2025 / 9 / 16 地震情報
Hi-net
年 月 日 時 分 秒 緯度 経度 深さ M 震央地名 .
2025-09-16 01:11:42.627 0.110 31.1616 0.5 130.3483 0.7 153.7 0.9 3.4 薩摩半島付近
2025-09-16 01:35:41.954 0.069 44.5244 0.4 144.6797 0.3 10.8 1.2 3.0 北海道北東沖
2025-09-16 01:39:09.612 0.312 37.6254 1.5 139.4799 1.3 103.6 2.9 3.5 新潟県北東部(阿賀町両郷 付近)
2025-09-16 01:39:36.123 0.579 35.9858 4.7 135.2469 2.2 176.3 5.3 3.7 近畿地方北西沖
2025-09-16 01:40:18.475 0.668 33.8791 2.9 131.1101 2.7 89.5 5.7 2.6 周防灘
2025-09-16 04:00:07.103 0.064 37.5556 0.3 138.9777 0.3 192.5 0.6 4.3 新潟県北東部(見附市庄川町 付近)
2025-09-16 06:48:05.281 0.077 34.4528 0.5 140.2771 0.5 77.5 0.7 2.9 房総半島南方はるか沖
2025-09-16 07:49:28.185 0.010 34.9262 0.1 135.3855 0.1 11.4 0.2 2.5 兵庫県南東部(猪名川町下阿古谷 付近)
2025-09-16 09:32ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M2.0 長野県北部(参考:大町市美麻 付近)●
2025-09-16 09:33ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M1.8 トカラ列島近海(参考:悪石島 南西約18km沖)●
2025-09-16 10:21:48.936 0.074 35.8855 0.4 140.8913 0.6 43.4 0.6 3.7 銚子付近(神栖市南浜 東方約14km沖)●
2025-09-16 10:56:49.604 0.110 35.8895 0.4 140.8734 0.7 41.1 0.9 3.5 銚子付近
2025-09-16 11:22ごろ ----(リストにはありません)--------------- ごく浅い -- M2.3 トカラ列島近海(参考:悪石島 北東約9km沖)●
2025-09-16 15:10:03.807 0.174 38.3661 1.7 140.6929 2.3 103.1 1.2 2.7 宮城県南部(仙台市青葉区大倉 付近)
2025-09-16 15:24:58.435 0.050 37.9192 0.4 141.8633 0.5 49.1 0.6 2.5 宮城県南東沖
2025-09-16 15:27:16.802 0.205 36.6950 1.1 141.4180 1.6 42.4 3.1 2.6 茨城県東方沖
2025-09-16 15:42:08.724 0.125 42.8606 2.0 145.7575 1.2 40.1 3.4 2.5 根室半島沖
2025-09-16 15:49:21.963 0.132 37.6610 0.5 139.4825 0.5 139.3 1.2 2.6 新潟県北東部(阿賀町天満 付近)
2025-09-16 19:48:18.921 0.048 37.2475 0.2 136.8157 0.3 10.0 0.5 2.5 能登半島(鳳珠郡穴水町上中 付近)●
2025-09-16 20:22:22.297 0.667 29.3605 1.4 129.4141 3.3 0.1 5.6 3.0 とから列島近海(鹿悪石島 南西約20km沖)●
2025-09-16 21:06:35.172 0.033 38.0008 0.3 141.8614 0.3 50.0 0.3 3.7 宮城県南東沖
2025-09-16 22:40:22.630 0.144 33.9921 1.4 136.7341 0.8 388.1 1.3 4.0 紀伊半島南東沖(志摩町御座 南方約30km沖)
防災科研Hi-net(高感度地震観測)http://www.hinet.bosai.go.jp/
Hi-net自動処理震源リストより作成。 M2.5以上の地震のみ抜粋し記載。
( )内は、Hi-netのデータより震源地検索をおこない求めた地名です。
震源地を確定できるものではありませんので、ご了解のほどお願いいたします。
■有感地震(Yahoo!地震情報)http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ 2025年9月16日 09時32分ごろ 長野県北部 M2.0 震度1 2025年9月16日 09時33分ごろ トカラ列島近海 M1.8 震度1 2025年9月16日 10時21分ごろ 茨城県沖 M3.9 震度1 2025年9月16日 11時22分ごろ トカラ列島近海 M2.3 震度1 2025年9月16日 19時48分ごろ 石川県能登地方 M2.4 震度1 2025年9月16日 20時22分ごろ トカラ列島近海 M2.6 震度1
Hi-net震源リストより(21:00から00:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
2025-09-16 21:06:35.172 0.033 38.0008 0.3 141.8614 0.3 50.0 0.3 3.7 宮城県南東沖
2025-09-16 22:40:22.630 0.144 33.9921 1.4 136.7341 0.8 388.1 1.3 4.0 紀伊半島南東沖(三重県志摩市志摩町御座 南方約30km沖)
※00:00更新リストより作成
Hi-net震源リストより(06:00から21:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■06:00~09:00
2025-09-16 06:48:05.281 0.077 34.4528 0.5 140.2771 0.5 77.5 0.7 2.9 房総半島南方はるか沖
2025-09-16 07:49:28.185 0.010 34.9262 0.1 135.3855 0.1 11.4 0.2 2.5 兵庫県南東部(川辺郡猪名川町下阿古谷 付近)
■09:00~12:00
