2025 / 9 / 18 地震情報
Hi-net
年 月 日 時 分 秒 緯度 経度 深さ M 震央地名 .
2025-09-18 00:01:12.569 0.071 40.4882 0.4 141.4600 0.6 101.2 0.5 2.5 青森県東部(八戸市田面木長者森 付近)
2025-09-18 00:43:03.440 0.009 35.3938 0.1 135.8906 0.1 14.0 0.2 2.6 滋賀県北西部(高島市今津町椋川 付近)
2025-09-18 01:00:14.810 0.089 35.6001 0.6 141.0463 0.8 36.0 0.5 2.8 銚子付近
2025-09-18 02:00:48.416 0.049 29.6635 0.9 129.6864 1.6 7.7 0.8 3.1 とから列島近海
2025-09-18 03:35ごろ ----------(リストにはありません)---------- 30km --- M3.0 日向灘(参考:宮崎市佐土原町 東方約39km沖)●
2025-09-18 03:46:47.859 0.107 32.0448 0.6 131.9135 1.4 37.2 1.7 3.6 日向灘(児湯郡新富町 東方約38km沖)●
2025-09-18 04:53:21.873 0.098 43.2979 2.1 146.0819 1.0 50.2 0.9 2.5 根室半島沖
2025-09-18 05:53ごろ ----(リストにはありません)--------------- ごく浅い -- M2.8 トカラ列島近海(参考:諏訪之瀬島 東方約7km沖)●●●
2025-09-18 06:01:22.762 0.441 41.2550 2.9 141.5518 4.1 26.2 3.3 2.9 青森県東方沖
2025-09-18 06:02:24.533 0.473 36.9081 1.6 138.4025 2.2 64.7 4.7 2.6 長野県北部(飯山市瑞穂豊 付近)
2025-09-18 06:02:29.234 0.565 35.7409 1.9 139.3213 3.0 74.7 5.2 2.5 東京都(福生市福生 付近)
2025-09-18 06:02:56.556 0.502 34.5506 2.3 134.7671 1.9 96.9 5.4 2.7 播磨灘
2025-09-18 06:47:44.878 0.034 33.7377 0.2 132.5899 0.2 43.6 0.3 2.7 伊予灘
2025-09-18 07:22:18.833 0.915 34.3468 5.0 139.1175 1.8 214.4 6.6 3.0 新島近海
2025-09-18 08:15:32.941 0.104 29.6642 0.6 129.5762 1.1 5.8 2.2 3.7 とから列島近海(平島 東南東約4km沖)●●●
2025-09-18 10:53:16.838 0.076 39.1514 0.5 141.3514 0.6 114.5 0.6 2.6 岩手県南部(奥州市江刺伊手 付近)
2025-09-18 11:35:26.139 0.030 39.7601 0.1 141.8401 0.2 57.9 0.2 3.5 岩手県北部(岩泉町下有芸千足 付近)●
2025-09-18 13:41:32.021 0.083 38.6981 0.6 142.5774 0.4 35.1 7.3 2.5 宮城県東方沖
2025-09-18 16:01:20.766 0.103 34.6598 0.9 140.6095 0.6 59.6 0.9 2.8 房総半島南東沖(勝浦市川津 南南東約59km沖)
2025-09-18 16:16:31.988 0.591 42.4502 3.0 141.4575 2.7 115.2 5.0 3.0 苫小牧南方沖
2025-09-18 16:34:25.854 0.114 28.4302 1.2 129.3436 1.2 13.2 2.3 3.2 奄美大島近海
2025-09-18 16:48ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M2.3 石川県能登地方(参考:志賀町入釜 付近)●
2025-09-18 19:06:48.055 0.110 32.0366 0.4 131.8971 1.0 27.7 1.0 4.1 日向灘(佐土原町下富田 東方約37km沖)●
2025-09-18 22:58:21.566 0.121 41.8804 0.4 141.3351 0.7 82.8 1.3 3.0 苫小牧南方沖
2025-09-18 23:15:42.537 0.455 42.5544 1.4 143.2934 3.1 112.4 3.1 2.9 十勝地方(幕別町忠類共栄 付近)
2025-09-18 23:54:54.291 0.028 38.8807 0.2 141.6521 0.2 69.5 0.2 3.4 宮城県北部(気仙沼市 付近)
防災科研Hi-net(高感度地震観測)http://www.hinet.bosai.go.jp/
Hi-net自動処理震源リストより作成。 M2.5以上の地震のみ抜粋し記載。
( )内は、Hi-netのデータより震源地検索をおこない求めた地名です。
震源地を確定できるものではありませんので、ご了解のほどお願いいたします。
■有感地震(Yahoo!地震情報)http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ 2025年9月18日 0時12分ごろ トカラ列島近海 M2.5 震度1 2025年9月18日 0時13分ごろ トカラ列島近海 M2.7 震度1 2025年9月18日 0時17分ごろ トカラ列島近海 M2.7 震度2 2025年9月18日 0時19分ごろ トカラ列島近海 M2.3 震度1 2025年9月18日 1時49分ごろ トカラ列島近海 M2.3 震度1 2025年9月18日 2時00分ごろ トカラ列島近海 M2.9 震度2 2025年9月18日 2時02分ごろ トカラ列島近海 M2.1 震度1 2025年9月18日 2時03分ごろ トカラ列島近海 M2.1 震度1 2025年9月18日 2時10分ごろ トカラ列島近海 M1.9 震度1 2025年9月18日 2時25分ごろ トカラ列島近海 M3.0 震度2 