2025 / 10 / 4 地震情報
Hi-net
年 月 日 時 分 秒 緯度 経度 深さ M 震央地名 .
2025-10-04 01:10:41.450 0.204 42.9216 2.1 144.9345 2.2 15.1 7.3 2.8 根室半島沖
2025-10-04 01:12:09.184 0.724 36.9706 2.5 140.4928 3.6 85.0 6.0 2.8 福島県中部(鮫川村渡瀬下 付近)
2025-10-04 01:13:17.651 0.350 33.9788 1.7 132.0451 1.8 73.4 3.3 2.9 山口県(田布施町波野 付近)
2025-10-04 02:08:54.525 0.017 33.5212 0.1 133.8769 0.1 29.2 0.2 2.5 高知県南東部(安芸市穴内乙 付近)
2025-10-04 02:10:42.013 0.140 37.7603 0.6 144.0504 1.1 35.0 0.0 3.5 本州北部東方はるか沖
2025-10-04 04:59:56.446 0.066 40.4258 0.2 139.1700 0.4 17.4 0.8 3.0 青森県西方沖
2025-10-04 05:22:44.396 0.040 36.5970 0.2 140.3948 0.3 71.5 0.3 2.6 茨城県北部(常陸大宮市野上 付近)
2025-10-04 05:49:25.988 0.039 36.0572 0.2 139.9318 0.2 44.1 0.3 2.5 茨城県南西部(坂東市神田山新田 付近)
2025-10-04 09:11:07.031 0.135 33.9248 0.6 140.4650 0.8 63.9 2.3 2.7 房総半島南方はるか沖
2025-10-04 11:23:46.722 0.216 43.9759 0.8 142.3893 0.8 222.8 1.9 4.2 上川・空知地方(上川郡和寒町 付近)
2025-10-04 11:46:37.072 0.031 39.7187 0.1 142.0976 0.3 43.3 0.2 3.4 岩手県東方沖(宮古市田老向山 東方約10km沖)●
2025-10-04 13:43:50.779 0.359 44.0529 1.6 143.4974 1.2 220.1 3.1 3.7 網走地方(紋別郡遠軽町 付近)
2025-10-04 13:47:26.649 0.079 41.6615 0.3 141.4597 0.6 128.1 0.8 3.9 津軽海峡
2025-10-04 14:29:25.346 0.040 37.0015 0.3 138.1330 0.2 6.7 0.7 2.9 新潟県南西部(上越市名立区東飛山 付近)●●
2025-10-04 15:35:59.175 0.040 37.6552 0.2 141.7182 0.3 55.8 0.6 3.3 福島県東方沖
2025-10-04 18:25ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M2.6 トカラ列島近海(参考:悪石島 南西約11km沖)●
2025-10-04 20:36:17.535 0.067 34.8491 0.5 140.0844 0.4 61.3 0.5 3.0 房総半島南東沖(千倉町平磯 南東約15km沖)
2025-10-04 22:06:56.290 0.525 28.5759 2.1 129.2966 2.4 73.4 5.0 3.1 奄美大島近海
2025-10-04 22:33:13.014 0.033 37.7469 0.5 137.6993 0.3 16.2 1.1 2.5 佐渡島近海
2025-10-04 23:15:17.131 0.034 39.6609 0.2 142.2433 0.3 32.4 0.3 4.8 岩手県東方沖(宮古市,閉伊崎 東方約19km沖)●●
2025-10-04 23:32:51.779 0.072 31.1368 0.5 131.0245 0.5 55.0 0.5 2.5 大隅半島南東沖
2025-10-04 23:55:34.000 0.066 38.3893 0.4 142.1015 0.5 29.6 0.7 2.5 宮城県東方沖
防災科研Hi-net(高感度地震観測)http://www.hinet.bosai.go.jp/
Hi-net自動処理震源リストより作成。 M2.5以上の地震のみ抜粋し記載。
( )内は、Hi-netのデータより震源地検索をおこない求めた地名です。
震源地を確定できるものではありませんので、ご了解のほどお願いいたします。
■有感地震(Yahoo!地震情報)http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ 2025年10月4日 11時46分ごろ 岩手県沖 M3.2 震度1 2025年10月4日 14時29分ごろ 新潟県上越地方 M2.8 震度2 2025年10月4日 18時25分ごろ トカラ列島近海 M2.6 震度1 2025年10月4日 23時15分ごろ 岩手県沖 M4.4 震度2
Hi-net震源リストより(21:00から00:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
2025-10-04 22:06:56.290 0.525 28.5759 2.1 129.2966 2.4 73.4 5.0 3.1 奄美大島近海
2025-10-04 22:33:13.014 0.033 37.7469 0.5 137.6993 0.3 16.2 1.1 2.5 佐渡島近海
2025-10-04 23:15:17.131 0.034 39.6609 0.2 142.2433 0.3 32.4 0.3 4.8 岩手県東方沖(宮古市重茂,閉伊崎 東方約19km沖)●●
2025-10-04 23:32:51.779 0.072 31.1368 0.5 131.0245 0.5 55.0 0.5 2.5 大隅半島南東沖
2025-10-04 23:55:34.000 0.066 38.3893 0.4 142.1015 0.5 29.6 0.7 2.5 宮城県東方沖
※00:00更新リストより作成
