2024 / 9 / 18 地震情報
Hi-net
年 月 日 時 分 秒 緯度 経度 深さ M 震央地名 . 2024-09-18 00:30:34.641 0.062 39.9188 0.3 142.4089 0.7 37.4 1.0 3.4 岩手県東方沖 2024-09-18 05:14:44.222 0.538 34.7097 2.0 139.1456 2.0 186.7 4.4 2.6 伊豆大島近海 2024-09-18 05:24:55.222 0.033 37.6810 0.2 141.6277 0.3 48.2 0.6 2.9 福島県東方沖 2024-09-18 05:56:18.691 0.035 37.2237 0.1 136.8076 0.2 10.8 0.4 2.5 能登半島(鳳珠郡穴水町越渡 付近)● 2024-09-18 07:35:44.198 0.055 42.3116 0.4 142.5930 0.3 30.5 0.5 3.7 日高地方(新ひだか町三石豊岡 付近)● 2024-09-18 08:33:14.847 0.024 37.4843 0.1 137.3097 0.1 11.5 0.2 2.8 能登半島(珠洲市三崎町大屋 付近)●● 2024-09-18 09:11:24.861 0.162 43.0394 1.1 143.3142 0.9 132.8 1.3 2.9 十勝地方(河東郡音更町東和 付近) 2024-09-18 11:57:22.899 0.039 37.6812 0.2 141.7593 0.3 46.6 0.7 2.9 福島県東方沖 2024-09-18 13:35:54.310 0.044 43.8139 0.3 141.8720 0.3 13.4 0.6 2.8 上川・空知地方(雨竜郡沼田町北竜 付近)● 2024-09-18 13:52:44.247 0.097 42.3343 0.7 143.8761 1.0 49.7 1.5 2.6 十勝地方南東沖 2024-09-18 22:15:46.625 0.291 29.7409 1.4 131.9050 1.4 11.5 3.9 3.5 奄美大島近海 2024-09-18 23:20ごろ(リストにはありません)------------ 10km --- M1.8 福島県会津(参考:檜枝岐村帝釈山 付近)● 2024-09-18 23:53:26.757 0.070 33.3358 0.5 140.5796 1.3 41.3 3.9 2.7 八丈島東方沖
防災科研Hi-net(高感度地震観測)http://www.hinet.bosai.go.jp/
Hi-net自動処理震源リストより作成。 M2.5以上の地震のみ抜粋し記載。
( )内は、Hi-netのデータより震源地検索をおこない求めた地名です。
震源地を確定できるものではありませんので、ご了解のほどお願いいたします。
■有感地震(Yahoo!地震情報)http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ 2024年9月18日 05時56分ごろ 石川県能登地方 M2.4 震度1 2024年9月18日 07時35分ごろ 日高地方中部 M3.2 震度1 2024年9月18日 08時33分ごろ 石川県能登地方 M3.1 震度2 2024年9月18日 13時35分ごろ 空知地方北部 M2.6 震度1 2024年9月18日 23時20分ごろ 福島県会津 M1.8 震度1
Hi-net震源リストより(21:00から00:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
2024-09-18 22:15:46.625 0.291 29.7409 1.4 131.9050 1.4 11.5 3.9 3.5 奄美大島近海
2024-09-18 23:20ごろ(リストにはありません)------------ 10km --- M1.8 福島県会津(参考:南会津郡檜枝岐村帝釈山 付近)●
2024-09-18 23:53:26.757 0.070 33.3358 0.5 140.5796 1.3 41.3 3.9 2.7 八丈島東方沖
※00:00更新リストより作成
有感地震(福島県会津 M1.8 震度1)
発生時刻 2024年9月18日 23時20分ごろ
震源地 福島県会津
最大震度 1
マグニチュード 1.8
深さ 10km
緯度/経度 北緯37.0度/東経139.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
福島県 檜枝岐村
Hi-net震源リストより(06:00から21:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■06:00~09:00
2024-09-18 07:35:44.198 0.055 42.3116 0.4 142.5930 0.3 30.5 0.5 3.7 日高地方(北海道新ひだか町三石豊岡 付近)●
2024-09-18 08:33:14.847 0.024 37.4843 0.1 137.3097 0.1 11.5 0.2 2.8 能登半島(石川県珠洲市三崎町大屋 付近)●●
■09:00~12:00
2024-09-18 09:11:24.861 0.162 43.0394 1.1 143.3142 0.9 132.8 1.3 2.9 十勝地方(北海道河東郡音更町東和 付近)
2024-09-18 11:57:22.899 0.039 37.6812 0.2 141.7593 0.3 46.6 0.7 2.9 福島県東方沖
■12:00~15:00
2024-09-18 13:35:54.310 0.044 43.8139 0.3 141.8720 0.3 13.4 0.6 2.8 上川・空知地方(北海道雨竜郡沼田町北竜 付近)●
2024-09-18 13:52:44.247 0.097 42.3343 0.7 143.8761 1.0 49.7 1.5 2.6 十勝地方南東沖
■15:00~18:00
M2.5以上のデータはありませんでした。
■18:00~21:00
M2.5以上のデータはありませんでした。
※21:30更新リストより作成
有感地震(空知地方北部 M2.6 震度1)
発生時刻 2024年9月18日 13時35分ごろ
震源地 空知地方北部
最大震度 1
マグニチュード 2.6
深さ 10km
緯度/経度 北緯43.8度/東経141.9度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
北海道 留萌市 秩父別町 沼田町
有感地震(石川県能登地方 M3.1 震度2)
発生時刻 2024年9月18日 8時33分ごろ
震源地 石川県能登地方
最大震度 2
マグニチュード 3.1
深さ 10km
緯度/経度 北緯37.5度/東経137.3度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
石川県 珠洲市
有感地震(日高地方中部 M3.2 震度1)
発生時刻 2024年9月18日 7時35分ごろ
震源地 日高地方中部
最大震度 1
マグニチュード 3.2
深さ 40km
緯度/経度 北緯42.3度/東経142.6度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
北海道 新ひだか町
Hi-net震源リストより(00:00から06:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■00:00~03:00
2024-09-18 00:30:34.641 0.062 39.9188 0.3 142.4089 0.7 37.4 1.0 3.4 岩手県東方沖
■03:00~06:00
2024-09-18 05:14:44.222 0.538 34.7097 2.0 139.1456 2.0 186.7 4.4 2.6 伊豆大島近海
2024-09-18 05:24:55.222 0.033 37.6810 0.2 141.6277 0.3 48.2 0.6 2.9 福島県東方沖
2024-09-18 05:56:18.691 0.035 37.2237 0.1 136.8076 0.2 10.8 0.4 2.5 能登半島(石川県鳳珠郡穴水町越渡 付近)●
※06:00更新リストより作成
有感地震(石川県能登地方 M2.4 震度1)
発生時刻 2024年9月18日 5時56分ごろ
震源地 石川県能登地方
最大震度 1
マグニチュード 2.4
深さ 10km
緯度/経度 北緯37.2度/東経136.8度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
石川県 穴水町