2025 / 10 / 1 地震情報
Hi-net
年 月 日 時 分 秒 緯度 経度 深さ M 震央地名 .
2025-10-01 01:09:26.115 0.045 38.6978 0.3 142.2348 0.4 35.7 1.6 2.8 宮城県東方沖
2025-10-01 01:57:14.576 0.228 32.6873 2.0 131.4003 3.0 254.6 1.8 3.4 宮崎県北部(西臼杵郡日之影町 付近)
2025-10-01 02:51:08.479 0.028 35.0178 0.2 137.3207 0.2 40.2 0.2 2.6 愛知県中部(豊田市下山田代町 付近)
2025-10-01 03:10:57.484 0.104 42.8289 0.8 144.0616 0.6 86.3 0.9 2.6 十勝地方南東沖
2025-10-01 03:20:23.216 0.042 38.1342 0.2 138.4730 0.3 13.3 0.5 2.5 佐渡島近海(佐渡市, 白瀬沖)
2025-10-01 04:21:36.186 0.271 43.9140 1.8 147.3727 2.1 61.0 6.2 3.3 北海道東方沖
2025-10-01 06:54:01.901 0.139 31.3547 0.7 130.4517 0.9 159.1 1.2 2.6 薩摩半島付近(知覧町永里 付近)
2025-10-01 07:35:52.939 0.374 33.8858 3.4 137.5323 2.1 363.8 3.6 3.7 静岡県南方はるか沖
2025-10-01 11:28:35.661 0.057 40.2734 0.3 142.2642 0.5 35.5 0.7 2.5 岩手県北東沖
2025-10-01 11:38:55.729 0.137 42.9545 1.7 145.4281 0.9 45.0 1.2 2.5 根室半島沖
2025-10-01 11:56:38.328 0.080 41.7749 0.7 142.7086 0.6 63.1 1.0 3.9 浦河南方沖
2025-10-01 13:55:24.737 0.179 36.2414 0.6 141.4112 1.6 52.6 2.4 2.9 茨城県東方はるか沖
2025-10-01 13:58ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M2.3 トカラ列島近海(参考:悪石島 南西約11km沖)●
2025-10-01 15:45:52.406 0.120 31.5359 0.4 131.6024 0.9 25.7 0.6 2.8 日向灘
2025-10-01 16:01:28.171 0.073 37.6953 0.5 141.8018 0.7 39.1 1.8 2.6 福島県東方沖
2025-10-01 17:09:15.620 0.137 31.0221 0.7 131.5450 1.0 24.0 1.7 2.7 大隅半島南東沖
2025-10-01 18:51:57.226 0.572 38.1408 1.4 140.1251 2.8 256.8 5.6 2.9 山形県南部(西置賜郡白鷹町 付近)
2025-10-01 19:19ごろ ----(リストにはありません)--------------- ごく浅い -- M2.0 トカラ列島近海(参考:諏訪之瀬島 南東約14km沖)●
2025-10-01 20:02:50.345 0.306 28.8204 1.0 128.4834 2.7 116.4 3.1 3.3 奄美大島北西沖
2025-10-01 20:14:40.657 0.170 37.2220 0.8 141.9052 0.9 21.4 1.1 2.6 福島県東方沖
2025-10-01 20:56:51.166 0.482 41.6451 1.8 143.9412 2.0 10.0 2.2 2.9 襟裳岬南東沖
2025-10-01 21:59:44.095 0.219 43.5423 2.3 145.5128 1.4 126.3 1.7 2.6 国後島近海
2025-10-01 23:46:11.353 0.073 43.8682 1.4 144.0672 1.5 149.3 0.7 3.6 網走地方(網走郡美幌町高野 付近)
2025-10-01 23:50:06.294 0.029 38.6854 0.1 141.9937 0.3 57.9 0.3 5.0 金華山付近(南三陸町,歌津崎 東方約38km沖)●●●
防災科研Hi-net(高感度地震観測)http://www.hinet.bosai.go.jp/
Hi-net自動処理震源リストより作成。 M2.5以上の地震のみ抜粋し記載。
( )内は、Hi-netのデータより震源地検索をおこない求めた地名です。
震源地を確定できるものではありませんので、ご了解のほどお願いいたします。
■有感地震(Yahoo!地震情報)http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ 2025年10月1日 13時58分ごろ トカラ列島近海 M2.3 震度1 2025年10月1日 19時19分ごろ トカラ列島近海 M2.0 震度1 2025年10月1日 23時50分ごろ 宮城県沖 M4.5 震度3
Hi-net震源リストより(21:00から00:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
2025-10-01 21:59:44.095 0.219 43.5423 2.3 145.5128 1.4 126.3 1.7 2.6 国後島近海
2025-10-01 23:46:11.353 0.073 43.8682 1.4 144.0672 1.5 149.3 0.7 3.6 網走地方(北海道網走郡美幌町高野 付近)
2025-10-01 23:50:06.294 0.029 38.6854 0.1 141.9937 0.3 57.9 0.3 5.0 金華山付近(宮城県南三陸町,歌津崎 東方約38km沖)●●●
※00:00更新リストより作成
有感地震(宮城県沖 M4.5 震度3)
発生時刻 2025年10月1日 23時50分ごろ
震源地 宮城県沖
最大震度 3
マグニチュード 4.5
深さ 60km
緯度/経度 北緯38.7度/東経142.0度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度3
岩手県 大船渡市 北上市 一関市 釜石市
