2025 / 9 / 4 地震情報
Hi-net
年 月 日 時 分 秒 緯度 経度 深さ M 震央地名 .
2025-09-04 00:50:43.286 0.032 37.8468 0.4 137.7017 0.2 15.8 0.9 2.5 佐渡島近海
2025-09-04 04:15:42.818 0.015 32.8190 0.1 130.5138 0.1 13.0 0.3 2.5 熊本県北西部(有明海付近)
2025-09-04 05:31ごろ ----------(リストにはありません)---------- 40km --- M4.4 奄美大島近海(参考:徳之島 南東約43km沖)●●
2025-09-04 05:35:02.890 0.198 36.8565 1.0 138.2765 1.1 197.9 1.8 2.5 長野県北部(新潟_妙高市樽本 付近)
2025-09-04 05:56:21.237 0.116 37.6930 0.4 142.0011 0.8 21.6 0.9 3.0 宮城県南東沖
2025-09-04 06:05:46.604 0.418 34.0271 2.8 131.7408 2.8 160.8 3.5 3.0 周防灘(周南市富田, 黒髪島付近)
2025-09-04 06:14:45.074 0.009 34.9045 0.1 134.2467 0.0 17.9 0.1 2.7 岡山県(備前市吉永町加賀美 付近)
2025-09-04 07:23:21.160 0.095 34.6469 0.4 139.4916 0.5 116.4 0.8 3.0 伊豆大島近海
2025-09-04 08:53:44.314 0.068 36.5216 0.4 141.2112 0.7 40.2 1.5 2.6 茨城県東方沖
2025-09-04 09:24:00.992 0.462 37.7884 0.6 142.5319 1.0 30.4 9.1 3.3 宮城県南東沖
2025-09-04 09:31:06.899 0.022 39.4821 0.1 140.4280 0.2 9.9 0.5 3.1 秋田県南部(大仙市神宮寺落貝 付近)●●
2025-09-04 11:13:00.528 0.045 40.4619 0.3 142.0182 0.4 66.1 0.4 2.8 青森県東方沖
2025-09-04 11:34:00.230 0.111 42.1424 1.1 142.4569 0.7 53.7 1.0 4.1 浦河南方沖(新ひだか町,三石漁港 南西約14km沖)●
2025-09-04 14:06:57.497 0.344 35.2916 1.4 136.9859 1.1 339.2 3.5 3.7 愛知県中部(小牧市城山 付近)
2025-09-04 19:24:13.061 0.273 38.9812 1.3 141.2999 2.5 38.6 3.1 3.6 岩手県南部(一関市東山町長坂 付近)●
防災科研Hi-net(高感度地震観測)http://www.hinet.bosai.go.jp/
Hi-net自動処理震源リストより作成。 M2.5以上の地震のみ抜粋し記載。
( )内は、Hi-netのデータより震源地検索をおこない求めた地名です。
震源地を確定できるものではありませんので、ご了解のほどお願いいたします。
■有感地震(Yahoo!地震情報)http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ 2025年9月4日 05時31分ごろ 奄美大島近海 M4.4 震度2 2025年9月4日 09時31分ごろ 秋田県内陸南部 M2.9 震度2 2025年9月4日 11時34分ごろ 浦河沖 M3.7 震度1 2025年9月4日 19時24分ごろ 岩手県沖 M4.3 震度1
Hi-net震源リストより(21:00から00:00まで)
M2.5以上のデータはありませんでした。
※00:00更新リストより作成
Hi-net震源リストより(06:00から21:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■06:00~09:00
2025-09-04 06:05:46.604 0.418 34.0271 2.8 131.7408 2.8 160.8 3.5 3.0 周防灘(山口県周南市富田, 黒髪島付近)
2025-09-04 06:14:45.074 0.009 34.9045 0.1 134.2467 0.0 17.9 0.1 2.7 岡山県(備前市吉永町加賀美 付近)
