2025 / 8 / 5 地震情報
Hi-net
年 月 日 時 分 秒 緯度 経度 深さ M 震央地名 .
2025-08-05 01:42:11.439 0.056 40.1311 0.2 139.3700 0.4 13.2 0.6 3.8 秋田県西方沖(男鹿市,入道崎 北西約31km沖)●
2025-08-05 01:43:45.623 0.040 37.9685 0.3 141.8445 0.4 58.6 0.4 2.6 宮城県南東沖
2025-08-05 01:48:31.511 0.031 43.0856 0.4 144.4291 0.3 6.6 2.0 2.5 釧路地方(釧路町トリトウシ原野 付近)
2025-08-05 02:14:58.352 0.039 38.3552 0.2 140.8237 0.2 96.0 0.3 3.4 宮城県南部(仙台市泉区紫山 付近)
2025-08-05 03:05:19.064 0.052 36.4822 0.3 141.1271 0.6 43.6 0.8 2.5 茨城県東方沖
2025-08-05 03:34:13.483 0.162 42.6941 0.5 142.8252 0.9 98.2 1.5 2.7 日高山脈(帯広市拓成町 付近)
2025-08-05 03:58:16.499 0.124 28.0935 0.5 128.0231 0.5 0.5 1.2 3.9 沖縄島北西沖(大島郡,徳之島 西北西約88km沖)
2025-08-05 04:08:54.441 0.410 28.1048 1.3 128.0047 1.3 8.4 3.6 3.1 沖縄島北西沖
2025-08-05 04:12:29.175 0.280 28.0645 1.3 128.0606 1.0 0.2 3.3 3.3 沖縄島北西沖
2025-08-05 04:31:02.265 0.087 39.4506 0.7 142.4899 0.5 40.7 1.0 3.3 岩手県東方沖
2025-08-05 05:04:07.332 0.401 28.0926 2.2 128.0039 2.3 5.0 0.0 3.7 沖縄島北西沖(大島郡,徳之島 西北西約90km沖)
2025-08-05 05:08:00.271 0.237 28.0936 1.1 128.0111 1.0 10.6 3.2 3.3 沖縄島北西沖
2025-08-05 05:14:43.847 0.190 28.0980 1.0 128.0025 0.9 2.4 1.6 3.2 沖縄島北西沖
2025-08-05 05:36:07.655 0.851 42.7729 2.2 143.5541 4.2 55.9 6.5 2.7 十勝地方(中川郡豊頃町安骨 付近)
2025-08-05 05:53:37.060 0.541 28.0843 1.7 128.0167 1.6 4.9 6.1 3.1 沖縄島北西沖
2025-08-05 06:04:13.243 0.150 28.0894 0.6 128.0090 0.5 11.0 1.7 3.5 沖縄島北西沖
2025-08-05 06:16:34.330 0.409 28.0845 1.7 128.0115 1.4 6.6 4.2 3.1 沖縄島北西沖
2025-08-05 06:30:20.948 0.463 28.0869 2.9 128.0123 2.2 5.0 0.0 3.9 沖縄島北西沖(大島郡,徳之島 西北西約89km沖)
2025-08-05 06:53ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M2.7 トカラ列島近海(参考:十島村悪石島 南西約10km沖)●●
2025-08-05 06:59:18.485 0.044 29.3597 1.6 129.4483 1.6 6.6 2.8 2.9 とから列島近海(十島村悪石島 南西約17km沖)●
2025-08-05 08:07:22.556 0.637 28.0943 2.6 128.0047 2.5 8.5 4.0 3.2 沖縄島北西沖
2025-08-05 08:33:36.258 0.341 28.0686 1.5 128.0134 1.3 2.9 4.1 3.1 沖縄島北西沖
2025-08-05 09:09:42.413 0.234 28.0912 1.0 128.0224 1.2 2.1 1.6 3.5 沖縄島北西沖
2025-08-05 09:19:20.460 0.718 40.6787 2.0 139.7483 3.1 62.5 9.0 2.5 青森県西方沖
2025-08-05 09:45:48.739 0.253 28.0750 1.3 128.0143 1.1 2.3 3.8 3.5 沖縄島北西沖
2025-08-05 10:02:18.315 0.110 42.8047 0.6 143.1692 0.6 80.9 0.9 2.6 十勝地方(帯広市大正町基線 付近)
2025-08-05 10:50:59.918 0.470 42.0793 1.3 142.8211 2.9 218.4 6.7 4.1 浦河南方沖
2025-08-05 11:03:31.947 0.221 28.0769 1.1 128.0352 1.0 3.5 1.8 3.4 沖縄島北西沖
2025-08-05 11:15:43.505 0.134 40.9593 0.9 143.2084 1.5 35.0 0.0 3.3 青森県東方沖
2025-08-05 12:18:14.773 0.089 42.2949 0.7 144.5501 1.4 28.6 1.0 2.6 十勝地方南東沖
