2025 / 11 / 7 地震情報
Hi-net
年 月 日 時 分 秒 緯度 経度 深さ M 震央地名 .
2025-11-07 00:15:54.231 0.116 36.9684 0.7 141.3961 0.9 31.5 0.5 2.5 福島県東方沖
2025-11-07 01:23:22.202 0.096 32.0305 0.3 132.0730 0.5 13.7 1.4 4.9 日向灘(宮崎市佐土原町 東方約54km沖)●●●
2025-11-07 01:43:09.217 0.131 32.0330 0.5 132.0344 0.9 18.6 1.9 2.6 日向灘
2025-11-07 02:20:12.821 0.094 34.9056 0.7 140.2434 0.6 76.5 0.7 2.6 房総半島南東沖(勝浦市浜行川 南方約23km沖)
2025-11-07 02:43:05.753 0.302 33.5439 1.0 138.3968 0.2 30.4 6.5 2.7 東海地方南方はるか沖
2025-11-07 04:25:53.335 0.092 32.0266 0.3 132.0492 0.6 15.6 1.3 4.6 日向灘(宮崎市佐土原町 東方約52km沖)●●●
2025-11-07 06:46:32.887 0.057 39.3511 2.4 143.9787 0.7 25.9 1.5 3.8 三陸東方はるか沖
2025-11-07 07:41:03.240 0.309 31.3414 1.2 130.4446 1.2 159.0 2.7 2.6 薩摩半島付近(南九州市知覧町永里 付近)
2025-11-07 07:56:28.605 0.118 37.2176 0.6 141.6260 0.8 28.7 0.7 2.5 福島県東方沖
2025-11-07 10:07:57.277 0.790 33.6320 4.5 139.7507 3.1 207.5 6.0 3.5 三宅島近海
2025-11-07 12:07:57.032 0.015 34.8796 0.1 137.1125 0.1 12.4 0.2 3.0 三河湾(岡崎市中島町遂分 付近)●
2025-11-07 12:36:59.196 0.043 37.8800 0.3 141.7554 0.4 50.8 0.6 2.6 宮城県南東沖
2025-11-07 14:03:07.571 0.089 36.2150 0.4 141.0291 0.9 41.2 1.1 2.6 茨城県東方沖
2025-11-07 14:04:37.189 0.045 37.8976 0.3 141.7736 0.4 52.4 0.5 2.5 宮城県南東沖
2025-11-07 17:05:05.597 0.024 34.0100 0.1 132.7363 0.1 43.2 0.2 2.9 安芸灘
2025-11-07 17:26:50.236 0.016 36.5886 0.1 139.4631 0.1 8.5 0.2 2.5 栃木・群馬県境(群馬_みどり市東町沢入 付近)●
2025-11-07 17:38:45.473 0.045 39.3972 2.9 143.9352 1.3 16.1 2.7 3.1 三陸東方はるか沖
2025-11-07 20:42:25.603 0.101 40.2589 0.5 142.5300 0.6 26.7 0.7 4.0 岩手県北東沖(侍浜町横沼東方約60km沖)
2025-11-07 21:41:14.606 0.020 35.2743 0.1 137.0504 0.1 41.6 0.2 3.3 愛知県中部(春日井市高座町 付近)●
2025-11-07 23:26:12.161 0.299 42.1174 1.1 140.8667 1.1 139.6 2.7 2.6 内浦湾
防災科研Hi-net(高感度地震観測)http://www.hinet.bosai.go.jp/
Hi-net自動処理震源リストより作成。 M2.5以上の地震のみ抜粋し記載。
( )内は、Hi-netのデータより震源地検索をおこない求めた地名です。
震源地を確定できるものではありませんので、ご了解のほどお願いいたします。
■有感地震(Yahoo!地震情報)http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ 2025年11月7日 01時23分ごろ 日向灘 M4.6 震度3 2025年11月7日 04時26分ごろ 日向灘 M4.4 震度3 2025年11月7日 12時07分ごろ 愛知県西部 M2.8 震度1 2025年11月7日 17時26分ごろ 栃木県南部 M2.6 震度1 2025年11月7日 21時41分ごろ 岐阜県美濃東部 M3.1 震度1
Hi-net震源リストより(21:00から00:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
2025-11-07 21:41:14.606 0.020 35.2743 0.1 137.0504 0.1 41.6 0.2 3.3 愛知県中部(春日井市高座町 付近)●
2025-11-07 23:26:12.161 0.299 42.1174 1.1 140.8667 1.1 139.6 2.7 2.6 内浦湾
※00:00更新リストより作成
有感地震(岐阜県美濃東部 M3.1 震度1)
発生時刻 2025年11月7日 21時41分ごろ
震源地 岐阜県美濃東部
最大震度 1
マグニチュード 3.1
深さ 40km
緯度/経度 北緯35.3度/東経137.1度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
岐阜県 恵那市 土岐市
愛知県 一宮市
Hi-net震源リストより(06:00から21:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■06:00~09:00
2025-11-07 06:46:32.887 0.057 39.3511 2.4 143.9787 0.7 25.9 1.5 3.8 三陸東方はるか沖
