2025 / 8 / 27 地震情報
Hi-net
年 月 日 時 分 秒 緯度 経度 深さ M 震央地名 .
2025-08-27 00:46:32.322 ?0.113 ? 35.6548 ?0.6 ?140.9141 ?0.7 ? 28.9 ?0.7 ? 2.9 銚子付近
2025-08-27 06:00:36.196 ?0.102 ? 32.1031 ?0.5 ?131.8432 ?1.0 ? 24.1 ?1.5 ? 2.6 日向灘
2025-08-27 07:20:46.089 ?0.125 ? 37.4156 ?1.3 ?134.9786 ?0.8 ?385.7 ?1.5 ? 4.5 日本海(輪島市門前町 西方約154km沖)
2025-08-27 08:07:55.785 ?0.042 ? 38.9248 ?0.2 ?141.6112 ?0.3 ? 75.9 ?0.3 ? 2.6 宮城県北部(気仙沼市大峠山 付近)
2025-08-27 09:32ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M5.0 八丈島東方沖(参考:東京都,青ヶ島 東方約68km沖)●
2025-08-27 11:47:54.015 ?0.071 ? 38.6927 ?0.3 ?142.2776 ?0.5 ? 30.0 ?0.5 ? 2.9 宮城県東方沖
2025-08-27 12:54:02.581 ?0.561 ? 37.4503 ?2.6 ?138.3592 ?2.1 ? 76.4 ?5.2 ? 2.8 新潟県南部沖
2025-08-27 12:54:20.007 ?0.799 ? 36.0075 ?2.1 ?136.9486 ?1.9 ? 89.1 ?7.4 ? 2.7 岐阜県北部(高山市荘川町野々俣 付近)
2025-08-27 14:22:35.531 ?0.097 ? 43.1404 ?1.8 ?145.8898 ?0.9 ? 43.7 ?1.4 ? 2.8 根室半島沖
2025-08-27 14:55:10.420 ?0.265 ? 28.3172 ?3.8 ?129.3964 ?2.0 ? 54.4 ?2.1 ? 3.2 奄美大島近海(大島郡大和村思勝 付近)
2025-08-27 14:58:42.172 ?0.040 ? 35.1127 ?0.2 ?137.9355 ?0.2 ? 40.0 ?0.4 ? 2.6 静岡県中部(天竜区水窪町山住 付近)
2025-08-27 15:43:09.598 ?0.180 ? 35.9684 ?0.8 ?137.5120 ?0.6 ?242.4 ?1.6 ? 3.1 長野県西部(岐阜_高山市高根町 付近)
2025-08-27 16:39:39.632 ?0.075 ? 35.5925 ?0.5 ?139.2714 ?0.5 ?135.6 ?0.6 ? 2.6 神奈川県(相模原市, 津久井湖付近)
2025-08-27 17:52:50.083 ?0.027 ? 29.3130 ?0.5 ?129.4543 ?0.5 ? 11.7 ?0.4 ? 3.7 とから列島近海(十島村小宝島 北東約15km沖)●●
2025-08-27 19:46:03.177 ?0.016 ? 32.8449 ?0.1 ?130.8274 ?0.1 ? 10.7 ?0.3 ? 2.5 熊本県北西部(菊池郡菊陽町辛川 付近)●
2025-08-27 20:16:21.041 ?0.026 ? 33.5021 ?0.2 ?132.1569 ?0.1 ? 57.4 ?0.2 ? 2.7 伊予灘
2025-08-27 20:37:58.792 ?0.106 ? 43.0850 ?1.3 ?145.6866 ?0.7 ? 51.4 ?0.9 ? 3.1 根室半島沖
2025-08-27 21:50:00.007 0.092 32.0644 0.5 131.9587 0.8 28.1 1.1 4.4 日向灘(児湯郡新富町下富田 東方約42km沖)●●
2025-08-27 22:11ごろ ----------(リストにはありません)--------- 110km --- M5.3 台湾付近(参考:八重山,与那国島 北西約116km沖)●●
2025-08-27 23:11ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M3.3 トカラ列島近海(参考:諏訪之瀬島 南東約14km沖)●●●
2025-08-27 23:18ごろ ----(リストにはありません)--------------- ごく浅い -- M2.4 トカラ列島近海(参考:諏訪之瀬島 南東約14km沖)●
防災科研Hi-net(高感度地震観測)http://www.hinet.bosai.go.jp/
Hi-net自動処理震源リストより作成。 M2.5以上の地震のみ抜粋し記載。
( )内は、Hi-netのデータより震源地検索をおこない求めた地名です。