2025-08-05 12:28:44.743 0.705 37.1751 2.2 142.2398 3.2 4.6 4.1 2.5 福島県東方沖
2025-08-05 13:43:56.820 0.019 34.2285 0.1 135.1258 0.1 7.6 0.3 2.5 和歌山県北西部(和歌山市湊 付近)●
2025-08-05 14:22:09.288 0.397 28.0816 1.3 128.0071 1.1 2.6 5.1 3.8 沖縄島北西沖
2025-08-05 14:45:51.267 0.087 42.5864 0.5 142.9251 0.5 73.6 0.7 3.8 日高山脈(中札内村南札内 付近)
2025-08-05 15:17:41.162 0.083 41.2964 0.3 140.6586 0.5 135.1 0.7 3.7 津軽半島付近
2025-08-05 15:29:22.965 0.424 29.8457 2.4 131.7221 3.2 61.0 4.2 2.7 奄美大島近海
2025-08-05 15:34:34.026 0.276 28.1133 1.3 128.0395 1.0 9.5 3.6 3.5 沖縄島北西沖
2025-08-05 18:26:20.439 0.043 29.2992 0.6 129.5147 0.6 10.6 0.3 2.7 とから列島近海(十島村悪石島 南南西約18km沖)●
2025-08-05 19:20ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M3.2 トカラ列島近海(参考:十島村宝島 北西約18km沖)●●
2025-08-05 21:53:49.303 0.193 28.0859 0.7 128.0161 0.9 0.7 2.2 3.9 沖縄島北西沖
2025-08-05 22:10:44.438 0.028 39.7575 0.1 141.8521 0.2 57.0 0.2 3.8 岩手県北部(下閉伊郡岩泉町下有芸千足 付近)●
2025-08-05 22:20:15.179 0.021 35.6018 0.1 136.2966 0.1 39.3 0.2 2.7 滋賀・岐阜県境(滋賀_長浜市木之本町 付近)●
2025-08-05 23:02:24.313 0.330 28.0890 1.4 128.0167 1.6 5.9 3.3 3.3 沖縄島北西沖
2025-08-05 23:03:28.744 0.120 35.7936 0.6 140.9905 0.8 28.3 0.7 2.6 銚子付近
2025-08-05 23:19:42.126 0.334 30.6143 2.8 139.0001 1.7 452.3 3.2 4.7 鳥島近海(東京都,青ヶ島 南南西約215km沖)●
防災科研Hi-net(高感度地震観測)http://www.hinet.bosai.go.jp/
Hi-net自動処理震源リストより作成。 M2.5以上の地震のみ抜粋し記載。
( )内は、Hi-netのデータより震源地検索をおこない求めた地名です。
震源地を確定できるものではありませんので、ご了解のほどお願いいたします。
■有感地震(Yahoo!地震情報)http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ 2025年8月5日 01時42分ごろ 秋田県沖 M3.8 震度1 2025年8月5日 06時53分ごろ トカラ列島近海 M2.7 震度2 2025年8月5日 06時59分ごろ トカラ列島近海 M2.3 震度1 2025年8月5日 13時43分ごろ 紀伊水道 M2.7 震度1 2025年8月5日 18時26分ごろ トカラ列島近海 M2.5 震度1 2025年8月5日 19時20分ごろ トカラ列島近海 M3.2 震度2 2025年8月5日 22時10分ごろ 岩手県沿岸北部 M3.7 震度1 2025年8月5日 22時20分ごろ 滋賀県北部 M2.7 震度1
Hi-net震源リストより(21:00から00:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
2025-08-05 21:53:49.303 0.193 28.0859 0.7 128.0161 0.9 0.7 2.2 3.9 沖縄島北西沖
2025-08-05 22:10:44.438 0.028 39.7575 0.1 141.8521 0.2 57.0 0.2 3.8 岩手県北部(下閉伊郡岩泉町下有芸千足 付近)●
2025-08-05 22:20:15.179 0.021 35.6018 0.1 136.2966 0.1 39.3 0.2 2.7 滋賀・岐阜県境(滋賀県長浜市木之本町金居原 付近)●
2025-08-05 23:02:24.313 0.330 28.0890 1.4 128.0167 1.6 5.9 3.3 3.3 沖縄島北西沖
2025-08-05 23:03:28.744 0.120 35.7936 0.6 140.9905 0.8 28.3 0.7 2.6 銚子付近
2025-08-05 23:19:42.126 0.334 30.6143 2.8 139.0001 1.7 452.3 3.2 4.7 鳥島近海(東京都,青ヶ島 南南西約215km沖)●
※00:00更新リストより作成
有感地震(滋賀県北部 M2.7 震度1)
発生時刻 2025年8月5日 22時20分ごろ
震源地 滋賀県北部
最大震度 1
マグニチュード 2.7
深さ 40km
緯度/経度 北緯35.6度/東経136.3度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
