2025 / 8 / 16 地震情報
Hi-net
年 月 日 時 分 秒 緯度 経度 深さ M 震央地名 .
2025-08-16 00:18:01.591 0.148 30.3215 0.7 131.3479 1.0 21.6 1.3 2.5 種子島東方沖
2025-08-16 00:37:29.239 0.656 37.3406 2.2 137.6311 2.6 248.2 5.7 2.9 新潟県南部沖
2025-08-16 03:19ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M1.8 トカラ列島近海(参考:十島村悪石島 南西約11km沖)●
2025-08-16 03:25:19.575 0.024 36.8511 0.1 140.5262 0.2 16.1 0.3 3.3 福島県中部(東白川郡塙町片貝長久木 付近)●●
2025-08-16 03:32:30.158 0.043 39.6586 0.3 142.2422 0.4 31.6 0.4 2.7 岩手県東方沖
2025-08-16 03:35:57.511 0.031 33.2375 0.2 134.8205 0.1 14.9 0.7 2.7 四国地方南東沖
2025-08-16 03:48:40.471 0.107 35.8021 0.7 140.9390 0.9 32.7 0.7 2.5 銚子付近
2025-08-16 05:03:17.343 0.088 36.8678 0.7 134.7670 0.6 397.7 0.8 4.7 近畿地方北西沖(豊岡市竹野町 北方約132km沖)
2025-08-16 05:20:40.363 0.080 42.0359 0.7 142.6848 0.5 62.7 0.7 4.2 浦河南方沖(浦河町築地 南南西約16km沖)●
2025-08-16 06:07:31.775 0.080 41.4864 0.5 142.0461 0.9 59.2 1.1 2.6 青森県東方沖
2025-08-16 06:38:44.571 0.271 28.0126 2.9 129.3312 3.8 38.6 5.7 2.6 奄美大島近海
2025-08-16 07:22:29.696 0.178 31.3721 0.7 130.4736 0.9 161.0 1.5 2.6 薩摩半島付近(南九州市知覧町永里 付近)
2025-08-16 08:28ごろ ----------(リストにはありません)---------- 50km --- M3.9 沖縄本島近海(参考:沖永良部島 西南西約14km沖)●
2025-08-16 10:43:02.199 0.054 38.0070 0.3 137.7934 0.3 7.2 1.0 2.5 佐渡島近海
2025-08-16 10:47ごろ ----(リストにはありません)--------------- ごく浅い -- M2.1 釧路地方北部(参考:川上郡弟子屈町美留和 付近)●●
2025-08-16 22:40:35.855 0.140 31.5393 0.6 128.9772 0.7 1.4 0.7 3.1 九州地方南西沖
2025-08-16 22:42:35.553 0.097 42.0642 0.6 142.8785 0.5 43.5 0.8 2.6 浦河南方沖
2025-08-16 23:09:43.899 0.271 40.8665 0.7 140.1102 1.3 163.6 2.2 2.8 青森県西方沖
防災科研Hi-net(高感度地震観測)http://www.hinet.bosai.go.jp/
Hi-net自動処理震源リストより作成。 M2.5以上の地震のみ抜粋し記載。
( )内は、Hi-netのデータより震源地検索をおこない求めた地名です。
震源地を確定できるものではありませんので、ご了解のほどお願いいたします。
■有感地震(Yahoo!地震情報)http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ 2025年8月16日 03時19分ごろ トカラ列島近海 M1.8 震度1 2025年8月16日 03時25分ごろ 福島県中通り M3.3 震度2 2025年8月16日 05時20分ごろ 浦河沖 M3.8 震度1 2025年8月16日 08時28分ごろ 沖縄本島近海 M3.9 震度1 2025年8月16日 10時47分ごろ 釧路地方北部 M2.1 震度2
Hi-net震源リストより(21:00から00:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
2025-08-16 22:40:35.855 0.140 31.5393 0.6 128.9772 0.7 1.4 0.7 3.1 九州地方南西沖
2025-08-16 22:42:35.553 0.097 42.0642 0.6 142.8785 0.5 43.5 0.8 2.6 浦河南方沖
2025-08-16 23:09:43.899 0.271 40.8665 0.7 140.1102 1.3 163.6 2.2 2.8 青森県西方沖
※00:00更新リストより作成
Hi-net震源リストより(09:00から21:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■09:00~12:00
2025-08-16 10:43:02.199 0.054 38.0070 0.3 137.7934 0.3 7.2 1.0 2.5 佐渡島近海
