2025 / 7 / 25 地震情報
Hi-net
年 月 日 時 分 秒 緯度 経度 深さ M 震央地名 .
2025-07-25 00:58ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M1.9 トカラ列島近海(参考:諏訪之瀬島 南東約7km沖)●
2025-07-25 03:58:56.254 0.054 36.0041 0.3 140.2761 0.3 40.4 0.5 2.6 茨城県南部(稲敷郡阿見町君島 付近)
2025-07-25 05:25ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M2.5 トカラ列島近海(参考:十島村小宝島 北方約8km沖)●
2025-07-25 05:45:02.581 0.035 38.0397 0.3 141.9205 0.4 48.3 0.3 2.5 宮城県南東沖
2025-07-25 05:48:35.896 0.146 43.0947 1.0 142.9445 0.8 115.8 1.2 2.7 十勝地方(河東郡鹿追町幌内西 付近)
2025-07-25 07:40:34.475 0.576 44.9943 2.4 143.9257 2.7 89.6 6.8 3.2 北海道北東沖
2025-07-25 07:42:55.573 0.307 34.5062 1.8 134.9780 0.8 62.4 3.6 2.5 淡路島(淡路市釜口 付近)
2025-07-25 08:13:05.881 0.426 36.8383 2.8 135.1899 2.4 372.1 4.1 3.7 北陸地方北西沖
2025-07-25 08:19:30.229 0.066 32.9479 0.4 131.3495 0.4 123.8 0.5 3.2 大分県南部(竹田市穴井迫 付近)
2025-07-25 08:35:14.182 0.099 37.3279 0.5 141.7257 1.1 37.8 3.3 3.2 福島県東方沖
2025-07-25 10:21:24.624 0.011 35.7450 0.1 137.8537 0.1 14.4 0.2 2.8 長野県南部(駒ヶ根市赤穂 付近)●
2025-07-25 11:17:02.784 0.017 32.8036 0.1 130.1299 0.1 9.7 0.3 4.9 雲仙岳付近(諫早市森山町唐比北 付近)●●●●
2025-07-25 11:18:38.797 0.025 32.7953 0.2 130.1316 0.2 8.3 0.5 2.9 雲仙岳付近(諫早市森山町唐比西 付近)
2025-07-25 12:16:19.161 0.020 37.0539 0.1 140.7188 0.1 17.6 0.2 4.1 福島県東部(いわき市遠野町上根本 付近)●●●
2025-07-25 12:17:58.800 0.120 43.1833 0.6 142.5189 0.5 155.8 1.0 3.5 上川・空知地方(南富良野町東鹿越 付近)
2025-07-25 12:47ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M2.5 トカラ列島近海(参考:十島村悪石島 南西約19km沖)●
2025-07-25 12:51ごろ ----(リストにはありません)--------------- ごく浅い -- M2.1 トカラ列島近海(参考:十島村悪石島 南西約19km沖)●
2025-07-25 15:08ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M2.2 トカラ列島近海(参考:十島村小宝島 北東約10m沖)●
2025-07-25 15:32:04.116 0.019 32.8028 0.1 130.1309 0.1 9.5 0.4 2.6 雲仙岳付近(諫早市森山町唐比北 付近)
2025-07-25 16:52:09.917 0.289 34.0472 1.8 137.4303 1.0 366.1 2.7 4.0 遠州灘(志摩_大王埼 東南東約55km沖)
2025-07-25 18:12:19.871 0.030 36.6495 0.2 140.9382 0.3 46.9 0.3 4.2 茨城県東方沖(十王町伊師 東方約20km沖)●●●
2025-07-25 18:48:32.345 0.375 38.1117 2.3 141.1138 1.8 91.5 2.8 2.9 仙台湾
2025-07-25 20:17:44.911 0.040 39.6629 0.2 142.2518 0.4 32.1 0.4 3.5 岩手県東方沖
2025-07-25 20:20:30.201 0.044 37.2186 0.3 137.9835 0.2 23.2 0.5 2.7 新潟県南部沖
2025-07-25 21:02:41.817 0.038 39.6580 0.3 142.2416 0.4 32.4 0.4 3.4 岩手県東方沖
