Hi-net
年 月 日 時 分 秒 緯度 経度 深さ M 震央地名 .
2025-04-06 02:16:36.353 0.131 43.5665 1.5 145.7491 0.9 117.9 0.9 2.5 根室地方(国後島南方沖)
2025-04-06 02:20:30.820 0.061 40.9209 0.5 143.1444 0.7 35.0 0.0 4.4 青森県東方沖(幌泉郡,襟裳岬 南方約112km沖)●
2025-04-06 02:25:48.563 0.066 40.9264 0.6 143.1328 0.7 35.0 0.0 4.5 青森県東方沖(幌泉郡,襟裳岬 南方約111km沖)●
2025-04-06 02:32:07.349 0.111 31.3993 0.6 130.4303 0.7 166.4 0.9 3.5 薩摩半島付近(南九州市川辺町野崎 付近)
2025-04-06 04:20:15.551 0.100 33.5309 0.6 139.9492 2.0 101.6 1.0 2.8 八丈島東方沖
2025-04-06 06:02:21.867 0.077 43.3034 2.1 146.3932 1.1 38.0 1.9 2.5 根室半島沖
2025-04-06 08:03:37.998 0.198 29.0256 0.8 129.7743 1.7 67.0 2.3 2.9 奄美大島近海
2025-04-06 08:22:22.987 0.077 31.0271 0.5 130.8569 0.7 56.5 0.6 2.5 種子島近海
2025-04-06 08:56:21.884 0.019 37.8370 0.2 137.7930 0.2 13.5 0.6 3.4 佐渡島近海
2025-04-06 09:39:39.321 0.088 38.3612 0.9 142.5600 0.5 21.1 1.2 2.5 宮城県東方沖
2025-04-06 11:38:51.421 0.033 40.2669 0.2 142.1368 0.3 56.9 0.3 3.0 岩手県北東沖
2025-04-06 12:35:52.024 0.085 41.3965 0.5 141.8562 1.0 63.0 0.9 2.5 青森県東方沖
2025-04-06 15:02:27.860 0.062 36.9226 0.2 136.3637 0.4 8.1 1.4 2.9 北陸地方北西沖
2025-04-06 15:05:09.328 0.008 35.6758 0.1 137.7781 0.1 11.1 0.2 3.2 長野県南部(木曽郡大桑村長野 付近)●●
2025-04-06 15:58:30.677 0.305 30.1939 2.1 131.1034 2.1 32.5 0.8 2.5 種子島近海
2025-04-06 16:03:02.625 0.073 41.0472 0.3 141.9332 0.9 62.6 0.9 2.6 青森県東方沖
2025-04-06 16:08:05.201 0.392 28.2110 2.2 130.0761 2.6 24.8 2.2 2.9 奄美大島近海
2025-04-06 16:19:42.006 0.246 37.2286 0.9 141.8961 1.6 24.2 1.3 2.8 福島県東方沖
2025-04-06 17:14:48.729 0.028 35.2860 0.2 138.3398 0.1 25.2 0.3 3.2 赤石山脈(静岡市葵区梅ヶ島 付近)●
2025-04-06 19:19:58.191 0.090 31.2419 0.4 130.6606 0.5 113.8 0.7 2.9 薩摩半島付近(指宿市,指宿港 付近)
2025-04-06 19:56:08.077 0.087 43.0324 0.7 145.0798 0.5 95.8 0.6 3.5 根室半島沖(厚岸郡浜中町琵琶瀬 付近)
2025-04-06 20:26:12.616 0.541 44.9233 2.5 143.0537 3.2 254.7 4.9 3.1 北海道北東沖
2025-04-06 20:57:14.798 0.165 43.3213 1.6 147.0377 1.4 48.9 3.0 3.2 北海道東方沖
防災科研Hi-net(高感度地震観測)http://www.hinet.bosai.go.jp/
Hi-net自動処理震源リストより作成。 M2.5以上の地震のみ抜粋し記載。
( )内は、Hi-netのデータより震源地検索をおこない求めた地名です。
震源地を確定できるものではありませんので、ご了解のほどお願いいたします。
■有感地震(Yahoo!地震情報)http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
2025年4月6日 02時20分ごろ 青森県東方沖 M4.0 震度1
2025年4月6日 02時25分ごろ 青森県東方沖 M4.1 震度1
2025年4月6日 15時05分ごろ 長野県南部 M3.3 震度2
2025年4月6日 17時14分ごろ 山梨県中・西部 M3.1 震度1
Hi-net震源リストより(21:00から00:00まで)
M2.5以上のデータはありませんでした。
※00:00更新リストより作成
Hi-net震源リストより(09:00から21:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■09:00~12:00
2025-04-06 09:39:39.321 0.088 38.3612 0.9 142.5600 0.5 21.1 1.2 2.5 宮城県東方沖
2025-04-06 11:38:51.421 0.033 40.2669 0.2 142.1368 0.3 56.9 0.3 3.0 岩手県北東沖
■12:00~15:00
2025-04-06 12:35:52.024 0.085 41.3965 0.5 141.8562 1.0 63.0 0.9 2.5 青森県東方沖
