2025 / 9 / 28 地震情報
Hi-net
年 月 日 時 分 秒 緯度 経度 深さ M 震央地名 .
2025-09-28 01:26:18.282 0.063 40.2527 0.3 142.3193 0.6 35.0 0.9 3.0 岩手県北東沖
2025-09-28 03:00:40.660 0.115 43.2037 0.8 144.9385 0.6 81.9 0.9 2.5 釧路地方(厚岸町別寒辺牛 付近)
2025-09-28 05:20:45.427 0.085 31.3610 0.5 130.4786 0.5 161.5 0.7 3.5 薩摩半島付近(知覧町永里 付近)
2025-09-28 05:34:18.396 0.036 33.2657 0.2 131.5132 0.2 100.5 0.3 3.4 大分県北部(別府市山家 付近)
2025-09-28 07:40:45.117 0.014 33.8377 0.1 134.9651 0.1 13.5 0.3 3.0 紀伊水道南部(日高町,日ノ御埼 西南西約10km沖)●
2025-09-28 08:01:14.999 0.203 37.5453 0.6 139.5629 0.7 146.7 1.8 2.5 福島県西部(西会津町野沢 付近)
2025-09-28 09:01:13.875 0.442 44.2454 3.4 144.7807 2.4 173.9 4.2 2.7 北海道北東沖
2025-09-28 10:42:21.537 0.025 35.4804 0.1 137.3827 0.2 57.9 0.2 3.2 岐阜県南東部(恵那市笠置町毛呂窪 付近)●
2025-09-28 11:09:27.791 0.219 30.3106 1.1 132.6074 2.2 55.0 9.4 3.0 フィリピン海盆北部
2025-09-28 11:17:27.606 0.836 36.5490 2.4 138.0077 2.0 235.9 7.3 2.5 松代付近(長野市信州新町 付近)
2025-09-28 11:45:39.431 0.160 41.4446 0.5 142.3000 0.7 30.7 1.5 4.0 青森県東方沖(東通村,尻屋埼 東方約70km沖)●
2025-09-28 12:11:45.385 0.035 36.5626 0.2 140.9136 0.3 46.3 0.4 3.3 茨城県東方沖(十王町,鵜の岬 南東約21km沖)●
2025-09-28 12:20:10.623 0.056 38.3553 0.4 142.0873 0.4 30.6 0.5 2.7 宮城県東方沖
2025-09-28 12:51ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M2.4 北海道北西沖(参考:羽幌町,焼尻島 南東約7km沖)●
2025-09-28 12:52:10.381 0.039 36.5649 0.2 140.9151 0.4 47.1 0.4 2.9 茨城県東方沖
2025-09-28 12:54:22.806 0.185 42.6085 1.0 142.8537 1.0 105.8 1.5 2.5 日高山脈(河西郡中札内村 付近)
2025-09-28 13:34:06.424 0.035 42.3762 0.4 144.4964 0.7 27.4 0.8 2.6 十勝地方南東沖
2025-09-28 14:48:11.968 0.229 37.7034 1.5 144.2234 2.4 8.9 4.2 3.7 本州北部東方はるか沖
2025-09-28 15:30:49.682 0.206 28.2447 3.5 129.4682 1.5 56.9 2.1 2.9 奄美大島近海(住用町,高浜 北東約2km沖)
2025-09-28 16:04:35.156 0.462 30.7196 3.6 142.7601 3.2 103.4 8.4 4.6 伊豆諸島東方はるか沖(青ヶ島 南東約342km沖)
2025-09-28 16:45:09.571 0.069 37.0915 0.2 136.3932 0.4 8.9 0.9 2.5 北陸地方北西沖
2025-09-28 19:27:02.751 0.525 35.9756 3.6 137.8245 2.8 268.4 4.7 2.9 長野県中部(塩尻市木曽平沢 付近)
2025-09-28 21:19:50.338 0.027 38.3410 0.2 141.6792 0.3 51.3 0.2 2.7 金華山付近
2025-09-28 21:28:31.540 0.024 42.3721 0.3 144.5001 0.4 26.9 0.5 3.8 十勝地方南東沖
2025-09-28 21:35:43.222 0.054 29.6551 1.2 129.6951 2.1 7.2 0.6 3.5 とから列島近海(諏訪之瀬島 付近)●●●
2025-09-28 21:50:27.487 0.382 43.9457 1.2 141.3239 2.7 254.3 3.2 3.1 北海道北西沖
2025-09-28 22:59:47.473 0.091 29.6520 2.1 129.7063 3.7 6.7 0.3 2.7 とから列島近海(諏訪之瀬島 付近)●
2025-09-28 23:28:52.992 0.221 42.6762 3.0 141.8643 1.9 38.1 3.5 2.6 石狩平野(勇払郡厚真町豊沢 付近)
