2025 / 6 / 26 地震情報
Hi-net
年 月 日 時 分 秒 緯度 経度 深さ M 震央地名 .
2025-06-26 00:04:38.127 0.206 44.1216 1.2 145.7721 1.4 140.0 1.6 2.9 国後島近海
2025-06-26 01:02:12.357 0.109 42.7607 0.6 145.0510 0.6 47.5 1.2 2.5 根室半島沖
2025-06-26 01:51:41.130 0.086 32.0633 0.4 131.8616 0.8 27.1 1.0 2.6 日向灘
2025-06-26 02:21:10.858 0.119 29.2772 1.8 129.2227 1.3 7.2 3.3 3.4 とから列島近海
2025-06-26 03:01:31.176 0.055 29.2663 1.0 129.3740 0.8 9.5 1.2 2.8 とから列島近海
2025-06-26 03:27:40.098 0.117 29.2861 1.9 129.4620 1.8 10.8 1.3 2.6 とから列島近海
2025-06-26 03:58:25.603 0.481 34.9832 1.6 139.0260 2.4 88.1 4.5 2.5 伊豆半島中部(静岡県伊豆市上白岩 付近)
2025-06-26 05:03:03.435 0.080 32.5010 0.9 140.7810 1.1 9.3 3.2 3.4 八丈島東方沖
2025-06-26 05:13:34.459 0.195 29.2991 3.2 129.1499 1.7 9.2 7.1 2.9 とから列島近海
2025-06-26 07:00:25.919 0.917 34.8532 3.4 138.7942 3.1 225.7 7.2 3.0 伊豆半島中部
2025-06-26 08:37:51.345 0.055 29.2569 0.8 129.4726 0.7 11.6 0.6 3.6 とから列島近海
2025-06-26 10:24:11.462 0.153 28.3318 1.7 128.8277 2.9 70.0 1.9 3.8 奄美大島近海
2025-06-26 10:42:44.695 0.010 35.8833 0.1 138.7049 0.1 6.9 0.3 2.5 埼玉県西部(山梨県山梨市三富川浦 付近)●
2025-06-26 13:08:56.404 0.079 37.3961 0.4 141.7534 0.8 38.3 2.8 3.0 福島県東方沖
2025-06-26 15:02:01.620 0.072 41.5904 0.7 142.3425 0.6 24.1 1.4 2.6 青森県東方沖
2025-06-26 16:02:48.836 0.153 29.2451 3.1 129.3774 2.6 6.7 3.8 2.7 とから列島近海
2025-06-26 16:29:36.639 0.059 38.3078 0.5 142.4226 0.3 28.7 0.6 3.8 宮城県東方沖
2025-06-26 17:37:04.242 0.086 41.0035 0.4 142.0887 1.1 49.8 1.6 2.5 青森県東方沖
2025-06-26 17:50:03.863 0.695 37.2538 1.2 138.7695 3.7 190.7 5.4 2.8 新潟県中部(小千谷市真人町 付近)
2025-06-26 17:55:21.143 0.114 42.8102 0.8 145.1199 0.7 60.0 1.1 2.7 根室半島沖
2025-06-26 19:42:45.164 0.750 40.1079 0.9 143.0716 3.3 3.1 3.1 3.5 三陸東方はるか沖
2025-06-26 19:53:56.085 0.331 38.3807 1.0 139.4004 1.7 166.6 2.7 2.6 新潟県北部沖
2025-06-26 19:58:16.473 0.058 29.2720 0.9 129.4665 0.8 9.7 0.8 3.1 とから列島近海
2025-06-26 21:11:30.556 0.106 43.4801 0.5 140.4375 0.6 205.5 0.9 4.1 石狩湾(積丹町入舸町 北方約12km沖)
2025-06-26 22:59:36.336 0.130 42.8034 1.0 146.4460 1.2 11.6 2.0 2.6 根室半島沖
防災科研Hi-net(高感度地震観測)http://www.hinet.bosai.go.jp/
Hi-net自動処理震源リストより作成。 M2.5以上の地震のみ抜粋し記載。
( )内は、Hi-netのデータより震源地検索をおこない求めた地名です。
震源地を確定できるものではありませんので、ご了解のほどお願いいたします。
■有感地震(Yahoo!地震情報)http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ 2025年6月26日 02時21分ごろ トカラ列島近海 M3.1 震度2 2025年6月26日 02時22分ごろ トカラ列島近海 M2.3 震度1 2025年6月26日 04時19分ごろ トカラ列島近海 M3.1 震度1 2025年6月26日 06時00分ごろ トカラ列島近海 M2.7 震度1 2025年6月26日 06時13分ごろ トカラ列島近海 M2.9 震度1 2025年6月26日 06時27分ごろ トカラ列島近海 M3.1 震度2 2025年6月26日 07時05分ごろ トカラ列島近海 M3.0 震度2 2025年6月26日 07時20分ごろ トカラ列島近海 M2.7 震度1 2025年6月26日 08時37分ごろ トカラ列島近海 M3.3 震度2 2025年6月26日 09時10分ごろ トカラ列島近海 M3.4 震度2 2025年6月26日 10時42分ごろ 長野県中部 M2.5 震度1 2025年6月26日 10時48分ごろ トカラ列島近海 M3.7 震度2 2025年6月26日 14時18分ごろ トカラ列島近海 M2.8 震度1 2025年6月26日 19時58分ごろ トカラ列島近海 M2.7 震度1 14件
Hi-net震源リストより(21:00から00:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
2025-06-26 21:11:30.556 0.106 43.4801 0.5 140.4375 0.6 205.5 0.9 4.1 石狩湾(北海道積丹郡積丹町入舸町 北方約12km沖)
2025-06-26 22:59:36.336 0.130 42.8034 1.0 146.4460 1.2 11.6 2.0 2.6 根室半島沖
※00:00更新リストより作成
Hi-net震源リストより(06:00から21:00まで)
★群発となっている"とから列島近海"は震度3以上を表示します。
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■06:00~09:00