震源地を確定できるものではありませんので、ご了解のほどお願いいたします。
■有感地震(Yahoo!地震情報)http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ 2025年8月27日 09時32分ごろ 八丈島東方沖 M5.0 震度1 2025年8月27日 17時52分ごろ トカラ列島近海 M3.3 震度2 2025年8月27日 19時46分ごろ 熊本県熊本地方 M2.1 震度1 2025年8月27日 21時50分ごろ 日向灘 M4.3 震度2 2025年8月27日 22時11分ごろ 台湾付近 M5.3 震度2 2025年8月27日 23時11分ごろ トカラ列島近海 M3.3 震度3 2025年8月27日 23時18分ごろ トカラ列島近海 M2.4 震度1
Hi-net震源リストより(21:00から00:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
2025-08-27 21:50:00.007 0.092 32.0644 0.5 131.9587 0.8 28.1 1.1 4.4 日向灘(宮崎県児湯郡新富町下富田 東方約42km沖)●●
2025-08-27 22:11ごろ ----------(リストにはありません)--------- 110km --- M5.3 台湾付近(参考:沖縄県八重山郡,与那国島 北西約116km沖)●●
2025-08-27 23:11ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M3.3 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村諏訪之瀬島 南東約14km沖)●●●
2025-08-27 23:18ごろ ----(リストにはありません)--------------- ごく浅い -- M2.4 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村諏訪之瀬島 南東約14km沖)●
※00:00更新リストより作成
有感地震(トカラ列島近海 M2.4 震度1)
発生時刻 2025年8月27日 23時18分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 1
マグニチュード 2.4
深さ ごく浅い
緯度/経度 北緯29.5度/東経129.8度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村
有感地震(トカラ列島近海 M3.3 震度3)
発生時刻 2025年8月27日 23時11分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 3
マグニチュード 3.3
深さ 10km
緯度/経度 北緯29.5度/東経129.8度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度3
鹿児島県 鹿児島十島村
有感地震(台湾付近 M5.3 震度2)
発生時刻 2025年8月27日 22時11分ごろ
震源地 台湾付近
最大震度 2
マグニチュード 5.3
深さ 110km
緯度/経度 北緯24.9度/東経121.9度 (参考:沖縄県,与那国島 北西約116km沖)
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
沖縄県 与那国町
有感地震(日向灘 M4.3 震度2)
発生時刻 2025年8月27日 21時50分ごろ
震源地 日向灘
最大震度 2
マグニチュード 4.3
深さ 20km
緯度/経度 北緯32.0度/東経131.9度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
宮崎県 宮崎市 小林市 串間市 西都市 国富町 高鍋町 川南町 宮崎都農町 門川町 宮崎美郷町
震度1
熊本県 人吉市 熊本美里町 多良木町 水上村 五木村
大分県 佐伯市
宮崎県 都城市 延岡市 日南市 日向市 三股町 綾町 新富町 木城町 椎葉村 高千穂町
鹿児島県 鹿児島市 鹿屋市 曽於市 霧島市 志布志市 姶良市 大崎町 錦江町
【Hi-netから】
2025-08-27 21:50:00.007 0.092 32.0644 0.5 131.9587 0.8 28.1km 1.1 M4.4 日向灘(宮崎県児湯郡新富町下富田 東方約42km沖)
Hi-net震源リストより(18:00から21:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
2025-08-27 19:46:03.177 0.016 32.8449 0.1 130.8274 0.1 10.7 0.3 2.5 熊本県北西部(菊池郡菊陽町辛川 付近)●