岐阜県 揖斐川町
有感地震(岩手県沿岸北部 M3.7 震度1)
発生時刻 2025年8月5日 22時10分ごろ
震源地 岩手県沿岸北部
最大震度 1
マグニチュード 3.7
深さ 60km
緯度/経度 北緯39.8度/東経141.8度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
青森県 青森南部町
岩手県 盛岡市 宮古市 花巻市 久慈市 遠野市 一関市 八幡平市 葛巻町 田野畑村 普代村
Hi-net震源リストより(06:00から21:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■06:00~09:00
2025-08-05 06:04:13.243 0.150 28.0894 0.6 128.0090 0.5 11.0 1.7 3.5 沖縄島北西沖
2025-08-05 06:16:34.330 0.409 28.0845 1.7 128.0115 1.4 6.6 4.2 3.1 沖縄島北西沖
2025-08-05 06:30:20.948 0.463 28.0869 2.9 128.0123 2.2 5.0 0.0 3.9 沖縄島北西沖(鹿児島県大島郡,徳之島 西北西約89km沖)
2025-08-05 06:53ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M2.7 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村悪石島 南西約10km沖)●●
2025-08-05 06:59:18.485 0.044 29.3597 1.6 129.4483 1.6 6.6 2.8 2.9 とから列島近海(鹿児島県十島村悪石島 南西約17km沖)●
2025-08-05 08:07:22.556 0.637 28.0943 2.6 128.0047 2.5 8.5 4.0 3.2 沖縄島北西沖
2025-08-05 08:33:36.258 0.341 28.0686 1.5 128.0134 1.3 2.9 4.1 3.1 沖縄島北西沖
■09:00~12:00
2025-08-05 09:09:42.413 0.234 28.0912 1.0 128.0224 1.2 2.1 1.6 3.5 沖縄島北西沖
2025-08-05 09:19:20.460 0.718 40.6787 2.0 139.7483 3.1 62.5 9.0 2.5 青森県西方沖
2025-08-05 09:45:48.739 0.253 28.0750 1.3 128.0143 1.1 2.3 3.8 3.5 沖縄島北西沖
2025-08-05 10:02:18.315 0.110 42.8047 0.6 143.1692 0.6 80.9 0.9 2.6 十勝地方(北海道帯広市大正町基線 付近)
2025-08-05 10:50:59.918 0.470 42.0793 1.3 142.8211 2.9 218.4 6.7 4.1 浦河南方沖
2025-08-05 11:03:31.947 0.221 28.0769 1.1 128.0352 1.0 3.5 1.8 3.4 沖縄島北西沖
2025-08-05 11:15:43.505 0.134 40.9593 0.9 143.2084 1.5 35.0 0.0 3.3 青森県東方沖
■12:00~15:00
2025-08-05 12:18:14.773 0.089 42.2949 0.7 144.5501 1.4 28.6 1.0 2.6 十勝地方南東沖
2025-08-05 12:28:44.743 0.705 37.1751 2.2 142.2398 3.2 4.6 4.1 2.5 福島県東方沖
2025-08-05 13:43:56.820 0.019 34.2285 0.1 135.1258 0.1 7.6 0.3 2.5 和歌山県北西部(和歌山市湊 付近)●
2025-08-05 14:22:09.288 0.397 28.0816 1.3 128.0071 1.1 2.6 5.1 3.8 沖縄島北西沖
2025-08-05 14:45:51.267 0.087 42.5864 0.5 142.9251 0.5 73.6 0.7 3.8 日高山脈(北海道河西郡中札内村南札内 付近)
■15:00~18:00
2025-08-05 15:17:41.162 0.083 41.2964 0.3 140.6586 0.5 135.1 0.7 3.7 津軽半島付近
2025-08-05 15:29:22.965 0.424 29.8457 2.4 131.7221 3.2 61.0 4.2 2.7 奄美大島近海
2025-08-05 15:34:34.026 0.276 28.1133 1.3 128.0395 1.0 9.5 3.6 3.5 沖縄島北西沖
■18:00~21:00
2025-08-05 18:26:20.439 0.043 29.2992 0.6 129.5147 0.6 10.6 0.3 2.7 とから列島近海(鹿児島県十島村悪石島 南南西約18km沖)●
2025-08-05 19:20ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M3.2 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村宝島 北西約18km沖)●●
※21:30更新リストより作成
有感地震(トカラ列島近海 M3.2 震度2)
発生時刻 2025年8月5日 19時20分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 2