2025-07-25 22:22:10.045 0.041 36.1929 0.2 139.8601 0.2 82.3 0.3 2.8 茨城県南西部(古河市東間中橋 付近)
2025-07-25 22:43:55.199 0.462 43.9035 2.5 142.7358 1.3 221.1 3.7 3.3 上川・空知地方(上川町越路 付近)
防災科研Hi-net(高感度地震観測)http://www.hinet.bosai.go.jp/
Hi-net自動処理震源リストより作成。 M2.5以上の地震のみ抜粋し記載。
( )内は、Hi-netのデータより震源地検索をおこない求めた地名です。
震源地を確定できるものではありませんので、ご了解のほどお願いいたします。
■有感地震(Yahoo!地震情報)http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ 2025年7月25日 00時58分ごろ トカラ列島近海 M1.9 震度1 2025年7月25日 05時25分ごろ トカラ列島近海 M2.5 震度1 2025年7月25日 10時21分ごろ 長野県南部 M2.9 震度1 2025年7月25日 11時17分ごろ 長崎県南西部 M4.7 震度4 2025年7月25日 12時16分ごろ 福島県浜通り M4.1 震度3 2025年7月25日 12時47分ごろ トカラ列島近海 M2.5 震度1 2025年7月25日 12時51分ごろ トカラ列島近海 M2.1 震度1 2025年7月25日 15時08分ごろ トカラ列島近海 M2.3 震度1 2025年7月25日 18時12分ごろ 茨城県沖 M4.0 震度3
Hi-net震源リストより(21:00から00:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
2025-07-25 21:02:41.817 0.038 39.6580 0.3 142.2416 0.4 32.4 0.4 3.4 岩手県東方沖
2025-07-25 22:22:10.045 0.041 36.1929 0.2 139.8601 0.2 82.3 0.3 2.8 茨城県南西部(古河市東間中橋 付近)
2025-07-25 22:43:55.199 0.462 43.9035 2.5 142.7358 1.3 221.1 3.7 3.3 上川・空知地方(北海道上川郡上川町越路 付近)
※10:00(7/26)更新リストより作成
Hi-net震源リストより(06:00から21:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■06:00~09:00
2025-07-25 07:40:34.475 0.576 44.9943 2.4 143.9257 2.7 89.6 6.8 3.2 北海道北東沖
2025-07-25 07:42:55.573 0.307 34.5062 1.8 134.9780 0.8 62.4 3.6 2.5 淡路島(兵庫県淡路市釜口 付近)
2025-07-25 08:13:05.881 0.426 36.8383 2.8 135.1899 2.4 372.1 4.1 3.7 北陸地方北西沖
2025-07-25 08:19:30.229 0.066 32.9479 0.4 131.3495 0.4 123.8 0.5 3.2 大分県南部(竹田市穴井迫 付近)
2025-07-25 08:35:14.182 0.099 37.3279 0.5 141.7257 1.1 37.8 3.3 3.2 福島県東方沖
■09:00~12:00
2025-07-25 10:21:24.624 0.011 35.7450 0.1 137.8537 0.1 14.4 0.2 2.8 長野県南部(駒ヶ根市赤穂 付近)●
2025-07-25 11:17:02.784 0.017 32.8036 0.1 130.1299 0.1 9.7 0.3 4.9 雲仙岳付近(長崎県諫早市森山町唐比北 付近)●●●●
2025-07-25 11:18:38.797 0.025 32.7953 0.2 130.1316 0.2 8.3 0.5 2.9 雲仙岳付近(長崎県諫早市森山町唐比西 付近)
■12:00~15:00
2025-07-25 12:16:19.161 0.020 37.0539 0.1 140.7188 0.1 17.6 0.2 4.1 福島県東部(いわき市遠野町上根本 付近)●●●
2025-07-25 12:17:58.800 0.120 43.1833 0.6 142.5189 0.5 155.8 1.0 3.5 上川・空知地方(北海道南富良野町東鹿越 付近)
2025-07-25 12:47ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M2.5 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村悪石島 南西約19km沖)●
