2025 / 8 / 1 地震情報
Hi-net
年 月 日 時 分 秒 緯度 経度 深さ M 震央地名 .
2025-08-01 01:45:16.479 0.896 37.0564 3.7 139.4322 2.7 204.8 8.0 3.3 福島県西部(南会津町大桃 付近)
2025-08-01 01:49:36.264 0.067 29.3088 1.0 129.5088 1.0 8.6 0.6 2.9 とから列島近海(十島村悪石島 南西約17km沖)●
2025-08-01 03:12ごろ ----------(リストにはありません)---------- 50km --- M3.6 宮古島近海(参考:宮古島市城辺 南方約25km沖)●
2025-08-01 03:16:29.864 0.038 37.2430 0.2 136.7495 0.2 11.1 0.2 3.1 能登半島(輪島市門前町飯川谷 付近)●
2025-08-01 05:22:13.963 0.150 37.6521 0.6 141.9684 1.0 20.5 0.9 2.6 福島県東方沖
2025-08-01 05:39:08.873 0.312 44.2290 3.6 144.6795 2.8 87.5 3.0 3.1 北海道北東沖
2025-08-01 05:41:13.905 0.527 36.5325 2.5 137.4293 2.1 111.9 4.5 2.9 富山・岐阜県境(富山_富山市亀谷 付近)
2025-08-01 07:33:24.324 0.080 34.9608 0.5 139.3628 0.4 124.9 0.7 3.5 相模灘
2025-08-01 08:12:33.907 0.387 43.7792 1.3 145.5063 1.8 112.4 3.1 3.1 国後島近海
2025-08-01 08:24:14.936 0.059 34.5930 0.4 136.9152 0.3 356.2 0.6 5.4 伊勢湾(鳥羽市,神島 北西約7km沖)●
2025-08-01 10:13:26.721 0.138 42.7962 1.2 144.7180 0.7 48.6 1.0 2.5 根室半島沖
2025-08-01 11:43:16.100 0.067 36.7685 0.4 141.2845 0.6 70.4 0.7 3.1 茨城県東方沖
2025-08-01 11:47:43.437 0.036 35.2370 0.2 137.8717 0.2 44.4 0.3 3.0 長野県南部(天龍村平岡 付近)
2025-08-01 12:50:41.306 0.048 37.7635 0.4 137.4272 0.3 14.2 0.5 3.0 能登半島沖
2025-08-01 13:20:32.206 0.034 33.2573 0.2 131.8634 0.2 63.5 0.3 2.6 伊予灘(大分市佐賀関 付近)
2025-08-01 14:31:00.796 0.203 42.7066 1.8 146.5863 2.4 12.2 3.1 3.0 根室半島沖
2025-08-01 15:30:51.477 0.039 37.5336 0.2 141.5448 0.4 50.1 0.5 3.8 福島県東方沖(小高区蛯沢 東方約45km沖)●
2025-08-01 18:39:17.066 0.058 39.4782 1.1 144.1555 0.6 18.6 0.6 3.2 三陸東方はるか沖
2025-08-01 20:17:55.970 0.069 43.2896 1.3 146.1439 0.7 53.0 0.6 2.7 根室半島沖
2025-08-01 21:02:27.748 0.669 34.7711 3.3 136.3233 2.8 92.3 6.1 2.8 三重県北部(伊賀市上阿波 付近)
2025-08-01 21:45:50.943 0.056 35.3336 0.3 131.8157 0.2 11.0 0.6 2.5 山陰地方西部沖
2025-08-01 21:52:03.326 0.077 39.4487 1.4 144.1017 0.8 37.7 4.0 4.3 三陸東方はるか沖(山田町船越 東方約176km沖)
2025-08-01 22:47:31.943 0.349 42.3611 4.8 142.2344 4.3 30.6 7.4 2.5 浦河南方沖
2025-08-01 22:48:35.684 0.383 36.8641 1.5 139.2615 2.1 146.1 3.6 3.4 群馬県北西部(利根郡片品村戸倉 付近)
2025-08-01 22:58:44.123 0.041 36.2400 0.2 139.5016 0.2 103.6 0.4 4.4 群馬県南東部(館林市近藤町 付近)●●
防災科研Hi-net(高感度地震観測)http://www.hinet.bosai.go.jp/
Hi-net自動処理震源リストより作成。 M2.5以上の地震のみ抜粋し記載。