2025-06-26 07:00:25.919 0.917 34.8532 3.4 138.7942 3.1 225.7 7.2 3.0 伊豆半島中部
2025-06-26 08:37:51.345 0.055 29.2569 0.8 129.4726 0.7 11.6 0.6 3.6 とから列島近海
■09:00~12:00
2025-06-26 10:24:11.462 0.153 28.3318 1.7 128.8277 2.9 70.0 1.9 3.8 奄美大島近海
2025-06-26 10:42:44.695 0.010 35.8833 0.1 138.7049 0.1 6.9 0.3 2.5 埼玉県西部(山梨県山梨市三富川浦 付近)●
■12:00~15:00
2025-06-26 13:08:56.404 0.079 37.3961 0.4 141.7534 0.8 38.3 2.8 3.0 福島県東方沖
■15:00~18:00
2025-06-26 15:02:01.620 0.072 41.5904 0.7 142.3425 0.6 24.1 1.4 2.6 青森県東方沖
2025-06-26 16:02:48.836 0.153 29.2451 3.1 129.3774 2.6 6.7 3.8 2.7 とから列島近海
2025-06-26 16:29:36.639 0.059 38.3078 0.5 142.4226 0.3 28.7 0.6 3.8 宮城県東方沖
2025-06-26 17:37:04.242 0.086 41.0035 0.4 142.0887 1.1 49.8 1.6 2.5 青森県東方沖
2025-06-26 17:50:03.863 0.695 37.2538 1.2 138.7695 3.7 190.7 5.4 2.8 新潟県中部(小千谷市真人町 付近)
2025-06-26 17:55:21.143 0.114 42.8102 0.8 145.1199 0.7 60.0 1.1 2.7 根室半島沖
■18:00~21:00
2025-06-26 19:42:45.164 0.750 40.1079 0.9 143.0716 3.3 3.1 3.1 3.5 三陸東方はるか沖
2025-06-26 19:53:56.085 0.331 38.3807 1.0 139.4004 1.7 166.6 2.7 2.6 新潟県北部沖
2025-06-26 19:58:16.473 0.058 29.2720 0.9 129.4665 0.8 9.7 0.8 3.1 とから列島近海
※21:00更新リストより作成
★群発となっている"トカラ列島近海"は文字数枠の節約のため詳細は震度3以上を表示します。
有感地震(トカラ列島近海 M2.7 震度1) 19時58分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.8 震度1) 14時18分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M3.7 震度1) 10時48分ごろ
有感地震(長野県中部 M2.5 震度1) 10時42分ごろ
発生時刻 2025年6月26日 10時42分ごろ
震源地 長野県中部
最大震度 1
マグニチュード 2.5
深さ 10km
緯度/経度 北緯35.9度/東経138.7度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
埼玉県 秩父市
有感地震(トカラ列島近海 M3.4 震度1) 9時10分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M3.3 震度1) 8時37分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.7 震度1) 7時20分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M3.0 震度1) 7時05分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M3.1 震度1) 6時27分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.9 震度1) 6時13分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.7 震度1) 6時00分ごろ
Hi-net震源リストより(00:00から06:00まで)
★群発となっている"とから列島近海"は震度3以上を表示します。
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■00:00~03:00
2025-06-26 00:04:38.127 0.206 44.1216 1.2 145.7721 1.4 140.0 1.6 2.9 国後島近海
2025-06-26 01:02:12.357 0.109 42.7607 0.6 145.0510 0.6 47.5 1.2 2.5 根室半島沖
2025-06-26 01:51:41.130 0.086 32.0633 0.4 131.8616 0.8 27.1 1.0 2.6 日向灘
2025-06-26 02:21:10.858 0.119 29.2772 1.8 129.2227 1.3 7.2 3.3 3.4 とから列島近海●●
■03:00~06:00
2025-06-26 03:01:31.176 0.055 29.2663 1.0 129.3740 0.8 9.5 1.2 2.8 とから列島近海
2025-06-26 03:27:40.098 0.117 29.2861 1.9 129.4620 1.8 10.8 1.3 2.6 とから列島近海
2025-06-26 03:58:25.603 0.481 34.9832 1.6 139.0260 2.4 88.1 4.5 2.5 伊豆半島中部(静岡県伊豆市上白岩 付近)
2025-06-26 05:03:03.435 0.080 32.5010 0.9 140.7810 1.1 9.3 3.2 3.4 八丈島東方沖
2025-06-26 05:13:34.459 0.195 29.2991 3.2 129.1499 1.7 9.2 7.1 2.9 とから列島近海
※06:00更新リストより作成
★群発となっている"トカラ列島近海"は文字数枠の節約のため詳細は震度3以上を表示します。
有感地震(トカラ列島近海 M2.9 震度1) 6時13分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.7 震度1) 6時00分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M3.1 震度1) 4時19分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M2.3 震度1) 2時22分ごろ
有感地震(トカラ列島近海 M3.1 震度2) 2時21分ごろ
- 2025/06/26(木) 06:31:13|
- 地震情報|
- Trackback(-) |
- コメント:0