2025-07-25 12:51ごろ ----(リストにはありません)--------------- ごく浅い -- M2.1 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村悪石島 南西約19km沖)●
■15:00~18:00
2025-07-25 15:08ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M2.2 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村小宝島 北東約10m沖)●
2025-07-25 15:32:04.116 0.019 32.8028 0.1 130.1309 0.1 9.5 0.4 2.6 雲仙岳付近(長崎県諫早市森山町唐比北 付近)
2025-07-25 16:52:09.917 0.289 34.0472 1.8 137.4303 1.0 366.1 2.7 4.0 遠州灘(三重県志摩市,大王埼 東南東約55km沖)
■18:00~21:00
2025-07-25 18:12:19.871 0.030 36.6495 0.2 140.9382 0.3 46.9 0.3 4.2 茨城県東方沖(日立市十王町伊師 東方約20km沖)●●●
2025-07-25 18:48:32.345 0.375 38.1117 2.3 141.1138 1.8 91.5 2.8 2.9 仙台湾
2025-07-25 20:17:44.911 0.040 39.6629 0.2 142.2518 0.4 32.1 0.4 3.5 岩手県東方沖
2025-07-25 20:20:30.201 0.044 37.2186 0.3 137.9835 0.2 23.2 0.5 2.7 新潟県南部沖
※21:30更新リストより作成
有感地震(茨城県沖 M4.0 震度3)
発生時刻 2025年7月25日 18時12分ごろ
震源地 茨城県沖
最大震度 3
マグニチュード 4.0
深さ 50km
緯度/経度 北緯36.7度/東経140.9度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度3
茨城県 日立市
震度2
福島県 鏡石町 泉崎村 矢祭町 玉川村 古殿町
茨城県 水戸市 常陸太田市 高萩市 北茨城市 笠間市 ひたちなか市 常陸大宮市 東海村
震度1
福島県 郡山市 いわき市 白河市 須賀川市 二本松市 田村市 本宮市 川俣町 大玉村 天栄村 棚倉町 石川町 浅川町 小野町 福島広野町 楢葉町 富岡町 川内村 大熊町 双葉町 浪江町
茨城県 土浦市 石岡市 茨城鹿嶋市 那珂市 筑西市 稲敷市 かすみがうら市 桜川市 行方市 鉾田市 小美玉市 茨城町 大洗町 城里町 大子町 美浦村
栃木県 真岡市 益子町 茂木町 市貝町 芳賀町 栃木那珂川町
有感地震(トカラ列島近海 M2.3 震度1)
発生時刻 2025年7月25日 15時08分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 1
マグニチュード 2.3
深さ 20km
緯度/経度 北緯29.3度/東経129.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村
有感地震(トカラ列島近海 M2.1 震度1)
発生時刻 2025年7月25日 12時51分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 1
マグニチュード 2.1
深さ ごく浅い
緯度/経度 北緯29.3度/東経129.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村
有感地震(トカラ列島近海 M2.5 震度1)
発生時刻 2025年7月25日 12時47分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 1
マグニチュード 2.5
深さ 20km
緯度/経度 北緯29.3度/東経129.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村
有感地震(福島県浜通り M4.1 震度3)
発生時刻 2025年7月25日 12時16分ごろ
震源地 福島県浜通り
最大震度 3
マグニチュード 4.1
深さ 20km
緯度/経度 北緯37.1度/東経140.7度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度3
福島県 いわき市
震度2
福島県 二本松市 田村市 本宮市 石川町 玉川村 浅川町 古殿町 小野町 楢葉町 川内村 大熊町 葛尾村 飯舘村
茨城県 大子町
震度1
宮城県 岩沼市 丸森町 涌谷町
山形県 米沢市 南陽市 白鷹町
福島県 福島市 郡山市 白河市 須賀川市 相馬市 南相馬市 福島伊達市 川俣町 大玉村 鏡石町 天栄村 泉崎村 棚倉町 矢祭町 鮫川村 平田村 福島広野町 双葉町 浪江町