2025-09-28 23:51:18.975 0.055 42.5542 0.3 143.4476 0.5 57.3 0.4 3.2 十勝地方(広尾郡大樹町晩成 付近)
防災科研Hi-net(高感度地震観測)http://www.hinet.bosai.go.jp/
Hi-net自動処理震源リストより作成。 M2.5以上の地震のみ抜粋し記載。
( )内は、Hi-netのデータより震源地検索をおこない求めた地名です。
震源地を確定できるものではありませんので、ご了解のほどお願いいたします。
■有感地震(Yahoo!地震情報)http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ 2025年9月28日 07時40分ごろ 紀伊水道 M3.0 震度1 2025年9月28日 10時42分ごろ 岐阜県美濃東部 M3.0 震度1 2025年9月28日 11時45分ごろ 青森県東方沖 M3.7 震度1 2025年9月28日 12時11分ごろ 茨城県沖 M3.2 震度1 2025年9月28日 12時51分ごろ 北海道北西沖 M2.4 震度1 2025年9月28日 21時35分ごろ トカラ列島近海 M3.4 震度3 2025年9月28日 22時59分ごろ トカラ列島近海 M2.4 震度1
Hi-net震源リストより(21:00から00:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
2025-09-28 21:19:50.338 0.027 38.3410 0.2 141.6792 0.3 51.3 0.2 2.7 金華山付近
2025-09-28 21:28:31.540 0.024 42.3721 0.3 144.5001 0.4 26.9 0.5 3.8 十勝地方南東沖
2025-09-28 21:35:43.222 0.054 29.6551 1.2 129.6951 2.1 7.2 0.6 3.5 とから列島近海(鹿児島県十島村諏訪之瀬島 付近)●●●
2025-09-28 21:50:27.487 0.382 43.9457 1.2 141.3239 2.7 254.3 3.2 3.1 北海道北西沖
2025-09-28 22:59:47.473 0.091 29.6520 2.1 129.7063 3.7 6.7 0.3 2.7 とから列島近海(鹿児島県十島村諏訪之瀬島 付近)●
2025-09-28 23:28:52.992 0.221 42.6762 3.0 141.8643 1.9 38.1 3.5 2.6 石狩平野(北海道勇払郡厚真町豊沢 付近)
2025-09-28 23:51:18.975 0.055 42.5542 0.3 143.4476 0.5 57.3 0.4 3.2 十勝地方(北海道広尾郡大樹町晩成 付近)
※00:00更新リストより作成
有感地震(トカラ列島近海 M2.4 震度1)
発生時刻 2025年9月28日 22時59分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 1
マグニチュード 2.4
深さ 10km
緯度/経度 北緯29.7度/東経129.6度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村
有感地震(トカラ列島近海 M3.4 震度3)
発生時刻 2025年9月28日 21時35分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 3
マグニチュード 3.4
深さ 10km
緯度/経度 北緯29.6度/東経129.8度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度3
鹿児島県 鹿児島十島村
【Hi-netから】
2025-09-28 21:35:43.222 0.054 29.6551 1.2 129.6951 2.1 7.2km 0.6 M3.5 とから列島近海(鹿児島県十島村諏訪之瀬島 付近)
Hi-net震源リストより(09:00から21:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■09:00~12:00
2025-09-28 09:01:13.875 0.442 44.2454 3.4 144.7807 2.4 173.9 4.2 2.7 北海道北東沖
2025-09-28 10:42:21.537 0.025 35.4804 0.1 137.3827 0.2 57.9 0.2 3.2 岐阜県南東部(恵那市笠置町毛呂窪 付近)●
2025-09-28 11:09:27.791 0.219 30.3106 1.1 132.6074 2.2 55.0 9.4 3.0 フィリピン海盆北部
2025-09-28 11:17:27.606 0.836 36.5490 2.4 138.0077 2.0 235.9 7.3 2.5 松代付近(長野県長野市信州新町 付近)
2025-09-28 11:45:39.431 0.160 41.4446 0.5 142.3000 0.7 30.7 1.5 4.0 青森県東方沖(下北郡東通村,尻屋埼 東方約70km沖)●
■12:00~15:00
2025-09-28 12:11:45.385 0.035 36.5626 0.2 140.9136 0.3 46.3 0.4 3.3 茨城県東方沖(日立市十王町,鵜の岬 南東約21km沖)●
2025-09-28 12:20:10.623 0.056 38.3553 0.4 142.0873 0.4 30.6 0.5 2.7 宮城県東方沖