マグニチュード 3.2
深さ 10km
緯度/経度 北緯29.3度/東経129.1度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
鹿児島県 鹿児島十島村
有感地震(トカラ列島近海 M2.5 震度1)
発生時刻 2025年8月5日 18時26分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 1
マグニチュード 2.5
深さ 20km
緯度/経度 北緯29.3度/東経129.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村
有感地震(紀伊水道 M2.7 震度1)
発生時刻 2025年8月5日 13時43分ごろ
震源地 紀伊水道
最大震度 1
マグニチュード 2.7
深さ 10km
緯度/経度 北緯34.2度/東経135.1度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
和歌山県 和歌山市
有感地震(トカラ列島近海 M2.3 震度1)
発生時刻 2025年8月5日 6時59分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 1
マグニチュード 2.3
深さ ごく浅い
緯度/経度 北緯29.3度/東経129.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村
有感地震(トカラ列島近海 M2.7 震度2)
発生時刻 2025年8月5日 6時53分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 2
マグニチュード 2.7
深さ 20km
緯度/経度 北緯29.4度/東経129.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
鹿児島県 鹿児島十島村
Hi-net震源リストより(00:00から06:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■00:00~03:00
2025-08-05 01:42:11.439 0.056 40.1311 0.2 139.3700 0.4 13.2 0.6 3.8 秋田県西方沖(男鹿市北浦入道崎昆布浦 北西約31km沖)●
2025-08-05 01:43:45.623 0.040 37.9685 0.3 141.8445 0.4 58.6 0.4 2.6 宮城県南東沖
2025-08-05 01:48:31.511 0.031 43.0856 0.4 144.4291 0.3 6.6 2.0 2.5 釧路地方(北海道釧路町トリトウシ原野南8線 付近)
2025-08-05 02:14:58.352 0.039 38.3552 0.2 140.8237 0.2 96.0 0.3 3.4 宮城県南部(仙台市泉区紫山5丁目 付近)
■03:00~06:00
2025-08-05 03:05:19.064 0.052 36.4822 0.3 141.1271 0.6 43.6 0.8 2.5 茨城県東方沖
2025-08-05 03:34:13.483 0.162 42.6941 0.5 142.8252 0.9 98.2 1.5 2.7 日高山脈(北海道帯広市拓成町 付近)
2025-08-05 03:58:16.499 0.124 28.0935 0.5 128.0231 0.5 0.5 1.2 3.9 沖縄島北西沖(鹿児島県大島郡,徳之島 西北西約88km沖)
2025-08-05 04:08:54.441 0.410 28.1048 1.3 128.0047 1.3 8.4 3.6 3.1 沖縄島北西沖
2025-08-05 04:12:29.175 0.280 28.0645 1.3 128.0606 1.0 0.2 3.3 3.3 沖縄島北西沖
2025-08-05 04:31:02.265 0.087 39.4506 0.7 142.4899 0.5 40.7 1.0 3.3 岩手県東方沖
2025-08-05 05:04:07.332 0.401 28.0926 2.2 128.0039 2.3 5.0 0.0 3.7 沖縄島北西沖(鹿児島県大島郡,徳之島 西北西約90km沖)
2025-08-05 05:08:00.271 0.237 28.0936 1.1 128.0111 1.0 10.6 3.2 3.3 沖縄島北西沖
2025-08-05 05:14:43.847 0.190 28.0980 1.0 128.0025 0.9 2.4 1.6 3.2 沖縄島北西沖
2025-08-05 05:36:07.655 0.851 42.7729 2.2 143.5541 4.2 55.9 6.5 2.7 十勝地方(北海道中川郡豊頃町安骨 付近)
2025-08-05 05:53:37.060 0.541 28.0843 1.7 128.0167 1.6 4.9 6.1 3.1 沖縄島北西沖
※06:00更新リストより作成
有感地震(秋田県沖 M3.8 震度1)
発生時刻 2025年8月5日 1時42分ごろ
震源地 秋田県沖
最大震度 1
マグニチュード 3.8
深さ 10km
緯度/経度 北緯40.1度/東経139.3度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
青森県 深浦町
- 2025/08/05(火) 06:32:09|
- 地震情報|
- Trackback(-) |
- コメント:0