茨城県 水戸市 日立市 土浦市 石岡市 常陸太田市 高萩市 北茨城市 笠間市 ひたちなか市 常陸大宮市 桜川市 鉾田市 小美玉市 城里町 東海村
栃木県 宇都宮市 芳賀町
有感地震(長崎県南西部 M4.7 震度4)
発生時刻 2025年7月25日 11時17分ごろ
震源地 長崎県南西部
最大震度 4
マグニチュード 4.7
深さ 10km
緯度/経度 北緯32.8度/東経130.1度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度4
長崎県 諫早市 雲仙市
震度3
長崎県 長崎市 大村市 南島原市 東彼杵町
熊本県 天草市 長洲町 和水町
震度2
福岡県 大牟田市 久留米市 柳川市 八女市 筑後市 大川市 うきは市 嘉麻市 朝倉市 みやま市 糸島市 筑前町 大刀洗町 大木町
佐賀県 佐賀市 小城市 嬉野市 神埼市 吉野ヶ里町 上峰町 みやき町 白石町 太良町
長崎県 佐世保市 島原市 平戸市 松浦市 西海市 長与町 時津町 川棚町 佐々町
熊本県 熊本北区 荒尾市 玉名市 山鹿市 菊池市 上天草市 宇城市 阿蘇市 合志市 玉東町 大津町 産山村 西原村 苓北町
鹿児島県 伊佐市
震度1
山口県 山口市 防府市
福岡県 福岡博多区 福岡中央区 福岡西区 福岡早良区 直方市 飯塚市 行橋市 中間市 小郡市 筑紫野市 春日市 宗像市 太宰府市 宮若市 新宮町 水巻町 東峰村 福岡広川町 福岡川崎町 大任町 みやこ町 上毛町
佐賀県 唐津市 鳥栖市 多久市 伊万里市 武雄市 佐賀鹿島市 基山町 有田町 大町町 江北町
長崎県 壱岐市 波佐見町
熊本県 熊本中央区 熊本東区 熊本西区 熊本南区 八代市 人吉市 水俣市 宇土市 熊本美里町 南関町 菊陽町 熊本高森町 南阿蘇村 嘉島町 益城町 甲佐町 山都町 氷川町 芦北町 津奈木町 球磨村
大分県 別府市 中津市 日田市 佐伯市 津久見市 竹田市 宇佐市 九重町 玖珠町
宮崎県 延岡市 小林市 椎葉村 高千穂町
鹿児島県 阿久根市 鹿児島出水市 薩摩川内市 薩摩川内市甑島 霧島市 姶良市 さつま町 長島町 湧水町
有感地震(長野県南部 M2.9 震度1)
発生時刻 2025年7月25日 10時21分ごろ
震源地 長野県南部
最大震度 1
マグニチュード 2.9
深さ 10km
緯度/経度 北緯35.7度/東経137.9度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
長野県 木曽町
Hi-net震源リストより(00:00から06:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■00:00~03:00
2025-07-25 00:58ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M1.9 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村諏訪之瀬島 南東約7km沖)●
■03:00~06:00
2025-07-25 03:58:56.254 0.054 36.0041 0.3 140.2761 0.3 40.4 0.5 2.6 茨城県南部(稲敷郡阿見町君島 付近)
2025-07-25 05:25ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M2.5 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村小宝島 北方約8km沖)●
2025-07-25 05:45:02.581 0.035 38.0397 0.3 141.9205 0.4 48.3 0.3 2.5 宮城県南東沖
2025-07-25 05:48:35.896 0.146 43.0947 1.0 142.9445 0.8 115.8 1.2 2.7 十勝地方(北海道河東郡鹿追町幌内西 付近)
※06:00更新リストより作成
有感地震(トカラ列島近海 M2.5 震度1)
発生時刻 2025年7月25日 5時25分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 1
マグニチュード 2.5
深さ 10km
緯度/経度 北緯29.3度/東経129.3度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村
有感地震(トカラ列島近海 M1.9 震度1)
発生時刻 2025年7月25日 0時58分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 1
マグニチュード 1.9
深さ 10km
緯度/経度 北緯29.6度/東経129.8度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村
- 2025/07/25(金) 06:08:40|
- 地震情報|
- Trackback(-) |
- コメント:0