2025-09-28 12:51ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M2.4 北海道北西沖(参考:苫前郡羽幌町,焼尻島 南東約7km沖)●
2025-09-28 12:52:10.381 0.039 36.5649 0.2 140.9151 0.4 47.1 0.4 2.9 茨城県東方沖
2025-09-28 12:54:22.806 0.185 42.6085 1.0 142.8537 1.0 105.8 1.5 2.5 日高山脈(北海道河西郡中札内村南札内 付近)
2025-09-28 13:34:06.424 0.035 42.3762 0.4 144.4964 0.7 27.4 0.8 2.6 十勝地方南東沖
2025-09-28 14:48:11.968 0.229 37.7034 1.5 144.2234 2.4 8.9 4.2 3.7 本州北部東方はるか沖
■15:00~18:00
2025-09-28 15:30:49.682 0.206 28.2447 3.5 129.4682 1.5 56.9 2.1 2.9 奄美大島近海(鹿児島県住用町,高浜 北東約2km沖)
2025-09-28 16:04:35.156 0.462 30.7196 3.6 142.7601 3.2 103.4 8.4 4.6 伊豆諸島東方はるか沖(東京都,青ヶ島 南東約342km沖)
2025-09-28 16:45:09.571 0.069 37.0915 0.2 136.3932 0.4 8.9 0.9 2.5 北陸地方北西沖
■18:00~21:00
2025-09-28 19:27:02.751 0.525 35.9756 3.6 137.8245 2.8 268.4 4.7 2.9 長野県中部(塩尻市木曽平沢 付近)
※21:30更新リストより作成
有感地震(北海道北西沖 M2.4 震度1)
発生時刻 2025年9月28日 12時51分ごろ
震源地 北海道北西沖
最大震度 1
マグニチュード 2.4
深さ 10km
緯度/経度 北緯44.4度/東経141.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
北海道 苫前町 羽幌町
有感地震(茨城県沖 M3.2 震度1)
発生時刻 2025年9月28日 12時11分ごろ
震源地 茨城県沖
最大震度 1
マグニチュード 3.2
深さ 50km
緯度/経度 北緯36.6度/東経140.9度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
茨城県 大子町
有感地震(青森県東方沖 M3.7 震度1)
発生時刻 2025年9月28日 11時45分ごろ
震源地 青森県東方沖
最大震度 1
マグニチュード 3.7
深さ 50km
緯度/経度 北緯41.4度/東経142.2度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
北海道 函館市
青森県 東通村
有感地震(岐阜県美濃東部 M3.0 震度1)
発生時刻 2025年9月28日 10時42分ごろ
震源地 岐阜県美濃東部
最大震度 1
マグニチュード 3.0
深さ 60km
緯度/経度 北緯35.5度/東経137.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
岐阜県 八百津町
Hi-net震源リストより(00:00から09:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■00:00~03:00
2025-09-28 01:26:18.282 0.063 40.2527 0.3 142.3193 0.6 35.0 0.9 3.0 岩手県北東沖
■03:00~06:00
2025-09-28 03:00:40.660 0.115 43.2037 0.8 144.9385 0.6 81.9 0.9 2.5 釧路地方(北海道厚岸郡厚岸町別寒辺牛 付近)
2025-09-28 05:20:45.427 0.085 31.3610 0.5 130.4786 0.5 161.5 0.7 3.5 薩摩半島付近(鹿児島県南九州市知覧町永里 付近)
2025-09-28 05:34:18.396 0.036 33.2657 0.2 131.5132 0.2 100.5 0.3 3.4 大分県北部(別府市山家1丁目 付近)
■06:00~09:00
2025-09-28 07:40:45.117 0.014 33.8377 0.1 134.9651 0.1 13.5 0.3 3.0 紀伊水道南部(和歌山県日高町,日ノ御埼 西南西約10km沖)●
2025-09-28 08:01:14.999 0.203 37.5453 0.6 139.5629 0.7 146.7 1.8 2.5 福島県西部(耶麻郡西会津町野沢 付近)
※09:30更新リストより作成
有感地震(紀伊水道 M3.0 震度1)
発生時刻 2025年9月28日 7時40分ごろ
震源地 紀伊水道
最大震度 1
マグニチュード 3.0
深さ 10km
緯度/経度 北緯33.8度/東経135.0度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
和歌山県 湯浅町
- 2025/09/28(日) 09:38:42|
- 地震情報|
- Trackback(-) |
- コメント:0