2025 / 7 / 19 地震情報
Hi-net
年 月 日 時 分 秒 緯度 経度 深さ M 震央地名 .
2025-07-19 01:36:03.456 0.092 42.3473 1.0 144.5798 1.9 27.2 1.7 4.3 十勝地方南東沖(釧路町昆布森村 南方約67km沖)
2025-07-19 01:56:03.079 0.010 35.2566 0.1 136.4573 0.1 16.7 0.1 2.5 滋賀・岐阜県境(岐阜_大垣市上石津町 付近)
2025-07-19 02:11:45.556 0.035 36.4575 0.2 140.5575 0.2 55.4 0.3 2.9 茨城県北部(那珂郡東海村船場 付近)●
2025-07-19 03:04:20.160 0.062 40.9681 0.2 139.5763 0.4 15.8 0.7 2.5 青森県西方沖
2025-07-19 03:26:15.462 0.456 43.3136 2.6 146.4632 3.1 48.9 2.8 2.5 根室半島沖
2025-07-19 07:35:16.744 0.122 44.9463 0.5 141.7304 0.7 26.2 1.5 3.7 宗谷地方(天塩郡天塩町川口 付近)●●
2025-07-19 08:58:47.562 0.073 41.3864 0.5 142.3105 0.4 22.6 0.9 3.0 青森県東方沖
2025-07-19 11:28:16.088 0.089 31.9895 0.4 131.5823 0.8 43.4 0.7 2.6 日向灘
2025-07-19 13:26:57.545 0.020 33.8085 0.1 133.5553 0.1 35.0 0.2 2.8 高知県中部(長岡郡本山町瓜生野 付近)
2025-07-19 14:44:29.468 0.652 43.7115 3.6 141.4576 4.3 341.8 5.7 3.6 留萌地方(増毛郡増毛町暑寒沢 付近)
2025-07-19 15:59:04.157 0.090 43.6001 1.0 146.6074 1.0 68.7 1.2 2.8 国後島近海
2025-07-19 16:42:30.363 0.793 41.9027 3.0 140.6803 4.8 158.4 6.9 2.5 渡島半島(亀田郡七飯町桜町 付近)
2025-07-19 17:04:34.223 0.046 29.3324 0.8 129.4951 0.8 9.6 0.6 3.0 とから列島近海
2025-07-19 17:46:14.600 0.076 29.3077 1.4 129.4381 1.4 12.6 1.1 3.4 とから列島近海
2025-07-19 18:10:07.727 0.013 40.0414 0.1 140.6269 0.1 6.2 0.4 2.8 秋田県北部(北秋田市森吉 付近)
2025-07-19 18:34:37.444 0.086 42.8383 0.6 143.6725 0.5 85.7 0.7 2.6 十勝地方(十勝郡浦幌町帯富 付近)
2025-07-19 19:08:38.057 0.429 29.1484 1.8 129.5931 1.6 1.1 7.2 3.9 とから列島近海
2025-07-19 19:13:24.310 0.227 29.2981 3.0 129.5255 3.0 14.2 1.7 3.1 とから列島近海
2025-07-19 19:25:00.782 0.086 29.2697 1.5 129.4776 1.3 10.1 2.1 3.3 とから列島近海
2025-07-19 19:33:07.281 0.019 29.3061 0.4 129.4392 0.3 12.4 0.3 2.8 とから列島近海
2025-07-19 20:54:51.415 0.219 41.0549 0.9 143.1937 1.5 9.9 1.7 2.8 青森県東方沖
2025-07-19 21:12:12.755 0.123 35.7202 0.7 140.7522 0.7 52.7 1.0 2.9 銚子付近(銚子市八木町 付近)
2025-07-19 21:54:35.598 0.189 29.3214 0.8 129.4266 1.6 4.3 1.7 3.3 とから列島近海
2025-07-19 22:40:41.947 0.113 29.2946 1.5 129.5226 1.5 7.7 0.7 2.8 とから列島近海
防災科研Hi-net(高感度地震観測)http://www.hinet.bosai.go.jp/
Hi-net自動処理震源リストより作成。 M2.5以上の地震のみ抜粋し記載。
( )内は、Hi-netのデータより震源地検索をおこない求めた地名です。
震源地を確定できるものではありませんので、ご了解のほどお願いいたします。