2025年9月18日 3時35分ごろ 日向灘 M3.0 震度1 2025年9月18日 3時46分ごろ 日向灘 M3.5 震度1 2025年9月18日 4時24分ごろ トカラ列島近海 M2.0 震度1 2025年9月18日 5時53分ごろ トカラ列島近海 M2.8 震度3 2025年9月18日 8時15分ごろ トカラ列島近海 M3.5 震度3 2025年9月18日 10時55分ごろ トカラ列島近海 M1.9 震度1 2025年9月18日 11時35分ごろ 岩手県沿岸北部 M3.3 震度1 2025年9月18日 13時10分ごろ トカラ列島近海 M2.7 震度1 2025年9月18日 16時48分ごろ 石川県能登地方 M2.3 震度1 2025年9月18日 18時36分ごろ トカラ列島近海 M2.3 震度1 2025年9月18日 19時06分ごろ 日向灘 M4.1 震度2 2025年9月18日 19時34分ごろ トカラ列島近海 M2.0 震度1 22件
Hi-net震源リストより(21:00から00:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
2025-09-18 22:58:21.566 0.121 41.8804 0.4 141.3351 0.7 82.8 1.3 3.0 苫小牧南方沖
2025-09-18 23:15:42.537 0.455 42.5544 1.4 143.2934 3.1 112.4 3.1 2.9 十勝地方(北海道幕別町忠類共栄 付近)
2025-09-18 23:54:54.291 0.028 38.8807 0.2 141.6521 0.2 69.5 0.2 3.4 宮城県北部(気仙沼市 付近)
※00:00更新リストより作成
Hi-net震源リストより(06:00から21:00まで)
★文字数枠の節約のため"とから列島近海"有感は震度3以上を表示します。
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■06:00~09:00
2025-09-18 06:01:22.762 0.441 41.2550 2.9 141.5518 4.1 26.2 3.3 2.9 青森県東方沖
2025-09-18 06:02:24.533 0.473 36.9081 1.6 138.4025 2.2 64.7 4.7 2.6 長野県北部(飯山市瑞穂豊 付近)
2025-09-18 06:02:29.234 0.565 35.7409 1.9 139.3213 3.0 74.7 5.2 2.5 東京都(福生市福生 付近)
2025-09-18 06:02:56.556 0.502 34.5506 2.3 134.7671 1.9 96.9 5.4 2.7 播磨灘
2025-09-18 06:47:44.878 0.034 33.7377 0.2 132.5899 0.2 43.6 0.3 2.7 伊予灘
2025-09-18 07:22:18.833 0.915 34.3468 5.0 139.1175 1.8 214.4 6.6 3.0 新島近海
2025-09-18 08:15:32.941 0.104 29.6642 0.6 129.5762 1.1 5.8 2.2 3.7 とから列島近海(鹿児島県十島村平島 東南東約4km沖)●●●
■09:00~12:00
2025-09-18 10:53:16.838 0.076 39.1514 0.5 141.3514 0.6 114.5 0.6 2.6 岩手県南部(奥州市江刺伊手阿原山 付近)
2025-09-18 11:35:26.139 0.030 39.7601 0.1 141.8401 0.2 57.9 0.2 3.5 岩手県北部(下閉伊郡岩泉町下有芸千足 付近)●
■12:00~15:00
2025-09-18 13:41:32.021 0.083 38.6981 0.6 142.5774 0.4 35.1 7.3 2.5 宮城県東方沖
■15:00~18:00
2025-09-18 16:01:20.766 0.103 34.6598 0.9 140.6095 0.6 59.6 0.9 2.8 房総半島南東沖(千葉県勝浦市川津 南南東約59km沖)
2025-09-18 16:16:31.988 0.591 42.4502 3.0 141.4575 2.7 115.2 5.0 3.0 苫小牧南方沖
2025-09-18 16:34:25.854 0.114 28.4302 1.2 129.3436 1.2 13.2 2.3 3.2 奄美大島近海
2025-09-18 16:48ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M2.3 石川県能登地方(参考:石川県羽咋郡志賀町入釜 付近)●
■18:00~21:00
2025-09-18 19:06:48.055 0.110 32.0366 0.4 131.8971 1.0 27.7 1.0 4.1 日向灘(宮崎県佐土原町下富田 東方約37km沖)●
※21:30更新リストより作成
★群発となっている"とから列島近海"の詳細は震度3以上を表示します。
有感地震(トカラ列島近海 M2 震度1) 2025年9月18日 19時34分ごろ
有感地震(日向灘 M4.1 震度2) 2025年9月18日 19時06分ごろ
発生時刻 2025年9月18日 19時06分ごろ
震源地 日向灘
最大震度 2
マグニチュード 4.1
深さ 30km
緯度/経度 北緯32.0度/東経131.9度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
宮崎県 宮崎市 門川町 宮崎美郷町
震度1
宮崎県 小林市 日向市 串間市 西都市 国富町 綾町 高鍋町 川南町 宮崎都農町 高千穂町
鹿児島県 鹿屋市
有感地震(トカラ列島近海 M2.3 震度1) 2025年9月18日 18時36分ごろ
有感地震(石川県能登地方 M2.3 震度1) 2025年9月18日 16時48分ごろ
発生時刻 2025年9月18日 16時48分ごろ
震源地 石川県能登地方
最大震度 1
マグニチュード 2.3
深さ 10km
緯度/経度 北緯37.2度/東経136.8度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
石川県 穴水町