有感地震(岩手県沖 M4.4 震度2)
発生時刻 2025年10月4日 23時15分ごろ
震源地 岩手県沖
最大震度 2
マグニチュード 4.4
深さ 30km
緯度/経度 北緯39.7度/東経142.3度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
岩手県 盛岡市 宮古市 釜石市 八幡平市 紫波町 矢巾町 大槌町 山田町
震度1
青森県 八戸市 東北町 おいらせ町 三戸町 五戸町 青森南部町
岩手県 大船渡市 花巻市 北上市 遠野市 一関市 陸前高田市 二戸市 奥州市 滝沢市 雫石町 葛巻町 岩手町 西和賀町 金ケ崎町 平泉町 住田町 普代村 軽米町 九戸村
宮城県 石巻市 気仙沼市 登米市 栗原市
秋田県 大仙市
Hi-net震源リストより(09:00から21:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■09:00~12:00
2025-10-04 09:11:07.031 0.135 33.9248 0.6 140.4650 0.8 63.9 2.3 2.7 房総半島南方はるか沖
2025-10-04 11:23:46.722 0.216 43.9759 0.8 142.3893 0.8 222.8 1.9 4.2 上川・空知地方(北海道上川郡和寒町南丘 付近)
2025-10-04 11:46:37.072 0.031 39.7187 0.1 142.0976 0.3 43.3 0.2 3.4 岩手県東方沖(宮古市田老向山 東方約10km沖)●
■12:00~15:00
2025-10-04 13:43:50.779 0.359 44.0529 1.6 143.4974 1.2 220.1 3.1 3.7 網走地方(北海道紋別郡遠軽町丸大 付近)
2025-10-04 13:47:26.649 0.079 41.6615 0.3 141.4597 0.6 128.1 0.8 3.9 津軽海峡
2025-10-04 14:29:25.346 0.040 37.0015 0.3 138.1330 0.2 6.7 0.7 2.9 新潟県南西部(上越市名立区東飛山 付近)●●
■15:00~18:00
2025-10-04 15:35:59.175 0.040 37.6552 0.2 141.7182 0.3 55.8 0.6 3.3 福島県東方沖
■18:00~21:00
2025-10-04 18:25ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M2.6 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村悪石島 南西約11km沖)●
2025-10-04 20:36:17.535 0.067 34.8491 0.5 140.0844 0.4 61.3 0.5 3.0 房総半島南東沖(千葉県千倉町平磯 南東約15km沖)
※21:00更新リストより作成
有感地震(トカラ列島近海 M2.6 震度1)
発生時刻 2025年10月4日 18時25分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 1
マグニチュード 2.6
深さ 20km
緯度/経度 北緯29.4度/東経129.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村
有感地震(新潟県上越地方 M2.8 震度2)
発生時刻 2025年10月4日 14時29分ごろ
震源地 新潟県上越地方
最大震度 2
マグニチュード 2.8
深さ 10km
緯度/経度 北緯37.0度/東経138.1度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
新潟県 上越市
震度1
新潟県 糸魚川市 妙高市
有感地震(岩手県沖 M3.2 震度1)
発生時刻 2025年10月4日 11時46分ごろ
震源地 岩手県沖
最大震度 1
マグニチュード 3.2
深さ 40km
緯度/経度 北緯39.7度/東経142.1度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
岩手県 宮古市
Hi-net震源リストより(00:00から09:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■00:00~03:00
2025-10-04 01:10:41.450 0.204 42.9216 2.1 144.9345 2.2 15.1 7.3 2.8 根室半島沖
2025-10-04 01:12:09.184 0.724 36.9706 2.5 140.4928 3.6 85.0 6.0 2.8 福島県中部(東白川郡鮫川村渡瀬下 付近)
2025-10-04 01:13:17.651 0.350 33.9788 1.7 132.0451 1.8 73.4 3.3 2.9 山口県(熊毛郡田布施町波野 付近)
2025-10-04 02:08:54.525 0.017 33.5212 0.1 133.8769 0.1 29.2 0.2 2.5 高知県南東部(安芸市穴内乙 付近)
2025-10-04 02:10:42.013 0.140 37.7603 0.6 144.0504 1.1 35.0 0.0 3.5 本州北部東方はるか沖
■03:00~06:00
2025-10-04 04:59:56.446 0.066 40.4258 0.2 139.1700 0.4 17.4 0.8 3.0 青森県西方沖
2025-10-04 05:22:44.396 0.040 36.5970 0.2 140.3948 0.3 71.5 0.3 2.6 茨城県北部(常陸大宮市野上 付近)
2025-10-04 05:49:25.988 0.039 36.0572 0.2 139.9318 0.2 44.1 0.3 2.5 茨城県南西部(坂東市神田山新田 付近)
■06:00~09:00
M2.5以上のデータはありませんでした。
※09:00更新リストより作成
PR
- 2025/10/04(土) 09:11:40|
- 地震情報|
- Trackback(-) |
- コメント:0