宮城県 石巻市 気仙沼市 涌谷町
震度2
岩手県 盛岡市 宮古市 花巻市 遠野市 陸前高田市 八幡平市 奥州市 紫波町 矢巾町 金ケ崎町 平泉町 住田町 大槌町 山田町
宮城県 登米市 栗原市 大崎市 松島町 宮城美里町 南三陸町
震度1
青森県 八戸市 三戸町 五戸町 青森南部町 階上町
岩手県 久慈市 二戸市 滝沢市 雫石町 葛巻町 岩手町 西和賀町 田野畑村 普代村 軽米町 九戸村 一戸町
宮城県 仙台青葉区 仙台宮城野区 仙台若林区 仙台泉区 塩竈市 名取市 岩沼市 東松島市 富谷市 柴田町 宮城川崎町 亘理町 山元町 利府町 大和町 大郷町 大衡村 色麻町 宮城加美町 女川町
秋田県 横手市 湯沢市 大仙市 仙北市 秋田美郷町
山形県 村山市 尾花沢市 中山町 大石田町 舟形町
福島県 相馬市 田村市 福島伊達市 飯舘村
Hi-net震源リストより(06:00から21:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■06:00~09:00
2025-10-01 06:54:01.901 0.139 31.3547 0.7 130.4517 0.9 159.1 1.2 2.6 薩摩半島付近(鹿児島県南九州市知覧町永里 付近)
2025-10-01 07:35:52.939 0.374 33.8858 3.4 137.5323 2.1 363.8 3.6 3.7 静岡県南方はるか沖
■09:00~12:00
2025-10-01 11:28:35.661 0.057 40.2734 0.3 142.2642 0.5 35.5 0.7 2.5 岩手県北東沖
2025-10-01 11:38:55.729 0.137 42.9545 1.7 145.4281 0.9 45.0 1.2 2.5 根室半島沖
2025-10-01 11:56:38.328 0.080 41.7749 0.7 142.7086 0.6 63.1 1.0 3.9 浦河南方沖
■12:00~15:00
2025-10-01 13:55:24.737 0.179 36.2414 0.6 141.4112 1.6 52.6 2.4 2.9 茨城県東方はるか沖
2025-10-01 13:58ごろ ----------(リストにはありません)---------- 20km --- M2.3 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村悪石島 南西約11km沖)●
■15:00~18:00
2025-10-01 15:45:52.406 0.120 31.5359 0.4 131.6024 0.9 25.7 0.6 2.8 日向灘
2025-10-01 16:01:28.171 0.073 37.6953 0.5 141.8018 0.7 39.1 1.8 2.6 福島県東方沖
2025-10-01 17:09:15.620 0.137 31.0221 0.7 131.5450 1.0 24.0 1.7 2.7 大隅半島南東沖
■18:00~21:00
2025-10-01 18:51:57.226 0.572 38.1408 1.4 140.1251 2.8 256.8 5.6 2.9 山形県南部(西置賜郡白鷹町 付近)
2025-10-01 19:19ごろ ----(リストにはありません)--------------- ごく浅い -- M2.0 トカラ列島近海(参考:鹿児島県十島村諏訪之瀬島 南東約14km沖)●
2025-10-01 20:02:50.345 0.306 28.8204 1.0 128.4834 2.7 116.4 3.1 3.3 奄美大島北西沖
2025-10-01 20:14:40.657 0.170 37.2220 0.8 141.9052 0.9 21.4 1.1 2.6 福島県東方沖
2025-10-01 20:56:51.166 0.482 41.6451 1.8 143.9412 2.0 10.0 2.2 2.9 襟裳岬南東沖
※21:00更新リストより作成
有感地震(トカラ列島近海 M2.0 震度1)
発生時刻 2025年10月1日 19時19分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 1
マグニチュード 2.0
深さ ごく浅い
緯度/経度 北緯29.5度/東経129.8度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村
有感地震(トカラ列島近海 M2.3 震度1)
発生時刻 2025年10月1日 13時58分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 1
マグニチュード 2.3
深さ 20km
緯度/経度 北緯29.4度/東経129.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
鹿児島県 鹿児島十島村
Hi-net震源リストより(00:00から06:00まで)
---------Origin Time---------------------Lat-------------Long------------Dep----------Mag
■00:00~03:002025-10-01 01:09:26.115 0.045 38.6978 0.3 142.2348 0.4 35.7 1.6 2.8 宮城県東方沖
2025-10-01 01:57:14.576 0.228 32.6873 2.0 131.4003 3.0 254.6 1.8 3.4 宮崎県北部(西臼杵郡日之影町 付近)
2025-10-01 02:51:08.479 0.028 35.0178 0.2 137.3207 0.2 40.2 0.2 2.6 愛知県中部(豊田市下山田代町 付近)
■03:00~06:00
2025-10-01 03:10:57.484 0.104 42.8289 0.8 144.0616 0.6 86.3 0.9 2.6 十勝地方南東沖
2025-10-01 03:20:23.216 0.042 38.1342 0.2 138.4730 0.3 13.3 0.5 2.5 佐渡島近海(新潟県佐渡市, 白瀬沖)
2025-10-01 04:21:36.186 0.271 43.9140 1.8 147.3727 2.1 61.0 6.2 3.3 北海道東方沖
※06:00更新リストより作成
PR
- 2025/10/01(水) 06:14:22|
- 地震情報|
- Trackback(-) |
- コメント:0