2025-08-27 20:16:21.041 0.026 33.5021 0.2 132.1569 0.1 57.4 0.2 2.7 伊予灘
2025-08-27 20:37:58.792 0.106 43.0850 1.3 145.6866 0.7 51.4 0.9 3.1 根室半島沖
※22:00更新リストより作成
有感地震(熊本県熊本地方 M2.1 震度1)
発生時刻 2025年8月27日 19時46分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
最大震度 1
マグニチュード 2.1
深さ 20km
緯度/経度 北緯32.9度/東経130.8度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
熊本県 大津町
Hi-net震源リストより(00:00から18:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■00:00~03:00
2025-08-27 00:46:32.322 0.113 35.6548 0.6 140.9141 0.7 28.9 0.7 2.9 銚子付近
■03:00~06:00
M2.5以上のデータはありませんでした。
■06:00~09:00
2025-08-27 06:00:36.196 0.102 32.1031 0.5 131.8432 1.0 24.1 1.5 2.6 日向灘
2025-08-27 07:20:46.089 0.125 37.4156 1.3 134.9786 0.8 385.7 1.5 4.5 日本海(石川県輪島市門前町 西方約154km沖)
2025-08-27 08:07:55.785 0.042 38.9248 0.2 141.6112 0.3 75.9 0.3 2.6 宮城県北部(気仙沼市大峠山 付近)
■09:00~12:00
2025-08-27 09:32ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M5.0 八丈島東方沖(参考:東京都,青ヶ島 東方約68km沖)●
2025-08-27 11:47:54.015 0.071 38.6927 0.3 142.2776 0.5 30.0 0.5 2.9 宮城県東方沖
■12:00~15:00
2025-08-27 12:54:02.581 0.561 37.4503 2.6 138.3592 2.1 76.4 5.2 2.8 新潟県南部沖
2025-08-27 12:54:20.007 0.799 36.0075 2.1 136.9486 1.9 89.1 7.4 2.7 岐阜県北部(高山市荘川町野々俣 付近)
2025-08-27 14:22:35.531 0.097 43.1404 1.8 145.8898 0.9 43.7 1.4 2.8 根室半島沖
2025-08-27 14:55:10.420 0.265 28.3172 3.8 129.3964 2.0 54.4 2.1 3.2 奄美大島近海(鹿児島県大島郡大和村思勝 付近)
2025-08-27 14:58:42.172 0.040 35.1127 0.2 137.9355 0.2 40.0 0.4 2.6 静岡県中部(浜松市天竜区水窪町山住 付近)
■15:00~18:00
2025-08-27 15:43:09.598 0.180 35.9684 0.8 137.5120 0.6 242.4 1.6 3.1 長野県西部(岐阜県高山市高根町日和田 付近)
2025-08-27 16:39:39.632 0.075 35.5925 0.5 139.2714 0.5 135.6 0.6 2.6 神奈川県(相模原市緑区, 津久井湖付近)
2025-08-27 17:52:50.083 0.027 29.3130 0.5 129.4543 0.5 11.7 0.4 3.7 とから列島近海(鹿児島県十島村小宝島 北東約15km沖)●●
※19:00更新リストより作成
有感地震(トカラ列島近海 M3.3 震度2)
発生時刻 2025年8月27日 17時52分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 2
マグニチュード 3.3
深さ 20km
緯度/経度 北緯29.3度/東経129.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
鹿児島県 鹿児島十島村
有感地震(八丈島東方沖 M5.0 震度1)
発生時刻 2025年8月27日 9時32分ごろ
震源地 八丈島東方沖
最大震度 1
マグニチュード 5.0
深さ 20km
緯度/経度 北緯32.4度/東経140.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
東京都 青ヶ島村
- 2025/08/27(水) 19:55:04|
- 地震情報|
- Trackback(-) |
- コメント:0