2025 / 5 / 19 地震情報
Hi-net
年 月 日 時 分 秒 緯度 経度 深さ M 震央地名 .
2025-05-19 01:28:03.316 0.249 31.2478 1.0 130.3744 1.3 164.6 2.1 2.7 薩摩半島付近(知覧町塩屋 付近)
2025-05-19 03:37ごろ ----------(リストにはありません)---------- 130km --- M4.8 硫黄島近海(参考:小笠原村母島 南西約136km沖)●
2025-05-19 03:38:24.921 0.338 31.3926 3.0 141.1850 3.7 123.4 5.3 4.2 鳥島近海(青ヶ島 南東約177km沖)
2025-05-19 04:08:48.378 0.114 43.5755 0.6 143.4403 0.5 189.7 1.0 3.9 網走地方(常呂郡置戸町春日 付近)
2025-05-19 05:21:30.205 0.107 29.8561 0.5 131.2483 0.8 11.2 2.2 2.6 奄美大島近海
2025-05-19 06:18:56.468 0.072 43.3879 2.2 146.6829 0.4 27.3 1.0 2.7 根室半島沖
2025-05-19 12:14ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M4.7 福島県沖(参考:広野町折木高萩 東方約26km沖)●●
2025-05-19 13:16:10.287 0.121 41.2992 0.5 142.6554 0.5 3.6 1.3 3.9 青森県東方沖
2025-05-19 14:03:13.841 0.127 29.7960 2.7 129.9876 3.2 70.4 1.4 2.9 とから列島近海
2025-05-19 14:26:29.681 0.297 38.0400 2.0 144.0943 3.5 4.3 4.8 3.5 本州北部東方はるか沖
2025-05-19 16:05:27.872 0.098 42.8352 0.9 146.4620 1.1 20.3 1.4 3.7 根室半島沖
2025-05-19 16:27:41.162 0.074 36.1378 0.3 141.0468 0.8 36.0 1.2 2.7 茨城県東方沖
2025-05-19 16:52:35.376 0.092 41.5424 0.7 142.0619 0.7 62.9 1.3 2.9 青森県東方沖
2025-05-19 20:21:35.056 0.084 42.8721 0.5 141.4921 0.5 152.8 0.7 3.4 石狩平野(北海道恵庭市桜森 付近)
2025-05-19 20:35ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M2.1 能登半島沖(参考:志賀町,玄徳岬 西方約7km沖)●
2025-05-19 21:22:17.558 0.041 39.7427 0.1 142.2225 0.3 22.9 0.4 3.6 岩手県東方沖(宮古市,陸中真埼 東方約19km沖)●
防災科研Hi-net(高感度地震観測)http://www.hinet.bosai.go.jp/
Hi-net自動処理震源リストより作成。 M2.5以上の地震のみ抜粋し記載。
( )内は、Hi-netのデータより震源地検索をおこない求めた地名です。
震源地を確定できるものではありませんので、ご了解のほどお願いいたします。
■有感地震(Yahoo!地震情報)http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ 2025年5月19日 03時37分ごろ 硫黄島近海 M4.8 震度1 2025年5月19日 12時14分ごろ 福島県沖 M4.7 震度2 2025年5月19日 20時35分ごろ 能登半島沖 M2.1 震度1 2025年5月19日 21時22分ごろ 岩手県沖 M3.5 震度1
Hi-net震源リストより(21:00から00:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
2025-05-19 21:22:17.558 0.041 39.7427 0.1 142.2225 0.3 22.9 0.4 3.6 岩手県東方沖(宮古市田老,陸中真埼 東方約19km沖)●
※00:00更新リストより作成
有感地震(岩手県沖 M3.5 震度1)
発生時刻 2025年5月19日 21時22分ごろ
震源地 岩手県沖
最大震度 1
マグニチュード 3.5
深さ 20km
緯度/経度 北緯39.7度/東経142.3度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
岩手県 宮古市
Hi-net震源リストより(06:00から21:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■06:00~09:00
2025-05-19 06:18:56.468 0.072 43.3879 2.2 146.6829 0.4 27.3 1.0 2.7 根室半島沖
