855 0.3 44.1 0.2 3.3 宮城県東方沖
2025-08-28 23:35:17.799 0.010 35.7580 0.1 136.3053 0.1 10.2 0.2 3.6 福井県中部(南条郡南越前町瀬戸 付近)●●
防災科研Hi-net(高感度地震観測)http://www.hinet.bosai.go.jp/
Hi-net自動処理震源リストより作成。 M2.5以上の地震のみ抜粋し記載。
( )内は、Hi-netのデータより震源地検索をおこない求めた地名です。
震源地を確定できるものではありませんので、ご了解のほどお願いいたします。
■有感地震(Yahoo!地震情報)http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ 2025年8月28日 03時17分ごろ トカラ列島近海 M1.6 震度1 2025年8月28日 03時25分ごろ トカラ列島近海 M2.6 震度2 2025年8月28日 10時07分ごろ 千葉県北東部 M3.1 震度2 2025年8月28日 11時24分ごろ トカラ列島近海 M2.3 震度1 2025年8月28日 12時12分ごろ 沖縄本島近海 M4.7 震度2 2025年8月28日 18時31分ごろ 宮城県沖 M4.0 震度2 2025年8月28日 18時50分ごろ 根室半島南東沖 M4.6 震度2 2025年8月28日 23時35分ごろ 福井県嶺北 M3.6 震度2
Hi-net震源リストより(21:00から00:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
2025-08-28 22:33:14.909 0.055 35.8058 0.3 140.1369 0.3 66.0 0.5 3.1 千葉県北部(印西市草深 付近)
2025-08-28 22:38:52.013 0.024 38.3025 0.2 141.8855 0.3 44.1 0.2 3.3 宮城県東方沖
2025-08-28 23:35:17.799 0.010 35.7580 0.1 136.3053 0.1 10.2 0.2 3.6 福井県中部(南条郡南越前町瀬戸 付近)●●
※00:00更新リストより作成
有感地震(福井県嶺北 M3.6 震度2)
発生時刻 2025年8月28日 23時35分ごろ
震源地 福井県嶺北
最大震度 2
マグニチュード 3.6
深さ 10km
緯度/経度 北緯35.8度/東経136.3度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
岐阜県 揖斐川町
震度1
福井県 敦賀市 鯖江市 越前市 福井池田町 南越前町 越前町
Hi-net震源リストより(06:00から21:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■06:00~09:00
2025-08-28 07:55:31.196 0.088 42.2961 0.9 144.5190 1.7 30.0 1.4 3.0 十勝地方南東沖
■09:00~12:00
2025-08-28 09:21:14.052 0.123 42.1323 0.5 143.4115 1.1 43.4 0.9 2.6 十勝地方南東沖
2025-08-28 09:59:20.518 0.511 43.2906 4.9 145.3031 2.8 77.7 3.8 2.6 根室地方(北海道根室市槍昔, 風蓮湖付近)
2025-08-28 10:06:56.866 0.045 35.9088 0.2 140.3490 0.3 38.4 0.4 3.5 茨城県南部(稲敷市清水 付近)●●
2025-08-28 11:05:48.542 0.086 43.0398 1.4 145.9231 0.7 40.9 1.6 3.1 根室半島沖
2025-08-28 11:07:21.452 0.632 33.3917 4.4 140.0990 2.5 103.4 3.3 2.8 八丈島東方沖
2025-08-28 11:24ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M2.3 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村悪石島 南西約10km沖)●
2025-08-28 11:34:32.043 0.492 40.5726 1.5 139.8413 3.3 203.0 4.4 3.3 青森県西部(西津軽郡深浦町, 沢辺沖)
■12:00~15:00
2025-08-28 12:12ごろ ----------(リストにはありません)---------- 50km --- M4.7 沖縄本島近海(参考:沖縄県国頭郡本部町,瀬底島 南西約7km沖)●●
2025-08-28 14:47:20.772 0.372 32.1652 1.9 130.4573 2.7 206.0 3.1 2.5 熊本県南部(水俣市薄原 付近)
■15:00~18:00
2025-08-28 16:41:27.245 0.108 37.6203 0.5 141.6440 0.8 28.2 0.9 2.9 福島県東方沖
2025-08-28 16:42:03.254 0.029 38.2329 0.2 141.7088 0.3 48.4 0.2 2.9 宮城県東方沖
2025-08-28 17:01:46.074 0.054 35.9095 0.3 140.3457 0.3 38.9 0.5 2.9 茨城県南部(稲敷市清水 付近)
2025-08-28 17:02:37.967 0.038 37.3887 0.3 137.1229 0.2 10.9 0.4 2.7 能登半島(石川県鳳珠郡能登町小間生 付近)
2025-08-28 17:47:53.604 0.284 29.8203 2.4 129.8730 3.1 129.4 2.5 2.5 とから列島近海(鹿児島県十島村中之島 付近)
2025-08-28 17:56:40.311 0.041 39.6481 0.2 142.0979 0.4 46.9 0.3 2.5 岩手県東方沖
