2025 / 7 / 29 地震情報
Hi-net
年 月 日 時 分 秒 緯度 経度 深さ M 震央地名 . 2025-07-29 01:26:38.565 0.043 39.7542 0.3 142.3494 0.5 39.4 0.6 2.7 岩手県東方沖 2025-07-29 02:44ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M2.4 紀伊水道(参考:有田市初島町浜 西方約0.5km沖)● 2025-07-29 03:24ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M2.5 トカラ列島近海(参考:十島村悪石島 北方約3km沖)● 2025-07-29 03:39:34.458 0.436 37.7852 1.3 142.3263 2.6 16.8 1.8 2.5 宮城県南東沖 2025-07-29 05:40:19.234 0.534 31.0770 1.6 130.2115 2.7 166.3 4.4 2.5 薩摩半島付近 2025-07-29 06:03:57.587 0.039 39.6488 0.2 142.0995 0.4 46.7 0.3 2.8 岩手県東方沖 2025-07-29 06:31:31.790 0.560 36.1142 2.5 137.6684 2.6 243.8 4.7 3.1 長野県西部(松本市奈川 付近) 2025-07-29 07:11ごろ --(リストにはありません_遠地地震)------- M7.0 オーストラリア付近(マクオーリー島) 2025-07-29 07:43:12.652 0.120 40.4359 0.7 145.2723 1.1 68.0 2.5 4.5 本州北部東方はるか沖 2025-07-29 09:00ごろ ----------(リストにはありません)---------- 30km --- M1.8 トカラ列島近海(参考:十島村小宝島 北東約10km沖)● 2025-07-29 09:16:15.258 0.170 37.3320 0.7 142.0592 0.8 2.4 1.3 3.1 福島県東方沖 2025-07-29 12:20:05.213 0.042 37.6074 0.2 141.5875 0.4 50.1 0.6 3.2 福島県東方沖 2025-07-29 13:20:38.699 0.434 41.9859 2.3 142.7666 2.0 103.0 4.0 2.9 浦河南方沖 2025-07-29 14:16:02.190 0.105 42.1889 0.4 141.1520 0.5 108.4 1.0 3.4 苫小牧南方沖 2025-07-29 14:30:44.875 0.019 33.1111 0.1 131.1922 0.1 4.7 0.6 2.7 熊本県北東部(大分_玖珠郡九重町 付近) 2025-07-29 14:36:28.464 0.050 37.6183 0.3 141.6690 0.4 46.7 1.1 2.7 福島県東方沖 2025-07-29 14:50:04.137 0.608 31.3179 2.2 129.2689 3.3 2.8 2.4 2.9 九州地方南西沖 2025-07-29 17:25:53.512 0.017 34.6941 0.1 136.5416 0.1 17.0 0.3 3.2 三重県北部(津市雲出鋼管町 北方約1km沖)● 2025-07-29 18:30:00.906 0.017 34.0230 0.1 135.2733 0.1 8.2 0.3 3.1 和歌山県北西部(有田郡有田川町糸川 付近)● 2025-07-29 19:31:27.049 0.187 42.6675 1.4 146.3673 2.5 20.4 2.5 2.6 根室半島沖 2025-07-29 19:49:49.311 0.034 39.6648 0.2 142.2473 0.3 32.3 0.4 3.2 岩手県東方沖 2025-07-29 20:51:59.149 0.087 43.8422 0.9 147.5018 0.8 77.8 1.8 4.7 北海道東方沖(納沙布岬 東北東約145km沖)● 2025-07-29 21:12ごろ ----------(リストにはありません)---------- 30km --- M2.0 トカラ列島近海(参考:十島村悪石島 南西約19km沖)● 2025-07-29 23:06:43.754 0.138 43.2607 1.2 145.2024 0.9 116.6 1.0 2.6 根室地方(野付郡別海町奥行 付近)
防災科研Hi-net(高感度地震観測)http://www.hinet.bosai.go.jp/
Hi-net自動処理震源リストより作成。 M2.5以上の地震のみ抜粋し記載。
( )内は、Hi-netのデータより震源地検索をおこない求めた地名です。
震源地を確定できるものではありませんので、ご了解のほどお願いいたします。
■有感地震(Yahoo!地震情報)http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ 2025年7月29日 02時44分ごろ 紀伊水道 M2.4 震度1 2025年7月29日 03時24分ごろ トカラ列島近海 M2.5 震度1 2025年7月29日 09時00分ごろ トカラ列島近海 M1.8 震度1 2025年7月29日 17時25分ごろ 三重県中部 M3.0 震度1 2025年7月29日 18時30分ごろ 和歌山県北部 M2.9 震度1 2025年7月29日 20時52分ごろ 北海道東方沖 M4.8 震度1 2025年7月29日 21時12分ごろ トカラ列島近海 M2.0 震度1 ・遠地地震 2025年7月29日 07時11分ごろ オーストラリア付近 M7.0 ---
Hi-net震源リストより(21:00から00:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
2025-07-29 21:12ごろ ----------(リストにはありません)---------- 30km --- M2.0 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村悪石島 南西約19km沖)●
2025-07-29 23:06:43.754 0.138 43.2607 1.2 145.2024 0.9 116.6 1.0 2.6 根室地方(北海道野付郡別海町奥行 付近)
※00:00更新リストより作成
有感地震(トカラ列島近海 M2.0 震度1)
発生時刻 2025年7月29日 21時12分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 1
マグニチュード 2.0
深さ 30km
緯度/経度 北緯29.3度/東経129.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村
Hi-net震源リストより(06:00から21:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■06:00~09:00
2025-07-29 06:03:57.587 0.039 39.6488 0.2 142.0995 0.4 46.7 0.3 2.8 岩手県東方沖
2025-07-29 06:31:31.790 0.560 36.1142 2.5 137.6684 2.6 243.8 4.7 3.1 長野県西部(松本市奈川 付近)