2025-09-16 09:32ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M2.0 長野県北部(参考:大町市美麻 付近)●
2025-09-16 09:33ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M1.8 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村悪石島 南西約18km沖)●
2025-09-16 10:21:48.936 0.074 35.8855 0.4 140.8913 0.6 43.4 0.6 3.7 銚子付近(神栖市南浜 東方約14km沖)●
2025-09-16 10:56:49.604 0.110 35.8895 0.4 140.8734 0.7 41.1 0.9 3.5 銚子付近
2025-09-16 11:22ごろ ----(リストにはありません)--------------- ごく浅い -- M2.3 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村悪石島 北東約9km沖)●
■12:00~15:00
M2.5以上のデータはありませんでした。
■15:00~18:00
2025-09-16 15:10:03.807 0.174 38.3661 1.7 140.6929 2.3 103.1 1.2 2.7 宮城県南部(仙台市青葉区大倉 付近)
2025-09-16 15:24:58.435 0.050 37.9192 0.4 141.8633 0.5 49.1 0.6 2.5 宮城県南東沖
2025-09-16 15:27:16.802 0.205 36.6950 1.1 141.4180 1.6 42.4 3.1 2.6 茨城県東方沖
2025-09-16 15:42:08.724 0.125 42.8606 2.0 145.7575 1.2 40.1 3.4 2.5 根室半島沖
2025-09-16 15:49:21.963 0.132 37.6610 0.5 139.4825 0.5 139.3 1.2 2.6 新潟県北東部(東蒲原郡阿賀町天満 付近)
■18:00~21:00
2025-09-16 19:48:18.921 0.048 37.2475 0.2 136.8157 0.3 10.0 0.5 2.5 能登半島(石川県鳳珠郡穴水町上中 付近)●
2025-09-16 20:22:22.297 0.667 29.3605 1.4 129.4141 3.3 0.1 5.6 3.0 とから列島近海(鹿児島県十島村悪石島 南西約20km沖)●
※21:30更新リストより作成
有感地震(トカラ列島近海 M2.6 震度1)
発生時刻 2025年9月16日 20時22分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 1
マグニチュード 2.6
深さ 20km
緯度/経度 北緯29.4度/東経129.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村
有感地震(石川県能登地方 M2.4 震度1)
発生時刻 2025年9月16日 19時48分ごろ
震源地 石川県能登地方
最大震度 1
マグニチュード 2.4
深さ 10km
緯度/経度 北緯37.3度/東経136.8度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
石川県 穴水町
有感地震(トカラ列島近海 M2.3 震度1)
発生時刻 2025年9月16日 11時22分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 1
マグニチュード 2.3
深さ ごく浅い
緯度/経度 北緯29.5度/東経129.7度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村
有感地震(茨城県沖 M3.9 震度1)
発生時刻 2025年9月16日 10時21分ごろ
震源地 茨城県沖
最大震度 1
マグニチュード 3.9
深さ 40km
緯度/経度 北緯35.9度/東経140.8度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
茨城県 神栖市
有感地震(トカラ列島近海 M1.8 震度1)
発生時刻 2025年9月16日 9時33分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 1
マグニチュード 1.8
深さ 20km
緯度/経度 北緯29.3度/東経129.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村
有感地震(長野県北部 M2.0 震度1)
発生時刻 2025年9月16日 9時32分ごろ
震源地 長野県北部
最大震度 1
マグニチュード 2.0
深さ 10km
緯度/経度 北緯36.6度/東経137.9度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
長野県 大町市
Hi-net震源リストより(00:00から06:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■00:00~03:00
2025-09-16 01:11:42.627 0.110 31.1616 0.5 130.3483 0.7 153.7 0.9 3.4 薩摩半島付近
2025-09-16 01:35:41.954 0.069 44.5244 0.4 144.6797 0.3 10.8 1.2 3.0 北海道北東沖
2025-09-16 01:39:09.612 0.312 37.6254 1.5 139.4799 1.3 103.6 2.9 3.5 新潟県北東部(東蒲原郡阿賀町両郷 付近)
2025-09-16 01:39:36.123 0.579 35.9858 4.7 135.2469 2.2 176.3 5.3 3.7 近畿地方北西沖
2025-09-16 01:40:18.475 0.668 33.8791 2.9 131.1101 2.7 89.5 5.7 2.6 周防灘
■03:00~06:00
2025-09-16 04:00:07.103 0.064 37.5556 0.3 138.9777 0.3 192.5 0.6 4.3 新潟県北東部(見附市庄川町 付近)
※07:30更新リストより作成
- 2025/09/16(火) 06:49:16|
- 地震情報|
- Trackback(-) |
- コメント:0