■15:00~18:00
2025-04-06 15:02:27.860 0.062 36.9226 0.2 136.3637 0.4 8.1 1.4 2.9 北陸地方北西沖
2025-04-06 15:05:09.328 0.008 35.6758 0.1 137.7781 0.1 11.1 0.2 3.2 長野県南部(木曽郡大桑村長野 付近)●●
2025-04-06 15:58:30.677 0.305 30.1939 2.1 131.1034 2.1 32.5 0.8 2.5 種子島近海
2025-04-06 16:03:02.625 0.073 41.0472 0.3 141.9332 0.9 62.6 0.9 2.6 青森県東方沖
2025-04-06 16:08:05.201 0.392 28.2110 2.2 130.0761 2.6 24.8 2.2 2.9 奄美大島近海
2025-04-06 16:19:42.006 0.246 37.2286 0.9 141.8961 1.6 24.2 1.3 2.8 福島県東方沖
2025-04-06 17:14:48.729 0.028 35.2860 0.2 138.3398 0.1 25.2 0.3 3.2 赤石山脈(静岡県静岡市葵区梅ヶ島 付近)●
■18:00~21:00
2025-04-06 19:19:58.191 0.090 31.2419 0.4 130.6606 0.5 113.8 0.7 2.9 薩摩半島付近(鹿児島県指宿市,指宿港 付近)
2025-04-06 19:56:08.077 0.087 43.0324 0.7 145.0798 0.5 95.8 0.6 3.5 根室半島沖(北海道厚岸郡浜中町琵琶瀬 付近)
2025-04-06 20:26:12.616 0.541 44.9233 2.5 143.0537 3.2 254.7 4.9 3.1 北海道北東沖
2025-04-06 20:57:14.798 0.165 43.3213 1.6 147.0377 1.4 48.9 3.0 3.2 北海道東方沖
※21:30更新リストより作成
有感地震(山梨県中・西部 M3.1 震度1)
発生時刻 2025年4月6日 17時14分ごろ
震源地 山梨県中・西部
最大震度 1
マグニチュード 3.1
深さ 20km
緯度/経度 北緯35.3度/東経138.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
山梨県 身延町 山梨南部町
静岡県 静岡葵区 富士宮市 富士市
有感地震(長野県南部 M3.3 震度2)
発生時刻 2025年4月6日 15時05分ごろ
震源地 長野県南部
最大震度 2
マグニチュード 3.3
深さ 10km
緯度/経度 北緯35.7度/東経137.8度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
長野県 長野高森町
震度1
山梨県 山梨北杜市
長野県 飯田市 中川村 松川町 豊丘村 大鹿村 南木曽町 大桑村 木曽町
Hi-net震源リストより(00:00から09:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■00:00~03:00
2025-04-06 02:16:36.353 0.131 43.5665 1.5 145.7491 0.9 117.9 0.9 2.5 根室地方(国後島南方沖)
2025-04-06 02:20:30.820 0.061 40.9209 0.5 143.1444 0.7 35.0 0.0 4.4 青森県東方沖(北海道幌泉郡,襟裳岬 南方約112km沖)●
2025-04-06 02:25:48.563 0.066 40.9264 0.6 143.1328 0.7 35.0 0.0 4.5 青森県東方沖(北海道幌泉郡,襟裳岬 南方約111km沖)●
2025-04-06 02:32:07.349 0.111 31.3993 0.6 130.4303 0.7 166.4 0.9 3.5 薩摩半島付近(鹿児島県南九州市川辺町野崎 付近)
■03:00~06:00
2025-04-06 04:20:15.551 0.100 33.5309 0.6 139.9492 2.0 101.6 1.0 2.8 八丈島東方沖
■06:00~09:00
2025-04-06 06:02:21.867 0.077 43.3034 2.1 146.3932 1.1 38.0 1.9 2.5 根室半島沖
2025-04-06 08:03:37.998 0.198 29.0256 0.8 129.7743 1.7 67.0 2.3 2.9 奄美大島近海
2025-04-06 08:22:22.987 0.077 31.0271 0.5 130.8569 0.7 56.5 0.6 2.5 種子島近海
2025-04-06 08:56:21.884 0.019 37.8370 0.2 137.7930 0.2 13.5 0.6 3.4 佐渡島近海
※09:00更新リストより作成
有感地震(青森県東方沖 M4.1 震度1)
発生時刻 2025年4月6日 2時25分ごろ
震源地 青森県東方沖
最大震度 1
マグニチュード 4.1
深さ 20km
緯度/経度 北緯41.0度/東経143.1度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
北海道 函館市
青森県 平内町 五戸町
有感地震(青森県東方沖 M4.0 震度1)
発生時刻 2025年4月6日 2時20分ごろ
震源地 青森県東方沖
最大震度 1
マグニチュード 4.0
深さ 20km
緯度/経度 北緯41.0度/東経143.1度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
北海道 函館市
青森県 平内町 五戸町
- 2025/04/06(日) 09:17:08|
- 地震情報(移動)|
-
Trackback: |
-
コメント:0