2025-07-29 07:11ごろ --(リストにはありません_遠地地震)------- M7.0 オーストラリア付近(マクオーリー島)
2025-07-29 07:43:12.652 0.120 40.4359 0.7 145.2723 1.1 68.0 2.5 4.5 本州北部東方はるか沖
■09:00~12:00
2025-07-29 09:00ごろ ----------(リストにはありません)---------- 30km --- M1.8 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村小宝島 北東約10km沖)●
2025-07-29 09:16:15.258 0.170 37.3320 0.7 142.0592 0.8 2.4 1.3 3.1 福島県東方沖
■12:00~15:00
2025-07-29 12:20:05.213 0.042 37.6074 0.2 141.5875 0.4 50.1 0.6 3.2 福島県東方沖
2025-07-29 13:20:38.699 0.434 41.9859 2.3 142.7666 2.0 103.0 4.0 2.9 浦河南方沖
2025-07-29 14:16:02.190 0.105 42.1889 0.4 141.1520 0.5 108.4 1.0 3.4 苫小牧南方沖
2025-07-29 14:30:44.875 0.019 33.1111 0.1 131.1922 0.1 4.7 0.6 2.7 熊本県北東部(大分県玖珠郡九重町湯坪 付近)
2025-07-29 14:36:28.464 0.050 37.6183 0.3 141.6690 0.4 46.7 1.1 2.7 福島県東方沖
2025-07-29 14:50:04.137 0.608 31.3179 2.2 129.2689 3.3 2.8 2.4 2.9 九州地方南西沖
■15:00~18:00
2025-07-29 17:25:53.512 0.017 34.6941 0.1 136.5416 0.1 17.0 0.3 3.2 三重県北部(津市雲出鋼管町 北方約1km沖)●
■18:00~21:00
2025-07-29 18:30:00.906 0.017 34.0230 0.1 135.2733 0.1 8.2 0.3 3.1 和歌山県北西部(有田郡有田川町糸川 付近)●
2025-07-29 19:31:27.049 0.187 42.6675 1.4 146.3673 2.5 20.4 2.5 2.6 根室半島沖
2025-07-29 19:49:49.311 0.034 39.6648 0.2 142.2473 0.3 32.3 0.4 3.2 岩手県東方沖
2025-07-29 20:51:59.149 0.087 43.8422 0.9 147.5018 0.8 77.8 1.8 4.7 北海道東方沖(北海道根室市,納沙布岬 東北東約145km沖)●
※21:00更新リストより作成
有感地震(北海道東方沖 M4.8 震度1)
発生時刻 2025年7月29日 20時52分ごろ
震源地 北海道東方沖
最大震度 1
マグニチュード 4.8
深さ ごく浅い
緯度/経度 北緯44.0度/東経147.2度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
北海道 根室市
有感地震(和歌山県北部 M2.9 震度1)
発生時刻 2025年7月29日 18時30分ごろ
震源地 和歌山県北部
最大震度 1
マグニチュード 2.9
深さ 10km
緯度/経度 北緯34.0度/東経135.3度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
和歌山県 海南市 御坊市 湯浅町 有田川町
有感地震(三重県中部 M3.0 震度1)
発生時刻 2025年7月29日 17時25分ごろ
震源地 三重県中部
最大震度 1
マグニチュード 3.0
深さ 20km
緯度/経度 北緯34.7度/東経136.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
三重県 津市 鈴鹿市 亀山市
有感地震(トカラ列島近海 M1.8 震度1)
発生時刻 2025年7月29日 9時00分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 1
マグニチュード 1.8
深さ 30km
緯度/経度 北緯29.3度/東経129.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村
遠地地震(オーストラリア付近 M7.0)
発生時刻 2025年7月29日 7時11分ごろ
震源地 オーストラリア付近(マクオーリー島)
最大震度 ---
マグニチュード 7.0
深さ ---
緯度/経度 南緯57.8度/東経157.2度
情報 震源の近傍で津波発生の可能性があります。この地震による日本への津波の影響はありません。
【USGS】2025-07-28 22:10:35 (UTC) 57.608°S 157.102°E _ Depth 31.0 km _ M 6.9 _ (Macquarie Island region)
Hi-net震源リストより(00:00から06:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■00:00~03:00
2025-07-29 01:26:38.565 0.043 39.7542 0.3 142.3494 0.5 39.4 0.6 2.7 岩手県東方沖
2025-07-29 02:44ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M2.4 紀伊水道(参考:和歌山県有田市初島町浜 西方約0.5km沖)●
■03:00~06:00
2025-07-29 03:24ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M2.5 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村悪石島 北方約3km沖)●
2025-07-29 03:39:34.458 0.436 37.7852 1.3 142.3263 2.6 16.8 1.8 2.5 宮城県南東沖
2025-07-29 05:40:19.234 0.534 31.0770 1.6 130.2115 2.7 166.3 4.4 2.5 薩摩半島付近
※06:00更新リストより作成
有感地震(トカラ列島近海 M2.5 震度1)
発生時刻 2025年7月29日 3時24分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 1
マグニチュード 2.5
深さ 10km
緯度/経度 北緯29.5度/東経129.6度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村
有感地震(紀伊水道 M2.4 震度1)
発生時刻 2025年7月29日 2時44分ごろ
震源地 紀伊水道
最大震度 1
マグニチュード 2.4
深さ 10km
緯度/経度 北緯34.1度/東経135.1度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
和歌山県 海南市 有田市
- 2025/07/29(火) 06:13:40|
- 地震情報|
- Trackback(-) |
- コメント:0