■18:00~21:00
2025-08-28 18:31:07.749 0.019 38.3124 0.1 141.7506 0.2 49.2 0.1 4.4 宮城県東方沖(石巻市鮎川浜金華山 東方約14km沖)●●
2025-08-28 18:50ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M4.6 根室半島南東沖(参考:北海道根室市落石西 南東約49km沖)●●
2025-08-28 19:57:31.428 0.152 44.0659 2.2 147.1369 1.7 110.2 2.3 3.5 択捉島近海
2025-08-28 20:14:09.525 0.404 35.8252 2.3 136.1750 1.9 157.4 3.7 3.4 福井県中部(南条郡南越前町東谷 付近)
※21:00更新リストより作成
有感地震(根室半島南東沖 M4.6 震度2)
発生時刻 2025年8月28日 18時50分ごろ
震源地 根室半島南東沖
最大震度 2
マグニチュード 4.6
深さ 20km
緯度/経度 北緯42.9度/東経146.0度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
北海道 根室市 別海町
震度1
北海道 浜中町 標茶町 標津町
有感地震(宮城県沖 M4.0 震度2)
発生時刻 2025年8月28日 18時31分ごろ
震源地 宮城県沖
最大震度 2
マグニチュード 4.0
深さ 50km
緯度/経度 北緯38.3度/東経141.8度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
宮城県 石巻市
震度1
岩手県 大船渡市 一関市 釜石市 住田町
宮城県 仙台青葉区 仙台宮城野区 仙台泉区 塩竈市 気仙沼市 名取市 多賀城市 岩沼市 登米市 栗原市 東松島市 大崎市 大河原町 柴田町 宮城川崎町 亘理町 山元町 松島町 七ヶ浜町 大衡村 涌谷町 女川町 南三陸町
福島県 相馬市 南相馬市 福島伊達市 飯舘村
有感地震(沖縄本島近海 M4.7 震度2)
発生時刻 2025年8月28日 12時12分ごろ
震源地 沖縄本島近海
最大震度 2
マグニチュード 4.7
深さ 50km
緯度/経度 北緯26.6度/東経127.8度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
沖縄県 宜野湾市 名護市 沖縄市 うるま市 南城市 国頭村 宜野座村 北中城村 中城村 西原町 伊平屋村 八重瀬町
震度1
鹿児島県 天城町 伊仙町 知名町 与論町
沖縄県 那覇市 浦添市 糸満市 東村 読谷村 嘉手納町 与那原町 粟国村 久米島町
有感地震(トカラ列島近海 M2.3 震度1)
発生時刻 2025年8月28日 11時24分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 1
マグニチュード 2.3
深さ 10km
緯度/経度 北緯29.4度/東経129.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村
有感地震(千葉県北東部 M3.1 震度2)
発生時刻 2025年8月28日 10時07分ごろ
震源地 千葉県北東部
最大震度 2
マグニチュード 3.1
深さ 40km
緯度/経度 北緯35.9度/東経140.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
茨城県 桜川市
震度1
茨城県 水戸市 土浦市 石岡市 笠間市 取手市 つくば市 筑西市 稲敷市 かすみがうら市 小美玉市
千葉県 柏市 八千代市 香取市 山武市 芝山町
Hi-net震源リストより(00:00から06:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■00:00~03:00
M2.5以上のデータはありませんでした。
■03:00~06:00
2025-08-28 03:17ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M1.6 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村諏訪之瀬島 付近)●
2025-08-28 03:25ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M2.6 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村諏訪之瀬島 付近)●●
2025-08-28 04:39:28.836 0.054 37.8420 0.4 141.7439 0.5 50.0 0.7 2.6 宮城県南東沖
2025-08-28 05:20:30.098 0.140 42.1514 0.5 144.2859 0.4 59.8 1.8 2.8 十勝地方南東沖
※06:00更新リストより作成
有感地震(トカラ列島近海 M2.6 震度2)
発生時刻 2025年8月28日 3時25分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 2
マグニチュード 2.6
深さ 10km
緯度/経度 北緯29.6度/東経129.7度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
鹿児島県 鹿児島十島村
有感地震(トカラ列島近海 M1.6 震度1)
発生時刻 2025年8月28日 3時17分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 1
マグニチュード 1.6
深さ 20km
緯度/経度 北緯29.6度/東経129.7度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村
- 2025/08/28(木) 06:16:57|
- 地震情報|
- Trackback(-) |
- コメント:0