( )内は、Hi-netのデータより震源地検索をおこない求めた地名です。
震源地を確定できるものではありませんので、ご了解のほどお願いいたします。
■有感地震(Yahoo!地震情報)http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ 2025年8月1日 01時49分ごろ トカラ列島近海 M2.7 震度1 2025年8月1日 03時12分ごろ 宮古島近海 M3.6 震度1 2025年8月1日 03時16分ごろ 石川県能登地方 M2.9 震度1 2025年8月1日 08時24分ごろ 遠州灘 M4.6 震度1 2025年8月1日 15時31分ごろ 福島県沖 M3.9 震度1 2025年8月1日 22時58分ごろ 群馬県南部 M4.1 震度2
Hi-net震源リストより(21:00から00:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
2025-08-01 21:02:27.748 0.669 34.7711 3.3 136.3233 2.8 92.3 6.1 2.8 三重県北部(伊賀市上阿波 付近)
2025-08-01 21:45:50.943 0.056 35.3336 0.3 131.8157 0.2 11.0 0.6 2.5 山陰地方西部沖
2025-08-01 21:52:03.326 0.077 39.4487 1.4 144.1017 0.8 37.7 4.0 4.3 三陸東方はるか沖(岩手県下閉伊郡山田町船越 東方約176km沖)
2025-08-01 22:47:31.943 0.349 42.3611 4.8 142.2344 4.3 30.6 7.4 2.5 浦河南方沖
2025-08-01 22:48:35.684 0.383 36.8641 1.5 139.2615 2.1 146.1 3.6 3.4 群馬県北西部(利根郡片品村戸倉 付近)
2025-08-01 22:58:44.123 0.041 36.2400 0.2 139.5016 0.2 103.6 0.4 4.4 群馬県南東部(館林市近藤町 付近)●●
※00:00更新リストより作成
有感地震(群馬県南部 M4.1 震度2)
発生時刻 2025年8月1日 22時58分ごろ
震源地 群馬県南部
最大震度 2
マグニチュード 4.1
深さ 100km
緯度/経度 北緯36.2度/東経139.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
栃木県 壬生町
群馬県 邑楽町
震度1
茨城県 水戸市 日立市 土浦市 茨城古河市 石岡市 結城市 笠間市 取手市 つくば市 常陸大宮市 筑西市 坂東市 かすみがうら市 桜川市 行方市 小美玉市 東海村 五霞町 境町
栃木県 宇都宮市 栃木市 佐野市 鹿沼市 日光市 小山市 真岡市 下野市 上三川町 益子町 芳賀町 野木町 高根沢町
群馬県 前橋市 桐生市 伊勢崎市 太田市 沼田市 館林市 渋川市 吉岡町 板倉町 群馬明和町 千代田町
埼玉県 さいたま西区 さいたま北区 熊谷市 行田市 加須市 本庄市 東松山市 春日部市 狭山市 鴻巣市 深谷市 上尾市 桶川市 久喜市 幸手市 毛呂山町 滑川町 嵐山町 小川町 川島町 長瀞町 宮代町
千葉県 野田市
東京都 東京千代田区 八王子市 青梅市 調布市 小平市 国分寺市 東大和市 あきる野市
神奈川県 厚木市
山梨県 甲府市 大月市 山梨北杜市 甲州市 山中湖村 富士河口湖町
静岡県 伊豆市
Hi-net震源リストより(06:00から21:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■06:00~09:00
2025-08-01 07:33:24.324 0.080 34.9608 0.5 139.3628 0.4 124.9 0.7 3.5 相模灘
2025-08-01 08:12:33.907 0.387 43.7792 1.3 145.5063 1.8 112.4 3.1 3.1 国後島近海
2025-08-01 08:24:14.936 0.059 34.5930 0.4 136.9152 0.3 356.2 0.6 5.4 伊勢湾(三重県鳥羽市,神島 北西約7km沖)●
■09:00~12:00
2025-08-01 10:13:26.721 0.138 42.7962 1.2 144.7180 0.7 48.6 1.0 2.5 根室半島沖
2025-08-01 11:43:16.100 0.067 36.7685 0.4 141.2845 0.6 70.4 0.7 3.1 茨城県東方沖
2025-08-01 11:47:43.437 0.036 35.2370 0.2 137.8717 0.2 44.4 0.3 3.0 長野県南部(下伊那郡天龍村平岡 付近)
■12:00~15:00