■有感地震(Yahoo!地震情報)http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ 2025年7月19日 2時11分ごろ 茨城県北部 M3.2 震度1 2025年7月19日 2時53分ごろ トカラ列島近海 M2.0 震度1 2025年7月19日 3時18分ごろ トカラ列島近海 M2.8 震度1 2025年7月19日 7時35分ごろ 留萌地方中北部 M3.8 震度2 2025年7月19日 13時39分ごろ トカラ列島近海 M3.2 震度2 2025年7月19日 17時04分ごろ トカラ列島近海 M2.9 震度2 2025年7月19日 17時46分ごろ トカラ列島近海 M2.9 震度1 2025年7月19日 17時51分ごろ トカラ列島近海 M2.4 震度1 2025年7月19日 17時53分ごろ トカラ列島近海 M2.9 震度2 2025年7月19日 18時25分ごろ トカラ列島近海 M2.6 震度1 2025年7月19日 18時58分ごろ トカラ列島近海 M2.9 震度2 2025年7月19日 19時08分ごろ トカラ列島近海 M4.0 震度2 2025年7月19日 19時13分ごろ トカラ列島近海 M3.4 震度2 2025年7月19日 19時25分ごろ トカラ列島近海 M3.0 震度1 2025年7月19日 19時33分ごろ トカラ列島近海 M2.6 震度1 2025年7月19日 19時59分ごろ トカラ列島近海 M2.6 震度1 2025年7月19日 21時54分ごろ トカラ列島近海 M2.6 震度1 2025年7月19日 22時40分ごろ トカラ列島近海 M2.5 震度1 18件
Hi-net震源リストより(21:00から00:00まで)
★群発となっている"とから列島近海"は震度3以上を表示します。
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
2025-07-19 21:12:12.755 0.123 35.7202 0.7 140.7522 0.7 52.7 1.0 2.9 銚子付近(千葉県銚子市八木町 付近)
2025-07-19 21:54:35.598 0.189 29.3214 0.8 129.4266 1.6 4.3 1.7 3.3 とから列島近海
2025-07-19 22:40:41.947 0.113 29.2946 1.5 129.5226 1.5 7.7 0.7 2.8 とから列島近海
※00:00更新リストより作成
★文字数枠の節約のためトカラ列島近海の詳細は震度3以上を表示します。
有感地震(トカラ列島近海 M2.5 震度1) 2025年7月19日 22時40分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.6 震度1) 2025年7月19日 21時54分ごろ
Hi-net震源リストより(09:00から21:00まで)
★群発となっている"とから列島近海"は震度3以上を表示します。
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■09:00~12:00
2025-07-19 11:28:16.088 0.089 31.9895 0.4 131.5823 0.8 43.4 0.7 2.6 日向灘
■12:00~15:00
2025-07-19 13:26:57.545 0.020 33.8085 0.1 133.5553 0.1 35.0 0.2 2.8 高知県中部(長岡郡本山町瓜生野 付近)
2025-07-19 14:44:29.468 0.652 43.7115 3.6 141.4576 4.3 341.8 5.7 3.6 留萌地方(北海道増毛郡増毛町暑寒沢 付近)
■15:00~18:00
2025-07-19 15:59:04.157 0.090 43.6001 1.0 146.6074 1.0 68.7 1.2 2.8 国後島近海
2025-07-19 16:42:30.363 0.793 41.9027 3.0 140.6803 4.8 158.4 6.9 2.5 渡島半島(北海道亀田郡七飯町桜町 付近)
2025-07-19 17:04:34.223 0.046 29.3324 0.8 129.4951 0.8 9.6 0.6 3.0 とから列島近海
2025-07-19 17:46:14.600 0.076 29.3077 1.4 129.4381 1.4 12.6 1.1 3.4 とから列島近海
■18:00~21:00
2025-07-19 18:10:07.727 0.013 40.0414 0.1 140.6269 0.1 6.2 0.4 2.8 秋田県北部(北秋田市森吉 付近)
2025-07-19 18:34:37.444 0.086 42.8383 0.6 143.6725 0.5 85.7 0.7 2.6 十勝地方(北海道十勝郡浦幌町帯富 付近)
2025-07-19 19:08:38.057 0.429 29.1484 1.8 129.5931 1.6 1.1 7.2 3.9 とから列島近海
2025-07-19 19:13:24.310 0.227 29.2981 3.0 129.5255 3.0 14.2 1.7 3.1 とから列島近海
2025-07-19 19:25:00.782 0.086 29.2697 1.5 129.4776 1.3 10.1 2.1 3.3 とから列島近海
2025-07-19 19:33:07.281 0.019 29.3061 0.4 129.4392 0.3 12.4 0.3 2.8 とから列島近海
2025-07-19 20:54:51.415 0.219 41.0549 0.9 143.1937 1.5 9.9 1.7 2.8 青森県東方沖