有感地震(トカラ列島近海 M2.7 震度1) 2025年9月18日 13時10分ごろ
有感地震(岩手県沿岸北部 M3.3 震度1)
発生時刻 2025年9月18日 11時35分ごろ
震源地 岩手県沿岸北部
最大震度 1
マグニチュード 3.3
深さ 60km
緯度/経度 北緯39.8度/東経141.8度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
岩手県 遠野市
有感地震(トカラ列島近海 M1.9 震度1) 2025年9月18日 10時55分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M3.5 震度3)
発生時刻 2025年9月18日 8時15分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 3
マグニチュード 3.5
深さ 10km
緯度/経度 北緯29.6度/東経129.7度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度3
鹿児島県 鹿児島十島村
Hi-net震源リストより(00:00から06:00まで)
★文字数枠の節約のため"とから列島近海"有感は震度3以上を表示します。
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■00:00~03:00
2025-09-18 00:01:12.569 0.071 40.4882 0.4 141.4600 0.6 101.2 0.5 2.5 青森県東部(八戸市田面木長者森 付近)
2025-09-18 00:43:03.440 0.009 35.3938 0.1 135.8906 0.1 14.0 0.2 2.6 滋賀県北西部(高島市今津町椋川 付近)
2025-09-18 01:00:14.810 0.089 35.6001 0.6 141.0463 0.8 36.0 0.5 2.8 銚子付近
2025-09-18 02:00:48.416 0.049 29.6635 0.9 129.6864 1.6 7.7 0.8 3.1 とから列島近海
■03:00~06:00
2025-09-18 03:35ごろ ----------(リストにはありません)---------- 30km --- M3.0 日向灘(参考:宮崎県宮崎市佐土原町 東方約39km沖)●
2025-09-18 03:46:47.859 0.107 32.0448 0.6 131.9135 1.4 37.2 1.7 3.6 日向灘(宮崎県児湯郡新富町 東方約38km沖)●
2025-09-18 04:53:21.873 0.098 43.2979 2.1 146.0819 1.0 50.2 0.9 2.5 根室半島沖
2025-09-18 05:53ごろ ----(リストにはありません)--------------- ごく浅い -- M2.8 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村諏訪之瀬島 東方約7km沖)●●●
※06:00更新リストより作成
★群発となっている"とから列島近海"の詳細は震度3以上を表示します。
有感地震(トカラ列島近海 M2.8 震度3)
発生時刻 2025年9月18日 5時53分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 3
マグニチュード 2.8
深さ ごく浅い
緯度/経度 北緯29.6度/東経129.8度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度3
鹿児島県 鹿児島十島村
有感地震(トカラ列島近海 M2.0 震度1) 2025年9月18日 4時24分ごろ
有感地震(日向灘 M3.5 震度1)
発生時刻 2025年9月18日 3時46分ごろ
震源地 日向灘
最大震度 1
マグニチュード 3.5
深さ 30km
緯度/経度 北緯32.0度/東経131.9度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
宮崎県 日向市 川南町 宮崎都農町 門川町 宮崎美郷町
有感地震(日向灘 M3.0 震度1)
発生時刻 2025年9月18日 3時35分ごろ
震源地 日向灘
最大震度 1
マグニチュード 3.0
深さ 30km
緯度/経度 北緯32.0度/東経131.9度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
宮崎県 宮崎都農町 宮崎美郷町
有感地震(トカラ列島近海 M3.0 震度2) 2025年9月18日 2時25分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M1.9 震度1) 2025年9月18日 2時10分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.1 震度1) 2025年9月18日 2時03分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.1 震度1) 2025年9月18日 2時02分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.9 震度2) 2025年9月18日 2時00分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.3 震度1) 2025年9月18日 1時49分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.3 震度1) 2025年9月18日 0時19分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.7 震度2) 2025年9月18日 0時17分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.7 震度1) 2025年9月18日 0時13分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.5 震度1) 2025年9月18日 0時12分ごろ
- 2025/09/18(木) 06:09:01|
- 地震情報|
- Trackback(-) |
- コメント:0