2025-08-01 12:50:41.306 0.048 37.7635 0.4 137.4272 0.3 14.2 0.5 3.0 能登半島沖
2025-08-01 13:20:32.206 0.034 33.2573 0.2 131.8634 0.2 63.5 0.3 2.6 伊予灘(大分県大分市佐賀関 付近)
2025-08-01 14:31:00.796 0.203 42.7066 1.8 146.5863 2.4 12.2 3.1 3.0 根室半島沖
■15:00~18:00
2025-08-01 15:30:51.477 0.039 37.5336 0.2 141.5448 0.4 50.1 0.5 3.8 福島県東方沖(南相馬市小高区蛯沢 東方約45km沖)●
■18:00~21:00
2025-08-01 18:39:17.066 0.058 39.4782 1.1 144.1555 0.6 18.6 0.6 3.2 三陸東方はるか沖
2025-08-01 20:17:55.970 0.069 43.2896 1.3 146.1439 0.7 53.0 0.6 2.7 根室半島沖
※21:00更新リストより作成
有感地震(福島県沖 M3.9 震度1)
発生時刻 2025年8月1日 15時31分ごろ
震源地 福島県沖
最大震度 1
マグニチュード 3.9
深さ 50km
緯度/経度 北緯37.6度/東経141.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
宮城県 岩沼市 亘理町
福島県 相馬市 南相馬市 福島伊達市 川内村 大熊町 新地町
有感地震(遠州灘 M4.6 震度1)
発生時刻 2025年8月1日 8時24分ごろ
震源地 遠州灘
最大震度 1
マグニチュード 4.6
深さ 340km
緯度/経度 北緯34.5度/東経136.9度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
栃木県 宇都宮市
Hi-net震源リストより(00:00から06:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■00:00~03:00
2025-08-01 01:45:16.479 0.896 37.0564 3.7 139.4322 2.7 204.8 8.0 3.3 福島県西部(南会津町大桃一の間々 付近)
2025-08-01 01:49:36.264 0.067 29.3088 1.0 129.5088 1.0 8.6 0.6 2.9 とから列島近海(鹿児島県十島村悪石島 南西約17km沖)●
■03:00~06:00
2025-08-01 03:12ごろ ----------(リストにはありません)---------- 50km --- M3.6 宮古島近海(参考:沖縄県宮古島市城辺 南方約25km沖)●
2025-08-01 03:16:29.864 0.038 37.2430 0.2 136.7495 0.2 11.1 0.2 3.1 能登半島(石川県輪島市門前町飯川谷 付近)●
2025-08-01 05:22:13.963 0.150 37.6521 0.6 141.9684 1.0 20.5 0.9 2.6 福島県東方沖
2025-08-01 05:39:08.873 0.312 44.2290 3.6 144.6795 2.8 87.5 3.0 3.1 北海道北東沖
2025-08-01 05:41:13.905 0.527 36.5325 2.5 137.4293 2.1 111.9 4.5 2.9 富山・岐阜県境(富山県富山市亀谷 付近)
※06:30更新リストより作成
有感地震(石川県能登地方 M2.9 震度1)
発生時刻 2025年8月1日 3時16分ごろ
震源地 石川県能登地方
最大震度 1
マグニチュード 2.9
深さ 10km
緯度/経度 北緯37.3度/東経136.8度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
石川県 志賀町
有感地震(宮古島近海 M3.6 震度1)
発生時刻 2025年8月1日 3時12分ごろ
震源地 宮古島近海
最大震度 1
マグニチュード 3.6
深さ 50km
緯度/経度 北緯24.5度/東経125.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
沖縄県 宮古島市
有感地震(トカラ列島近海 M2.7 震度1)
発生時刻 2025年8月1日 1時49分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 1
マグニチュード 2.7
深さ 20km
緯度/経度 北緯29.3度/東経129.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村
- 2025/08/01(金) 07:14:48|
- 地震情報|
- Trackback(-) |
- コメント:0