■09:00~12:00
M2.5以上のデータはありませんでした。
■12:00~15:00
2025-05-19 12:14ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M4.7 福島県沖(参考:双葉郡広野町折木高萩 東方約26km沖)●●
2025-05-19 13:16:10.287 0.121 41.2992 0.5 142.6554 0.5 3.6 1.3 3.9 青森県東方沖
2025-05-19 14:03:13.841 0.127 29.7960 2.7 129.9876 3.2 70.4 1.4 2.9 とから列島近海
2025-05-19 14:26:29.681 0.297 38.0400 2.0 144.0943 3.5 4.3 4.8 3.5 本州北部東方はるか沖
■15:00~18:00
2025-05-19 16:05:27.872 0.098 42.8352 0.9 146.4620 1.1 20.3 1.4 3.7 根室半島沖
2025-05-19 16:27:41.162 0.074 36.1378 0.3 141.0468 0.8 36.0 1.2 2.7 茨城県東方沖
2025-05-19 16:52:35.376 0.092 41.5424 0.7 142.0619 0.7 62.9 1.3 2.9 青森県東方沖
■18:00~21:00
2025-05-19 20:21:35.056 0.084 42.8721 0.5 141.4921 0.5 152.8 0.7 3.4 石狩平野(北海道恵庭市桜森 付近)
2025-05-19 20:35ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M2.1 能登半島沖(参考:石川県羽咋郡志賀町,玄徳岬 西方約7km沖)●
※21:00更新リストより作成
有感地震(能登半島沖 M2.1 震度1)
発生時刻 2025年5月19日 20時35分ごろ
震源地 能登半島沖
最大震度 1
マグニチュード 2.1
深さ 10km
緯度/経度 北緯37.2度/東経136.6度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
石川県 志賀町
有感地震(福島県沖 M4.7 震度2)
発生時刻 2025年5月19日 12時14分ごろ
震源地 福島県沖
最大震度 2
マグニチュード 4.7
深さ 10km
緯度/経度 北緯37.2度/東経141.3度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
福島県 いわき市 白河市 鏡石町 天栄村 泉崎村 棚倉町 玉川村 浅川町
茨城県 東海村
震度1
宮城県 角田市 岩沼市 大崎市 蔵王町 丸森町 山元町 色麻町
山形県 米沢市 上山市 南陽市 高畠町 山形川西町 白鷹町
福島県 福島市 郡山市 須賀川市 相馬市 田村市 南相馬市 国見町 川俣町 大玉村 西会津町 猪苗代町 西郷村 矢祭町 平田村 古殿町 小野町 福島広野町 楢葉町 富岡町 川内村 大熊町 双葉町 浪江町 飯舘村
茨城県 日立市 土浦市 石岡市 高萩市 北茨城市 笠間市 ひたちなか市 茨城鹿嶋市 潮来市 筑西市 稲敷市 桜川市 鉾田市 大子町
栃木県 宇都宮市 大田原市 益子町 那須町
千葉県 香取市
Hi-net震源リストより(00:00から06:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■00:00~03:00
2025-05-19 01:28:03.316 0.249 31.2478 1.0 130.3744 1.3 164.6 2.1 2.7 薩摩半島付近(鹿児島県南九州市知覧町塩屋 付近)
■03:00~06:00
2025-05-19 03:37ごろ ----------(リストにはありません)---------- 130km --- M4.8 硫黄島近海(参考:東京都小笠原村母島 南西約136km沖)●
2025-05-19 03:38:24.921 0.338 31.3926 3.0 141.1850 3.7 123.4 5.3 4.2 鳥島近海(東京都,青ヶ島 南東約177km沖)
2025-05-19 04:08:48.378 0.114 43.5755 0.6 143.4403 0.5 189.7 1.0 3.9 網走地方(北海道常呂郡置戸町春日 付近)
2025-05-19 05:21:30.205 0.107 29.8561 0.5 131.2483 0.8 11.2 2.2 2.6 奄美大島近海
※06:30更新リストより作成
有感地震(硫黄島近海 M4.8 震度1)
発生時刻 2025年5月19日 3時37分ごろ
震源地 硫黄島近海
最大震度 1
マグニチュード 4.8
深さ 130km
緯度/経度 北緯25.6度/東経141.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
東京都 小笠原村
- 2025/05/19(月) 06:40:00|
- 地震情報|
- Trackback(-) |
- コメント:0