2025-08-16 10:47ごろ ----(リストにはありません)--------------- ごく浅い -- M2.1 釧路地方北部(参考:北海道川上郡弟子屈町美留和 付近)●●
■12:00~15:00
M2.5以上のデータはありませんでした。
■15:00~18:00
M2.5以上のデータはありませんでした。
■18:00~21:00
M2.5以上のデータはありませんでした。
※21:30更新リストより作成
有感地震(釧路地方北部 M2.1 震度2)
発生時刻 2025年8月16日 10時47分ごろ
震源地 釧路地方北部
最大震度 2
マグニチュード 2.1
深さ ごく浅い
緯度/経度 北緯43.6度/東経144.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
北海道 弟子屈町
Hi-net震源リストより(00:00から09:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■00:00~03:00
2025-08-16 00:18:01.591 0.148 30.3215 0.7 131.3479 1.0 21.6 1.3 2.5 種子島東方沖
2025-08-16 00:37:29.239 0.656 37.3406 2.2 137.6311 2.6 248.2 5.7 2.9 新潟県南部沖
■03:00~06:00
2025-08-16 03:19ごろ ----------(リストにはありません)---------- 10km --- M1.8 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村悪石島 南西約11km沖)●
2025-08-16 03:25:19.575 0.024 36.8511 0.1 140.5262 0.2 16.1 0.3 3.3 福島県中部(東白川郡塙町片貝長久木 付近)●●
2025-08-16 03:32:30.158 0.043 39.6586 0.3 142.2422 0.4 31.6 0.4 2.7 岩手県東方沖
2025-08-16 03:35:57.511 0.031 33.2375 0.2 134.8205 0.1 14.9 0.7 2.7 四国地方南東沖
2025-08-16 03:48:40.471 0.107 35.8021 0.7 140.9390 0.9 32.7 0.7 2.5 銚子付近
2025-08-16 05:03:17.343 0.088 36.8678 0.7 134.7670 0.6 397.7 0.8 4.7 近畿地方北西沖(兵庫県豊岡市竹野町竹野 北方約132km沖)
2025-08-16 05:20:40.363 0.080 42.0359 0.7 142.6848 0.5 62.7 0.7 4.2 浦河南方沖(北海道浦河町築地 南南西約16km沖)●
■06:00~09:00
2025-08-16 06:07:31.775 0.080 41.4864 0.5 142.0461 0.9 59.2 1.1 2.6 青森県東方沖
2025-08-16 06:38:44.571 0.271 28.0126 2.9 129.3312 3.8 38.6 5.7 2.6 奄美大島近海
2025-08-16 07:22:29.696 0.178 31.3721 0.7 130.4736 0.9 161.0 1.5 2.6 薩摩半島付近(鹿児島県南九州市知覧町永里 付近)
2025-08-16 08:28ごろ ----------(リストにはありません)---------- 50km --- M3.9 沖縄本島近海(参考:鹿児島県大島郡,沖永良部島 西南西約14km沖)●
※09:00更新リストより作成
有感地震(沖縄本島近海 M3.9 震度1)
発生時刻 2025年8月16日 8時28分ごろ
震源地 沖縄本島近海
最大震度 1
マグニチュード 3.9
深さ 50km
緯度/経度 北緯27.3度/東経128.4度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 天城町 伊仙町 知名町 与論町
沖縄県 国頭村 伊平屋村
有感地震(浦河沖 M3.8 震度1)
発生時刻 2025年8月16日 5時20分ごろ
震源地 浦河沖
最大震度 1
マグニチュード 3.8
深さ 70km
緯度/経度 北緯42.0度/東経142.7度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
北海道 浦河町 新ひだか町 浦幌町
有感地震(福島県中通り M3.3 震度2)
発生時刻 2025年8月16日 3時25分ごろ
震源地 福島県中通り
最大震度 2
マグニチュード 3.3
深さ 20km
緯度/経度 北緯36.9度/東経140.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度2
茨城県 日立市
震度1
福島県 矢祭町
茨城県 土浦市 常陸太田市 高萩市 笠間市 常陸大宮市
有感地震(トカラ列島近海 M1.8 震度1)
発生時刻 2025年8月16日 3時19分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 1
マグニチュード 1.8
深さ 10km
緯度/経度 北緯29.4度/東経129.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村
- 2025/08/16(土) 09:29:00|
- 地震情報|
- Trackback(-) |
- コメント:0