2025-11-07 07:41:03.240 0.309 31.3414 1.2 130.4446 1.2 159.0 2.7 2.6 薩摩半島付近(鹿児島県南九州市知覧町永里 付近)
2025-11-07 07:56:28.605 0.118 37.2176 0.6 141.6260 0.8 28.7 0.7 2.5 福島県東方沖
■09:00~12:00
2025-11-07 10:07:57.277 0.790 33.6320 4.5 139.7507 3.1 207.5 6.0 3.5 三宅島近海
■12:00~15:00
2025-11-07 12:07:57.032 0.015 34.8796 0.1 137.1125 0.1 12.4 0.2 3.0 三河湾(愛知県岡崎市中島町遂分 付近)●
2025-11-07 12:36:59.196 0.043 37.8800 0.3 141.7554 0.4 50.8 0.6 2.6 宮城県南東沖
2025-11-07 14:03:07.571 0.089 36.2150 0.4 141.0291 0.9 41.2 1.1 2.6 茨城県東方沖
2025-11-07 14:04:37.189 0.045 37.8976 0.3 141.7736 0.4 52.4 0.5 2.5 宮城県南東沖
■15:00~18:00
2025-11-07 17:05:05.597 0.024 34.0100 0.1 132.7363 0.1 43.2 0.2 2.9 安芸灘
2025-11-07 17:26:50.236 0.016 36.5886 0.1 139.4631 0.1 8.5 0.2 2.5 栃木・群馬県境(群馬県みどり市東町沢入 付近)●
2025-11-07 17:38:45.473 0.045 39.3972 2.9 143.9352 1.3 16.1 2.7 3.1 三陸東方はるか沖
■18:00~21:00
2025-11-07 20:42:25.603 0.101 40.2589 0.5 142.5300 0.6 26.7 0.7 4.0 岩手県北東沖(侍浜町横沼第8地割 東方約60km沖)
※21:00更新リストより作成
有感地震(栃木県南部 M2.6 震度1)
発生時刻 2025年11月7日 17時26分ごろ
震源地 栃木県南部
最大震度 1
マグニチュード 2.6
深さ 10km
緯度/経度 北緯36.6度/東経139.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
栃木県 鹿沼市 日光市
有感地震(愛知県西部 M2.8 震度1)
発生時刻 2025年11月7日 12時07分ごろ
震源地 愛知県西部
最大震度 1
マグニチュード 2.8
深さ 10km
緯度/経度 北緯34.9度/東経137.1度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
愛知県 岡崎市 豊田市 安城市 西尾市 高浜市 愛知みよし市 幸田町
Hi-net震源リストより(00:00から06:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■00:00~03:00
2025-11-07 00:15:54.231 0.116 36.9684 0.7 141.3961 0.9 31.5 0.5 2.5 福島県東方沖
2025-11-07 01:23:22.202 0.096 32.0305 0.3 132.0730 0.5 13.7 1.4 4.9 日向灘(宮崎県宮崎市佐土原町下田島 東方約54km沖)●●●
2025-11-07 01:43:09.217 0.131 32.0330 0.5 132.0344 0.9 18.6 1.9 2.6 日向灘
2025-11-07 02:20:12.821 0.094 34.9056 0.7 140.2434 0.6 76.5 0.7 2.6 房総半島南東沖(千葉県勝浦市浜行川 南方約23km沖)
2025-11-07 02:43:05.753 0.302 33.5439 1.0 138.3968 0.2 30.4 6.5 2.7 東海地方南方はるか沖
■03:00~06:00
2025-11-07 04:25:53.335 0.092 32.0266 0.3 132.0492 0.6 15.6 1.3 4.6 日向灘(宮崎県宮崎市佐土原町下田島 東方約52km沖)●●●
※06:00更新リストより作成
有感地震(日向灘 M4.4 震度3)
発生時刻 2025年11月7日 4時26分ごろ
震源地 日向灘
最大震度 3
マグニチュード 4.4
深さ 20km
緯度/経度 北緯32.0度/東経132.0度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度3
宮崎県 宮崎美郷町
震度2
大分県 佐伯市
宮崎県 延岡市 日向市 高鍋町 川南町 宮崎都農町 門川町
震度1
高知県 宿毛市
熊本県 阿蘇市 熊本美里町 産山村 熊本高森町
大分県 大分市 臼杵市 津久見市 竹田市 豊後大野市
宮崎県 宮崎市 小林市 西都市 国富町 新富町 木城町 椎葉村 高千穂町
有感地震(日向灘 M4.6 震度3)
発生時刻 2025年11月7日 1時23分ごろ
震源地 日向灘
最大震度 3
マグニチュード 4.6
深さ 20km
緯度/経度 北緯32.0度/東経132.1度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度3
宮崎県 宮崎美郷町
震度2
宮崎県 宮崎市 延岡市 国富町 高鍋町 川南町 宮崎都農町 門川町
震度1
高知県 宿毛市
福岡県 久留米市
佐賀県 神埼市 上峰町 みやき町
熊本県 上天草市 阿蘇市 熊本美里町 産山村 熊本高森町 多良木町
大分県 大分市 佐伯市 津久見市 竹田市
宮崎県 都城市 日南市 小林市 日向市 串間市 西都市 えびの市 三股町 高原町 綾町 新富町 木城町 椎葉村 高千穂町
鹿児島県 鹿屋市 垂水市 霧島市 姶良市 大崎町
PR
- 2025/11/07(金) 06:13:52|
- 地震情報|
- Trackback(-) |
- コメント:0