2025-09-04 07:23:21.160 0.095 34.6469 0.4 139.4916 0.5 116.4 0.8 3.0 伊豆大島近海
2025-09-04 08:53:44.314 0.068 36.5216 0.4 141.2112 0.7 40.2 1.5 2.6 茨城県東方沖
■09:00~12:00
2025-09-04 09:24:00.992 0.462 37.7884 0.6 142.5319 1.0 30.4 9.1 3.3 宮城県南東沖
2025-09-04 09:31:06.899 0.022 39.4821 0.1 140.4280 0.2 9.9 0.5 3.1 秋田県南部(大仙市神宮寺落貝 付近)●●
2025-09-04 11:13:00.528 0.045 40.4619 0.3 142.0182 0.4 66.1 0.4 2.8 青森県東方沖
2025-09-04 11:34:00.230 0.111 42.1424 1.1 142.4569 0.7 53.7 1.0 4.1 浦河南方沖(北海道新ひだか町,三石漁港 南西約14km沖)●
■12:00~15:00
2025-09-04 14:06:57.497 0.344 35.2916 1.4 136.9859 1.1 339.2 3.5 3.7 愛知県中部(小牧市城山 付近)
■15:00~18:00
M2.5以上のデータはありませんでした。
■18:00~21:00
2025-09-04 19:24:13.061 0.273 38.9812 1.3 141.2999 2.5 38.6 3.1 3.6 岩手県南部(一関市東山町長坂上沢田 付近)●
※21:00更新リストより作成
有感地震(岩手県沖 M4.3 震度1)
発生時刻 2025年9月4日 19時24分ごろ
震源地 岩手県沖
最大震度 1
マグニチュード 4.3
深さ 30km
緯度/経度 北緯39.2度/東経142.7度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
岩手県 盛岡市 宮古市 一関市 住田町
有感地震(浦河沖 M3.7 震度1)
発生時刻 2025年9月4日 11時34分ごろ
震源地 浦河沖
最大震度 1
マグニチュード 3.7
深さ 60km
緯度/経度 北緯42.1度/東経142.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
北海道 函館市 厚真町 安平町 むかわ町 新ひだか町
有感地震(秋田県内陸南部 M2.9 震度2)
発生時刻 2025年9月4日 9時31分ごろ
震源地 秋田県内陸南部
最大震度 2
マグニチュード 2.9
深さ 10km
緯度/経度 北緯39.5度/東経140.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
秋田県 大仙市
Hi-net震源リストより(00:00から06:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■00:00~03:00
2025-09-04 00:50:43.286 0.032 37.8468 0.4 137.7017 0.2 15.8 0.9 2.5 佐渡島近海
■03:00~06:00
2025-09-04 04:15:42.818 0.015 32.8190 0.1 130.5138 0.1 13.0 0.3 2.5 熊本県北西部(有明海付近)
2025-09-04 05:31ごろ ----------(リストにはありません)---------- 40km --- M4.4 奄美大島近海(参考:鹿児島県大島郡,徳之島 南東約43km沖)●●
2025-09-04 05:35:02.890 0.198 36.8565 1.0 138.2765 1.1 197.9 1.8 2.5 長野県北部(新潟県妙高市樽本 付近)
2025-09-04 05:56:21.237 0.116 37.6930 0.4 142.0011 0.8 21.6 0.9 3.0 宮城県南東沖
※06:00更新リストより作成
有感地震(奄美大島近海 M4.4 震度2)
発生時刻 2025年9月4日 5時31分ごろ
震源地 奄美大島近海
最大震度 2
マグニチュード 4.4
深さ 40km
緯度/経度 北緯27.4度/東経129.3度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
鹿児島県 瀬戸内町
震度1
鹿児島県 奄美市 天城町 伊仙町
- 2025/09/04(木) 06:21:34|
- 地震情報|
- Trackback(-) |
- コメント:0