※21:30更新リストより作成
★群発となっている"トカラ列島近海"は文字数枠の節約のため詳細は震度3以上を表示します。
有感地震(トカラ列島近海 M2.6 震度1) 2025年7月19日 19時59分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.6 震度1) 2025年7月19日 19時33分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M3.0 震度1) 2025年7月19日 19時25分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M3.4 震度2) 2025年7月19日 19時13分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M4.0 震度2) 2025年7月19日 19時08分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.9 震度2) 2025年7月19日 18時58分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.6 震度1) 2025年7月19日 18時25分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.9 震度2) 2025年7月19日 17時53分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.4 震度1) 2025年7月19日 17時51分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.9 震度1) 2025年7月19日 17時46分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.9 震度2) 2025年7月19日 17時04分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M3.2 震度2) 2025年7月19日 13時39分ごろ
Hi-net震源リストより(00:00から09:00まで)
★群発となっている"とから列島近海"は震度3以上を表示します。
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■00:00~03:00
2025-07-19 01:36:03.456 0.092 42.3473 1.0 144.5798 1.9 27.2 1.7 4.3 十勝地方南東沖(北海道釧路町昆布森村 南方約67km沖)
2025-07-19 01:56:03.079 0.010 35.2566 0.1 136.4573 0.1 16.7 0.1 2.5 滋賀・岐阜県境(岐阜県大垣市上石津町上多良 付近)
2025-07-19 02:11:45.556 0.035 36.4575 0.2 140.5575 0.2 55.4 0.3 2.9 茨城県北部(那珂郡東海村船場 付近)●
■03:00~06:00
2025-07-19 03:04:20.160 0.062 40.9681 0.2 139.5763 0.4 15.8 0.7 2.5 青森県西方沖
2025-07-19 03:26:15.462 0.456 43.3136 2.6 146.4632 3.1 48.9 2.8 2.5 根室半島沖
■06:00~09:00
2025-07-19 07:35:16.744 0.122 44.9463 0.5 141.7304 0.7 26.2 1.5 3.7 宗谷地方(北海道天塩郡天塩町川口 付近)●●
2025-07-19 08:58:47.562 0.073 41.3864 0.5 142.3105 0.4 22.6 0.9 3.0 青森県東方沖
※09:30更新リストより作成
★文字数枠の節約のためトカラ列島近海の詳細は震度3以上を表示します。
有感地震(留萌地方中北部 M3.8 震度2)
発生時刻 2025年7月19日 7時35分ごろ
震源地 留萌地方中北部
最大震度 2
マグニチュード 3.8
深さ 20km
緯度/経度 北緯44.9度/東経141.8度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
北海道 天塩町 豊富町 幌延町
震度1
北海道 稚内市 上川中川町
有感地震(トカラ列島近海 M2.8 震度1) 2025年7月19日 3時18分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.0 震度1) 2025年7月19日 2時53分ごろ
有感地震(茨城県北部 M3.2 震度1)
発生時刻 2025年7月19日 2時11分ごろ
震源地 茨城県北部
最大震度 1
マグニチュード 3.2
深さ 60km
緯度/経度 北緯36.5度/東経140.6度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
茨城県 笠間市
- 2025/07/19(土) 09:39:46|
- 地震情報|
- Trackback(-) |
- コメント:0